
80代前半の母が一人暮らしをしています。
パソコンは使えず、インターネットを使用することがないため、
私が家を出るときに契約をとめました。
回線自体は残しているので、申し込めばすぐに使える状態です。
母はスマホは使います。少しインターネットに繋げることはありますが、
動画を見ることはないのでWi-Fiなしで過ごしてきました。
最近、頻繁に使用するイオンのアプリで更新が必要とのメッセージが出たのですが
Wi-Fiなしでは更新できないため、携帯ショップまで行って対処してもらったようです。
この先も同様の問題が出てくることがあると思いますが、どう対処するのがおすすめでしょうか。
コンセントにさすだけの簡単なWi-Fi設備があるようですが、そういうもので良いのでしょうか。
契約している形態のショップで買うのがいいのか、違う方法があるのか。。。
コンセントにさすだけのタイプは工事、プロバイダ契約が不要ならしいですが、よくわかりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
App Store、Playストアで、無線LANのみしか更新しないようにしているなら、それをOFFにすれば、モバイル回線経由でも自動的に更新出来る
また、特定のアプリをApp Store、Playストアで開けば、その都度強制的に更新出来る
あくまでも、モバイル回線経由で更新するって方法もある
モバイルルータとかでのネット回線を別と契約するなら、安い楽天モバイルでも最低でも3000円程度かかる。
据え置き用のものなら、FTTHと同じで4000円~5000円程度ですからね。
3000円程度毎月支払うほど使うなら、契約してもよいが、ないなら、既存のままでよいでしょう。
No.5
- 回答日時:
#2です。
> スマホ本体でどのように行うのか
いや、普通に操作すればいいだけですよ。
wifiに繋がっているか?通信回線を利用しているか?など一切気にする必要はありません。スマホはその機能があるのです。
例えばyoutubeが見たければ、検索でyoutubeを見つけてタップすればOKです。youtubeアプリのダウンロード→インストールを求められますからインストールすれば大丈夫です。
次回からはyoutubeアイコンをタップすれば即閲覧出来ます。
出先でyoutubeを見ている人が一杯いるでしょう、その人たちがすべてwifiに接続していると思いますか?そんな事はないですよ。
No.4
- 回答日時:
アプリのダウンロード目的だけで月数千円とか払うのは現実的ではありませんね。
>コンセントにさすだけのタイプは工事、プロバイダ契約が不要ならしいですが
それが一番簡単ですが若干語弊があって、使ってる電話会社がプロバイダも兼ねてるので他のプロバイダとの契約が不要というだけです。
料金はしっかり発生して無料で使えるということではないので、そのへんは勘違いしないでください。
Wi-Fiがないとアプリの更新ができないってことはないと思いますけどね。
いっぺんショップへ行って契約内容を確認しては?
No.3
- 回答日時:
コンセントにさすだけのタイプは工事不要ですが、携帯電話会社との契約が必要です。
月額数千円はかかります。契約不要として売ってる商品がもしあれば、詐欺です。イオンのアプリで更新にWi-Fiが必要というのは信じがたいです。あったとしても、同様の問題がそうそうあるとも思えません。あるとすれば、OSのバージョンアップぐらいです。その際は、今回と同様に携帯ショップで対応して貰えば良いと思います。。
ありがとうございます。
私も同じアプリを使用していますが、同様のメッセージ「アプリの更新が必要」などは出たことがありません。
スマホは常時、Wi-Fi接続状態にしていますので、知らない間に勝手に更新されていると思っていました。
母のスマホを直接見たわけではなく、電話で聞いただけですので理解しきれていない点があるかもしれません。
アプリを使用しようと思ったら、「アプリの更新が必要」とのメッセージが出て、OKなどのボタンをタップしても何も変わらなかったようです。
Wi-Fiなしで手動でどのように対処するのかを教えていただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無料Wi-Fi付きのマンションに引っ越したのですが、 ルーターをかって利用するか 工事不要の差すだけ
Wi-Fi・無線LAN
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブルなんて5e規格で充分ですよね? やれテラだWi-Fi7だのと言われ
Wi-Fi・無線LAN
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fiがアンテナ三本立ってるのに遅すぎて使い物になりません 改善方
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
wi-fiとは
Wi-Fi・無線LAN
-
5
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
-
6
wi-fiと電話
Wi-Fi・無線LAN
-
7
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
8
無線LANの暗号化キー
Wi-Fi・無線LAN
-
9
LAN 10ギガに対応するルーターのおすすめを教えてもらえますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
10
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんで
Wi-Fi・無線LAN
-
11
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
12
光回線を使わないインターネットについて
Wi-Fi・無線LAN
-
13
ポケットWi-Fiへの接続方法を教えてください。 Wi-Fiパスワードが説明書にありましたが入力して
Wi-Fi・無線LAN
-
14
古いノートパソコンに、Androidのインストール試しましたが、ソフトバンク光のwi-fiと繋がりま
Wi-Fi・無線LAN
-
15
wifi
Wi-Fi・無線LAN
-
16
月額料金が1番安いWi-Fiは、どこのWi-Fiですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
17
ahamoから日本通信に切り替え インターネットの接続ができません。 eSIMでMNP発行なしで切り
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
エレコムのルーターと楽天wifipocketを使いネットに接続したいのですがパソコンが認識しません
Wi-Fi・無線LAN
-
19
スマホのネットについての質問です。 機種はiPhone15です。家にいる時とかにWiFiを切るとネッ
Wi-Fi・無線LAN
-
20
dWiFi 接続ができません、
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに時々ロックがかかる...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ルーター
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ポケットWi-Fiについて
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
無線LANについて
-
無線と有線接続について
-
学校のWiFi
-
インターネット回線、ルーター...
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
無線接続について
-
WiFiがつながらない
-
無線LANの暗号化キー
-
今なぜこのサイトはwifiだと繋...
-
光回線を使わないインターネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
ルーター
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fi...
-
無線LANの暗号化キー
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ポケットWi-Fiについて
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
無線接続について
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
回線についてです。 最近疑問に...
-
無線と有線接続について
-
無線LANについて
-
インターネット回線、ルーター...
-
学校のWiFi
-
Wifiルーターの電波について質...
おすすめ情報
Googleplayで該当のアプリを検索し、更新をタップで解決するようだと判明しました。
みなさま、ありがとうございました。