
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>2020年から2023年までの4年間に
>贈与した440万円は相続時財産に
>加算されることになりますか?
なりません。
下記をご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/sh …
引用~~~~
令和6年分の贈与から贈与税・相続税の計算方法が変わります!
(2ページ目 加算対象期間について)
この改正は、令和6年1月1日以後に
贈与により取得する財産に係る相続税に
ついて適用されます。
~~~~引用
つまり、令和9年以降の贈与で令和6年以降
4年以上を経過する贈与に対して、
贈与の持ち戻しを適用するということです。
ですから7年の持ち戻し適用となるのは、
令和13年以降になるということです。
ご理解いただけたでしょうか?
ありがとうございます。
勘違いしていました。勉強になりました。
それでは,2024年から相続時精算課税制度を利用することにした被相続人が2015年から110万円ずつ贈与していた場合で2025年に亡くなった場合は,2022年,2023年の暦年贈与の持ち戻しは適用されますか?
ご教示いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相続した銀行預金の渡し方
相続・贈与
-
相続税の非課税枠について
相続・贈与
-
【2億円の遺産相続】父親が亡くなって2億円の遺産相続をする際に母親と2人の実子で遺産
相続・贈与
-
-
4
相続で税務署調査された方いらっしゃいますか? 巨額の遺産相続を除きます。
相続・贈与
-
5
遺産相続で、農協の共済金が100万円あることを司法書士から知らされました。たかが100万円で調停はあ
相続・贈与
-
6
亡くなった後の貯金
相続・贈与
-
7
土地の名義について
相続・贈与
-
8
父親が亡くなりました。遺産は4000万です。 家族は私と姉の2人です。 姉がいらないと言った場合は私
相続・贈与
-
9
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
10
相続対策で 親のお金を年間110万ずつ息子の口座に移しておくと、相続対策になりますか?
相続・贈与
-
11
単身者の資産情報共有に関して
相続・贈与
-
12
遺産相続の相続分与の裁判をかける手順を 教えてください。
相続・贈与
-
13
祖父が亡くなりました。 私の父が相続人です。しかし、介護度2で認知症です。 父の口座に入ってると詐欺
相続・贈与
-
14
【親の莫大な遺産相続の相談です】親は現金で財産を残すと相続税が高く半分国に財産を没収
相続・贈与
-
15
住宅ローンを借りるべきか現金支払いにすべきか教えてください
家賃・住宅ローン
-
16
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
17
50年前に建築の家を相続させたい場合
相続・贈与
-
18
親が亡くなった時の相続税について 不動産や預金合計が多く3600万以下なら税金は掛からないのでしょう
相続・贈与
-
19
父親の自営業をしていた土地建物の相続の相談ですが、戸籍謄本に結婚した姉の名前が無いのはなぜですか?
相続・贈与
-
20
不動産契約で支払った手付金は、住宅ローン審査時の頭金に充当される?
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空き家の草木対策
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
土地の名義について
-
相続で税務署調査された方いら...
-
義理家族
-
遺産相続で、農協の共済金が100...
-
似たような質問を何度もしてま...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
遺言書の書き方についての質問 ...
-
【相続税】生命保険金の非課税...
-
相続した銀行預金の渡し方
-
父親の自営業をしていた土地建...
-
配偶者の死去後の相続について ...
-
相続、資産管理について
-
父親名義の家(要するに私の実家...
-
B型肝炎給付金について 父親がB...
-
子供の遺産相続
-
祖父が亡くなりました。 私の父...
-
法定相続について詳しい方、経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
相続、資産管理について
-
空き家の草木対策
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
相続税の非課税枠について
-
亡くなった後の貯金
-
相続対策で 親のお金を年間110...
-
弁護士
-
友人の悩みにどうこたえたら・・・
-
相続について教えてください。 ...
-
相続した銀行預金の渡し方
-
相続で税務署調査された方いら...
-
父親名義の家(要するに私の実家...
-
法定相続について詳しい方、経...
-
財産相続について
-
似たような質問を何度もしてま...
-
兄弟で親の2つの土地を別々に相...
-
祖父が亡くなりました。 私の父...
-
遺産相続の分け方について質問...
おすすめ情報