
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
日本人は確かに一定の枠に収まる社会(農村・学校・会社など)では規範重視で協調性を求められ、没個性が推奨される傾向が強いです。
でも、人間ですから「没個性」にストレスを感じるのは普通のことです。
なので日本に限らず、世界中どこでも「芸術家」とか「表現者」は個性的で協調性無視、悪く言えば変質的な気質がある人が多いです。
たとえばモーツアルトはけっこうな変人として知られていますし、ピカソやゴッホも変人、日本でも葛飾北斎は絵だけに集中する変な人だったし、アインシュタインや岡潔などの数学者も変人が多いと言われています。
日本人で「何かを表現しないではいられない」という特性を持つ人たちにとって「漫画やアニメ」というのは、非常にポピュラーな表現方法であったといえます。
その理由は、鳥獣戯画や浮世絵などの出版文化が日本にあったからで、娯楽や時に教養として漫画を利用する文化が確立していたことにあります。
他の国、たとえばヨーロッパでは同じような表現をしたいと思った個人は、絵画や文学に流れていったでしょう。漫画という文化がそれほど大きくなかったからです。
ちなみに、アメリカでは早い時期にアニメが登場しますので、アニメに関しては日本よりも変人、いや《才能豊かな個性》がアニメ産業を成立させています。その代表格がウォルトディズニーです。
もう一つ日本のマンガやアニメが「世界一クリエイティブで個性的」になったのは、日本の宗教的価値観にタブーがほとんど存在しないからです。
この二つ「江戸時代から漫画に似た出版物が普通に合ったこと・日本には宗教的タブーがほとんどないこと」が日本のマンガのジャンルを増大させ、さらにどんなジャンルでも個性的な作品を作ることにつながったといえます。
一例をだすと、
・手塚治虫のアトムは、一神教の国では「人間は神に似せて作られたので人間がロボットを作ってはいけない」というタブーがある
(だからアジモフのロボットやターミネーターは人間に常に反抗的)
・池田理代子のベルサイユのばら、50年前にLGBT作品を作っている
・聖お兄さん、は一神教の国では絶対に作れない
です。
No.14
- 回答日時:
>漫画やアニメのクリエイティブで個性的な文化
全然そうは思わないけど?
どのアニメも、胸だけが異常にでかい小学生みたいな女の子がヒラヒラした服着てて、全部同じに見えるんだけど?
No.13
- 回答日時:
青池保子の『イブの息子たち』『エロイカより愛をこめて』はBLの元祖なのですが、あれって、やっちゃん先生が女の子をかけなかったから。
デビュー作『りぼん』はそれで以降、かかせてもらえなくなったし、何よりやっちゃん先生ご本人が「BLを思い付いたのは、どうあがいても私は性格が男っぽく、女の子をかくのがムリだったから」と認められています。
不得手は時に大化学変化を起こすのですよ!
因みに『LGBT』を初めて取り上げたとされる『ベルサイユの薔薇』、あれって周囲の女性がオスカル様に恋をしているだけで、オスカル様ご本人の恋愛対象はずーっと男性(マリー・アントワネットと同じフェルゼン、最後に幼馴染みのアンドレ)でした。
そういう意味で私の中では断然青池保子》》》池田理代子ですね!
