
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前者は,戸籍法89条をもとにする「認定死亡」という制度です(といってもこの条文は,死亡の確認の取れていない人については触れていない。
その延長上の解釈として運用されている制度)。飛行機事故のような「事故」ではなく,その地にいた人全員が巻き込まれるような「災害」の場合に行われるものです。認定死亡 @wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E5%AE%9A …
後者は事故によって生死不明になった人について行われるもので,民法30条2項によるものです。条文にあるように,事故(危難)後1年を経過しないと申し立てができず,また失踪宣告の審判が行われない限りは死亡認定されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の仏像は、なんでこれと形が違うんでしょうか?
宗教学
-
最近の進化論は適者生存ではないのですか? 強いから生き残るのではない、環境に適応したものが生き残る…
哲学
-
左翼が安倍元首相をテレビや雑誌、ツイッター等で批判しまくった経緯を経て、演説中に襲われて最悪の悲劇が
政治学
-
-
4
幽霊が存在しないと殊更に断じたがるの何故ですか? 悪魔の証明が不可能なのだから科学的に言えば幽霊の不
哲学
-
5
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
6
武家政権での天皇、皇族、公家たちは何をしていたのですか? 政治は武家が行うし、ただのニートですか?
歴史学
-
7
大統領が罪人をサインひとつで恩赦したら、司法制度なんのためにあるのか分らない
法学
-
8
アメリカで大統領などの就任式や裁判の証言など、神に宣誓したりしますけど……宗教の自由に触れないの?
宗教学
-
9
おとといきやがれは、昨日来やがれではダメなのですか?
流行・カルチャー
-
10
アマテラス(天照大神)は女神なのだから、天皇が女性でも良いではないかと言う人が居ますが、アマテラスは
政治
-
11
「適当」と言う言葉は本来、「ぴったり当てはまる物」と言うような意味があると思うのですが、日常で用いる
日本語
-
12
ブロックした人、された人の一覧表を見ること出来ますか(?_?)
教えて!goo
-
13
大日本国憲法の1番分かりやすい改正点は、軍に関する条項が無くなったことでしょうか?
憲法・法令通則
-
14
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
15
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
16
韓国はウォンという自国通貨を自ら発行できる国なのに、なんで何度も財政破綻してるんでしょうか?
経済
-
17
再生の道というのは、有力政党にはなり得ないですか?
政治
-
18
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
亡くなった債務者の親族住所
金銭トラブル・債権回収
-
20
なぜ熊は犬と猫は家畜化してるのに熊を家畜化しようとしないのですか?差別?
生物学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸している甲土地上に所有す...
-
法学部を卒業して何か役に立ち...
-
不動産登記 求償債権の抵当権設...
-
不能条件、解除条件の場合
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
併存的債務引き受けについて 抵...
-
【刑法わかる方】刑法各論の事...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
今日の「プロジェクトX」を見た...
-
正社員制度の問題点について
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
違法な事
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
酒タバコ吸う友人がシンナー吸...
-
時効取得者の消滅時効援用について
-
日本学術会議の皆さんへ。日本...
-
個人が特定の人に対して自分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員制度の問題点について
-
今日の「プロジェクトX」を見た...
-
併存的債務引き受けについて 抵...
-
不動産登記 求償債権の抵当権設...
-
【刑法わかる方】刑法各論の事...
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
賃貸している甲土地上に所有す...
-
不能条件、解除条件の場合
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
法学部を卒業してご飯は食べれ...
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
法律問題に関する質問投稿をし...
-
民法 255条について
-
飲食店での無許可のツケ払いに...
-
「自己のためにするのと同一の...
-
日本学術会議の皆さんへ。日本...
おすすめ情報