
少人数の会社で働いている、最近結婚した、既婚の27女です。上司の態度が急変したため、関係性も悪くなりました。
35歳の既婚子なし男性の先輩がいるのですが、結婚するまでは、可愛がってくれ、昼ごはん誘ってくれたり、(奢りで)、コンビニでシュークリーム買ってきたよ〜とくれたりしていて、
都度お返しはしていたのですが、私が結婚報告した途端、それら全部がピタッと全て、気持ち悪いほどに、なくなりました。更には、わざと昼帰らないようにして、私と昼が被らないようにしたり、
今まで誘っていたぶん、不自然にならないようにと本人が振舞っていたのか、何故かモゾモゾしだして、あまりにもそれが顕著で気持ち悪いです。
わたし的には、割り勘でもいいので昼ごはんを外で食べきたい(会社が僻地なので、車じゃないと昼に行けない)のですが、どう(対処すれば)言えばいいでしょうか?
「あまりにもピタッと止めないで下さいよ〜」と冗談でいえばいいでしょうか?
あまりにも、わざと昼帰らなかったり、昼の時間に相手が黙り込んだり、不自然に誘わないようにしてるのが、気持ち悪く感じます。やめて欲しいです。
既婚女には奢りたくないのでしょうが不自然な感じがあまりにも鼻につき…。母親に相談したら、上司もそんなに変えるのは子供ねぇ若いねぇとか言ってました。。。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分からギャグっぽく、「人妻とランチ行きません?」と誘ってみたら?単に気を遣いすぎて誘いにくくなっただけかも。
この時、妙に恥じらうと不倫の誘いと思われたら困るから、思いきりお笑いに徹して色っぽくやると面白いかも。
No.6
- 回答日時:
男性って自分が結婚していても、女友達やお気に入りの女性が結婚するとガッカリするんですよ。
お母様の言うとおり、その男性はやることが極端すぎて幼稚ですね。
大抵は「結婚したのか~!ショック~!」で終わるんですけどね・・。
ギクシャクしているかもしれませんが、あなたは悪くないので、放っておくしかないです。このままの距離感で仕事するしかないと思いますよ。
ありがとうございますm(_ _)m
何故か、今まで好意でしていた仕事が忙しくてできなかった時、「残業するふりくらいしたらどうだ」などと、前は言わなかったことを言い出し、こちらも腹が立ってきます。あまり彼氏の存在を明かさずに急に結婚したから、それが気に入らなかったのか?よく分かりませんが、その事柄に最近悩んでおります。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
「あまりにもピタッと止めないで下さいよ〜」
「私、●●上司とランチに行くのがめっちゃ幸せなんですから~」
「また一緒に行きましょうね」
と言って、ちょっとタッチングするといいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
これは気の毒にね。
心中お察しする。
お母さんの言う通り、その上司がちょっとどうかねぇ・・・というところではある。
ただ、質問者の方も誤解している部分がある。
といっても質問者が悪いわけではないけれど。
誤解というのは今までの上司の接し方が通常モードだと思っていること。
今までの上司の態度は狙ってる女性に対してのものであり、現在の接し方が上司の通常の状態というもの。
質問者からすれば気持ち悪いしやめて欲しいだろうけれど。
その気持ち悪いのが上司の本当の姿であり性格。
そんな人に変な風に誤解されて付きまとわれたりセクハラされる前に、今回結婚報告で一線を引けて良かったのかもね。
その距離感を維持する方がいいと思うよ。
ワリカンでも一緒に昼食を食べるような以前のような距離感に戻ると上司が誤解してくる恐れもあるしね。
お母さんいわく「子どもねぇ若いねぇ」というような男性だからね。
どんな行動をするか分からない。
仕事以外で接点は持たない方がいいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男あさりに来てると噂の女性が異動してきたので、狙われたくないという理由から、女性にだけ仕事を与えない
会社・職場
-
職場でちょくちょく子供の発熱で休む男性の方がいらっしゃるのですが、奥さんがもっと働いてらっしゃるのか
会社・職場
-
出勤しようとすると体が動かず、欠勤が多かったため会社をクビになりました。これからどうしたらいいでしょ
会社・職場
-
-
4
職場の上司をブチギレさせてしまいました。どうすればいいでしょうか。
会社・職場
-
5
旦那49歳がにして会社を辞める寸前です。 私はパートです。(私は44歳)子供は4歳で幼稚園に通ってま
会社・職場
-
6
友達に怒られたのですが、理由が理解できません
会社・職場
-
7
当方、既婚者です。 職場で話す年上女性がいます。その方は独身です。二人で会ったりすることはなく、数人
会社・職場
-
8
職場の人間関係、良い方法があれば教えて下さい。
会社・職場
-
9
連日の注意で頭にきて退職することにしました。
会社・職場
-
10
上司から、電話対応の事で注意されました。 予約の電話取った時、1回1回「ありがとうございます」って言
会社・職場
-
11
50代で仕事が上手く行かないとこの先も不安でなりません。この気持ちはどうしたら・・・
会社・職場
-
12
すみません、相談させてください。 職場の人との付き合い方で悩んでます。 私のコーチをしてくださってる
会社・職場
-
13
一人っ子で両親が離婚していて、どちらも田舎に家を持っていて(祖父母の家に住んでいるとか)その両親がど
相続・譲渡・売却
-
14
仕事で初めて会った人に話しかけられた時、たまたまイライラしてたのと歳下に見えたからキレ気味に返してし
会社・職場
-
15
少人数の会社で働いている、最近結婚した、既婚の27女です 35歳の既婚子なし男性の先輩がいるのですが
会社・職場
-
16
最近の人手不足の深刻化について。 昨日、人手不足について考えさせられる出来事が有りました。 タイミー
会社・職場
-
17
至急です、バイト始まる20分前に家の鍵が見つからなく遅れる事をとりあえずバイト先に伝えたのですが、同
会社・職場
-
18
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
19
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
20
上司が欠勤連絡の報連相を全くしません。 誰が休んで、誰が出勤していてもしません。 上司から報告がある
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報