
No.4
- 回答日時:
「え?今日こんなに人少ないの?」と、私も表現しますが、まぁ、その人は「今日誰もいないの」という表現をしただけで、いる人が見えてないわけではないと思います。
例えば、頼みたい仕事や、連絡事項とか、その部署の人じゃないとわからないとき、部署の人が一人しかいなかったら、その一人のひとに、「今日誰もいないのっ?」って言ったりします。何かあった時どうしよーって思いますもん。
誰でもできる教務であれば、「人少なっ」って言うけど。
まぁ、どっちだって、そんな重大な意味はないと思います。軽くパニックってほどでもかいのでは?
1人ならともかく、例えば5人のところ2人とか、4人のところ短時間1人とかで、誰もいないの は言わないですね。
何も問題ない。概ね大丈夫だろう。と思ってるところ、パニックになって騒ぐのは、鬱陶しい限りです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇を完全に消化してから退職する事に関して。 3 2023/11/15 20:07
- 転職 転職すべきでしょうか 現在の職場は 年間休日が少なめ(4週7休+宿直明け) 通勤時間が若干長め(1時 2 2024/02/09 07:46
- 出会い・合コン 小売業で働いてる転勤族の方って、どうやって恋愛してますか? 2 2023/11/06 16:57
- 求人情報・採用情報 求人に出している会社で働いてる方 4 2024/07/27 21:45
- 風邪・熱 教えてください〜 火曜日からウイルス性胃腸炎で仕事を休んでいます 水曜日は職場自体が元々おやすみです 3 2025/03/13 22:14
- 会社・職場 転職先について 2 2023/06/15 15:28
- 転職 転職後の仕事のモチベーションの保ち方について 5 2024/07/08 12:47
- 健康保険 傷病手当金他について質問です 2 2024/02/26 03:06
- 駐車場・駐輪場 先ほど職場の駐車場で恥ずかしい事をやってしまいました。 それは別の職員の車を間違えてドアの部分をカチ 3 2023/10/03 16:36
- 会社・職場 仕事できないが、職場に馴染んでる人と職場できなくて邪魔者な人、どう違いますか? 成果以外の部分に違い 2 2025/03/04 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どう聞いても負け犬の遠吠えにしか思えない。 職場で清掃員してますが見下して挨拶無視したり清掃員がエレ
会社・職場
-
最近の人手不足の深刻化について。 昨日、人手不足について考えさせられる出来事が有りました。 タイミー
会社・職場
-
家に帰りたい。 どこにいても家に帰りたいが先行します 職場でももちろんですが、必ず定時であがるし、
会社・職場
-
-
4
連日の注意で頭にきて退職することにしました。
会社・職場
-
5
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
6
妻が早朝のパートをすると言いました。 片道8キロで5時出社になります。 独身の時に勤めていて、9時半
会社・職場
-
7
当方、既婚者です。 職場で話す年上女性がいます。その方は独身です。二人で会ったりすることはなく、数人
会社・職場
-
8
会社でもう我慢の限界です…
会社・職場
-
9
職場にてかなり怒鳴られ、泣きました。常識を教えてください。一般OL20代女です。 最近私用の新しいパ
会社・職場
-
10
一般的に子供が25歳ぐらいになると母親は
正社員
-
11
異動拒否、職種の異動を拒否した場合、解雇は有り得ますか? 営業→技術、製造 のような。
会社・職場
-
12
警察沙汰になってしまい当日突然欠勤した、会社にどう説明する?
会社・職場
-
13
役職を降格してもらえるように役員に働きかける事は間違っている事なのでしょうか。 小売店で管理、販売を
会社・職場
-
14
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
15
休みについて
会社・職場
-
16
今日が最後の出勤ですが怖くて怖くてたまりません。「ガン検診に引っかかりこれから精密検査が続くので今月
会社・職場
-
17
今まで生理痛や忌引、家族の大怪我などでバイトを当欠していました。 そして当欠が多いと注意された1週間
会社・職場
-
18
少人数の会社で働いている、最近結婚した、既婚の27女です。上司の態度が急変したため、関係性も悪くなり
会社・職場
-
19
職場でちょくちょく子供の発熱で休む男性の方がいらっしゃるのですが、奥さんがもっと働いてらっしゃるのか
会社・職場
-
20
仕事が理不尽で辞めることに決めました。アパレルで働いています。同時に結婚も3月に決まっています。 次
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
なんで日本の職場はこんなに生...
-
職場でいいなと思う人がいます...
-
主婦でも職場で恋してはいけま...
-
飲み会にしつこく誘ってくる人
-
サイコパス 職場にサイコパスが...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
恋だの愛だのについて
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
職場にどーしても嫌な奴がいま...
-
こう言っちゃ悪いけど、職場へ...
-
転職先に馴染めません。
-
職場で休んでる人や外出してる...
-
静まり返った職場
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
どこに住んでいるの?と聞くの...
-
職場での意図的な個人情報漏洩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
転職先に馴染めません。
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
人の和 と 人の輪 使い分けは?
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
職場で何もしてなくても誰かか...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
職場に住宅届を送るのですが、3...
-
職場の人間関係の悩みまである...
-
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
倉庫管理の資格を取得しようと...
-
1時間以上かけて忘れ物を取りに...
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
おすすめ情報
パニックになる必要など、どこにもない。
現実を受け入れ、どう運行するかだ。
騒いで効率化するなら苦労はない。
誰もいないとは、ゼロ人ということだ。
落ち着いて正確に把握することが必要。
また、人が少ない時、個々の能力は引き上げられるものだ。
大抵の場合、何とかなってしまう。