質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

中居正広の影響で119エマージェンシーコールが打ち切りになるとの話しは本当ですか?

A 回答 (4件)

打ち切りになる可能性があるということです。

 それ以外にも、今後フジテレビに出演することを嫌がる、芸能人やコメンテーターが出てくるでしょう。 社員も沈みゆく泥船からどんどん逃げ出します。 そして、CMを出稿するスポンサーもいなくなり、フジテレビはどこかに身売りするか事業停止に陥るでしょう。

でも、フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(フジHD)の本業は不動産屋であって、フジHDにとっては、フジテレビの売り上げはグループの2割程度でしかなく、利益を出さなくなって、グループのイメージを傷つけるだけの存在になったフジテレビは簡単に切り捨てられるでしょう。
    • good
    • 0

No.2さんの回答にもあるとおり、連携協定に基づいて横浜市消防局の協力を得て制作された番組。


まだ、具体的な影響はないみたいだけど、
  横浜市側から「仮に119番にまでクレームが来たら、協力を
  外さざるを得ない」と説明があった
とのこと。

ねじ曲がった正義感に駆られたクレーマーが119番にクレーム電話を掛ける可能性は否定できない状況だけど、クレーム電話に対応していたら消防/救急に影響が出るのは必至だから、横浜市消防局も協定を見直さざるを得ないだろうな。

協力を前提にしているだけに、消防局が引いたらドラマが成り立たなくなるから、
  「最悪の場合、打ち切りもあり得る」と話すフジテレビ
  局員がいる
ってコトらしいんだな。
    • good
    • 0

そのドラマは横浜市消防局とのタイアップですけど、市長が協力関係を見直すと言ってますよね?


このタイアップの継続が危ういと、ドラマ制作に影響が出ます。
で、このドラマのスポンサーはフジパンと大和証券ですが、大和がCMを差し止めると発表しましたね。
そうなるともう、お金が出ない→打ち切りということです。
    • good
    • 0

なぜ1番組だけ???

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A