因みに今、私は『薄桜鬼』で男装して函館戦争で唯一の女性隊士になった雪村千鶴ちゃんと同じく(あんなに可愛くも若くもありませんが)唯一の女性作業員としてガテン系で働いていますが、作業に集中しているとその事、全く気にならなくなりますw
No.12
- 回答日時:
いや、私は『薄桜鬼』という新撰組の隊士を一人指名して、恋愛シミュレーションする女性向けゲームの16年来の大ファンなのですが、『オトメイト』というこのレーベル、この『薄桜鬼』のカズキヨネ先生に色んな作品かかせて持たせているレーベルなのですが、実は時代や舞台(学校かお屋敷か、など)が違うだけで内容は全部一緒w
日本という国はどこの世界でも、画一的ですよ。
No.9
- 回答日時:
それは漫画やアニメの世界が現実的ではないからです
漫画やアニメはあくまでも理想論なので
これを現実に反映させようとすれば
DS等に潰されるからです
まあある意味、漫画家やアニメ制作者に
行動力がないからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 日本って他責思考になりやすい社会なのでしょうか? 出る杭は打たれる、村社会、縦社会で長く同じ集団にい 9 2023/12/31 16:19
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 世界がポリコレに支配される日は来るのか? 2 2023/10/05 20:20
- 邦画 プライムビデオで見れるオススメの日本映画を教えて下さい。友達とこの頃映画をテレビで見てます。 アニメ 1 2023/04/09 11:02
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- 政治 伝統の振興と、社会改革を同時に推し進める思想は何に分類されますか? 2 2023/06/12 19:14
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょう? 4 2023/02/19 07:46
- 政治 私は文部科学省ヘ入り込んで投稿した私の建議文を彼らが私の依頼まましましょうか。? 2 2023/08/22 07:08
- 教育・文化 日本の教育制度は資本主義の元腐りきった国家権力や腐った大企業などに都合の良い国畜社畜イエ 5 2023/01/18 09:37
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょう? 俺の考えた漫画「摩訶不思議アドベンチャー土偶」がこの世に出たら、この世に 4 2023/07/25 05:49
- その他(アニメ・マンガ・特撮) こんな妄想はどうでしょうか? 5 2023/08/26 07:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
なぜ世の中は自民党に反対してる人が多いのに、自民党が当選し続けているのですか? 反対するだけで選挙に
政治
-
神風特攻隊の方に対して感謝の意を示す方がけっこういますが、とても不幸な話だと思うし若くして亡くなった
戦争・テロ・デモ
-
-
4
兵庫県知事の斎藤氏について、元百条委の竹内氏が死亡したという話を聞いて、この方の周りにはあまりに死人
政治
-
5
世の中クズしかいないのは本当ですか? 組織のトップとか作るのって言わば責任逃れでしょ? で、そのトッ
心理学
-
6
女性のバス運転手ってどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
7
女は30超えの独身は価値がないみたいな言い方する男性が多いんですが男は違うんですか?
婚活
-
8
人間皆価値は平等って嘘ですよね?明らかに価値のある人間、ない人間が居る。自分のような役に立たない人は
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
結局のところ、兵庫県知事 斎藤氏はなぜ当選したのか?
メディア・マスコミ
-
10
40代50代の独身男性って変わってますか?
婚活
-
11
このまま生産人口が減り続けるにあたって現役世代への負担は甚大になりますが、政府は高齢者にも負担を大き
経済
-
12
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
13
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
14
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
15
いつ頃から、日本の子どもは、甘やかされたのでしょうか?
教育・文化
-
16
なぜ日本はクリスマスを祝日にしないのですか? アメリカやイギリス、シンガポール、韓国など殆どの先進国
政治
-
17
地域によって道路標識に日本語と英語の他に韓国語やロシア語や中国語を入れるのですか?はっきり言って日本
地図・道路
-
18
親に 『社会人=死 を覚悟した方がいい いくら大手企業とか有名企業とかに入ろうが結局残業とかにやられ
正社員
-
19
何故日本は平等なんですか? 優秀な人は全てにおいて自由でいいと思うけど そうでない人は「住む場所」「
その他(ニュース・時事問題)
-
20
公共交通機関を雪に強くする方法はありませんか???⛄❄
その他(交通機関・地図)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
なぜ婚活男性って身の程知らず...
-
立川の市立小学校へ女と男2人...
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
日本に、海外で言うチップ文化...
-
定員割れの私立の高校や大学っ...
-
韓国だって人間だ
-
学校は要らないと思います。学...
-
24歳で全日高校生
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
でっち上げがばれて石丸と市が...
-
部活動について
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
全日制学校は要らないと思いま...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
非常識な人間が多いのは教育が...
-
なぜ婚活男性って身の程知らず...
-
64.基本的には小学生が使う『ラ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
韓国だって人間だ
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
24歳で全日高校生
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
最近の男子高校生
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
でっち上げがばれて石丸と市が...
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
ハラスメントについて
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
部活動について
おすすめ情報