
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結論
原則 病院等は自分が行きたい病院で受診することです。
しかし、生活保護の場合は、医療機関が福祉事務市に登録した医療機関で医療券を発行して受診することになります。
以前は精神科又は心療内科等の医療機関の変更等は自由にできましたが、移送費の不正等が発覚してから生活保護申請した福祉無勝管内の医療機関が原則的に受診することになります。
その為、医療機関を交代する場合は、医師から紹介状を書いて貰う必要があります。
しかし、次の医療機関の受診するための用意ができなときは、宛先(特定医療機関)の無い紹介状を書いて貰うことで次の医療機関に受診することができます。
担当cwに紹介状で次の医療機関に受診するための医療券を受け取ることです。
担当cwに紹介状で受診するため、受診先の医療券の発行申請することで医療券が発行できます。
但し、行き先の無い医療機関の医療券は発行しません。
No.4
- 回答日時:
生活保護対応している病院ならば変える事は出来ます。
担当に相談しても病院は自分で探して下さいと言われます。病院変えると診察内容とか病気になった原因とか最初から話す事になります。診療方法も変わります。No.3
- 回答日時:
生活保護なら担当者と相談になると思いますよ。
どこでもという風にはならないです。
No.1
- 回答日時:
夫の話をさせてください。
現在は癌に関しては寛解しているのですが、癌の治療中病気へのショックで適応障害という病名がつきました。3ヶ月心療内科通いに付き添いましたが、治療半ばでそこへ通うことを本人と先生との相性が悪すぎてやめさせることにしました夫がそこへ通って気持ちが楽になることはなかったようです。夫のその先生に対する拒否感が強く、病院につれていく程荒れるという結果に心が傷みました。
患者に対して上から目線の言い方に夫が反発したのです。それでは良い効果を期待するのは難しい。
夫の話が長くなり失礼しましたが、付き添った立場として言えるのは、あなたに不満があるなら変えることをお勧めしたいところですが、そう言いきって良いのか不安も出てきました。
失礼ですが、生活保護を受けていらっしゃる方に病院に関する制約がどの程度あるのか、私にはわかりません。1つの提案ですが、あなたを知ってくれている担当者にでも、現在通っている病院に行くのが心理的に辛すぎることを正直に話してどうすればいいですか?と相談する言い方を最初にしてみませんか?
可能なら他の心療内科に通えませんか?と理由も告げてからになりますが、一度役所の職員に相談してみるのが良いと思います。ダメ元で、ただ我慢するよりは
回答ありがとうございます。
私もたぶん旦那さんと同じだと思います。
先生と相性が悪く上から目線というか1度嘲笑われたことがあってそれ以来病院に行くこと自体が億劫で怖くなりました。
言いづらいですが1度担当者の人に相談してみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護で週三日くらい都内で炊き出し貰ったら収入認定されるのですか。
公的扶助・生活保護
-
現在、生活保護を受けているのですが、家賃の上限が3人家族だと現在のマンションでは家賃の上限が超えるの
公的扶助・生活保護
-
生活保護の漏給が、とてつもなく、あり、女性の売り飛ばし(何処へかよく分かりません。)が横行しています
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護の就労指導や、雇用保険で、働ける状態で無い(体調不良)と思う場合、どのように証明すればいいで
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護を受けているんですけど、担当のケースワーカーが若い女性で、やる気がありません。ミスを連発しま
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護の不正受給の疑いを知ってしまった。役所に通報すべきか否か?
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護を申請する時に水際作戦に遭わないか不安です。そのような場合どうすればよろしいですか?誰と一緒
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護について教えてください 両親80歳代はお恥ずかしながら無年金者です。預貯金もわずかしかありま
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護を確実に貰う方法は?
公的扶助・生活保護
-
10
びんちょはMAX体重88キロありました。 恋煩いで激痩せし、現在70キロです。 14歳の時はダイエッ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
前々から気になってたんですがここの運営って不倫してたり、生活保護と関係してるんですか。
公的扶助・生活保護
-
12
マイナンバーカード
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
生活保護は簡単に貰えないと書き込みで見ました。本当の話し話なら、貰えない人は部屋の中で餓死するしか無
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護者でも借りられるアパート
公的扶助・生活保護
-
15
大地震が起きてトイレが壊れて
公的扶助・生活保護
-
16
引っ越しで大型家電を吊り上げられない場合ってどんな時?
引越し・部屋探し
-
17
生活保護受給について
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護は安すぎると思いませんか? 月に13万では到底たりません。 30万は必要と考えますが、どうで
公的扶助・生活保護
-
19
当方、生活保護受給者です。 先日ケースワーカーさんから教えてもらい発覚したのですが、通帳におじいちゃ
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護を認定された場合のデメリット
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者の不正受給について
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
ケースワーカーの暴言。
-
生活保護での一ヶ月以上の入院...
-
生活保護から声優学校の学費っ...
-
グループホームに住んでますけ...
-
現行の生活保護制度は、【診断...
-
何度もお聞きして申し訳ありま...
-
お勧めの声優学校をおしえてく...
-
全生連ホームページを見て電話...
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
生活保護を受けたいです。
-
生活保護を申請するときに必要...
-
生活保護者(資格、免許5つ)で...
-
現在ある事情があり、生活保護...
-
生活保護をもし受かった場合デ...
-
精神障害者保健福祉手帳2級と...
-
福祉事務所の水際作戦で、生活...
-
生活保護の医療扶助は命に別条...
-
生活保護を認定された場合のデ...
おすすめ情報