
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学歴よりは、
最初の仕事など、の出来る出来ない、の印象が大切だと思います。
最初から100%でやって、できてしまうと、あとでガッカリされてしまいます。
最初は、60%くらいで、出来ない振り?をすると、
後々楽になることもあるので、お勧めです。
No.5
- 回答日時:
まず,その「低学歴」という差別的な用語は使わないようにできませんか。
普通の学歴があって,それよりも高いのが「高学歴」なだけです。そして,企業の求人票を見ればすぐにわかりますが,大卒者以上を求人している枠と,高卒者以下を求人している枠は異なります。なぜなら,大卒者に期待している能力と,高卒者に期待している能力とは異なることです。小企業側の場合はなかなか難しいですが,中堅以上の大手を含む企業の場合,例えば技術系の企業なら,大卒者以上に対して工場で旋盤を正確に自由自在に扱える能力なんか全く期待していません。それよりも,入札対象の現場での課題を発見してそれを解決する手法やアプローチをきちんと提示できて実行させる能力を期待しています。一方高卒者以下に対して,そういう現場での未解決の課題の解決に集中しなさいとは期待していません。大卒者の提案を現場の技術・技能の範囲で,どこまで現実的かを述べて,できるだけ課題を解決するための技能を発揮することを期待されているのが高卒以下の人達です。
差別的に読めるかもしれませんが,分かり易くするために書いています。大卒の新入社員の総合職技術者なら,まずは現場でおっちゃんたちと一緒に所長や主任が提案した企画の実現を経験しないといけないのは当たり前です。上司はそのころは高卒の人達です。その現場の技術・技能と,主任や課長・所長などの企画の仕方を学んでいかないと,高学歴者としての仕事をすることはできないわけ。こういった適材適所を想定した配置をした上で,それぞれのパフォーマンスを観察して人事をしているのが経営者たちの仕事なわけ。
だから,大卒者に期待した能力が発揮できない人がいたら窓際になるし,高卒者に期待した能力が発揮できない人がいても同じになるだけのこと。
No.3
- 回答日時:
学歴関係なく新入社員に出来て当然はないです。
その上で学歴によって品質は期待されます。
品質が良ければ、学歴関係なく評価されます。
品質良くなければ、学歴関係なく
がっかりされます。
それだけのことなんですが、初任給が
それだけで違います。
なので、学歴はあった方が良いです。
大学の期待値は、六大国立によって変わりますが
評価は変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
父親との関わりについて質問です。自分は、国立大学を出ています。しかし、父親は、中卒の土木作業員です。
父親・母親
-
この質問の何が駄目なんですか?
教えて!goo
-
公務員は残業がないしノルマがないから公務員を考えているのですが、でも興味のないことを一日7時間定年の
国家公務員・地方公務員
-
-
4
目だけは可愛いねと言われました。 目だけは可愛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
6
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
7
高校は義務教育でないことを言うなら大阪と東京はなぜ転校できるのか説明しろよ。 お前らの大好きな義務教
高校
-
8
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
9
コロナ禍は大変でしたか? 覚えてますか。 コロナ騒ぎ、最近なくなってきましたが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
11
法学部を卒業して意味ありますか。 数学が分からずやめたい気分です。
大学・短大
-
12
脅迫で相手を黙らし、自分の意見を通す事は可能?
事件・犯罪
-
13
新卒で大手に行く人は本当に珍しいのでしょうか? 私は春から就職する大学四年生です。 私の周りや友達に
就職
-
14
大学を卒業している管理職世代の方に質問です。私は高卒で社会人になったのですが、最近同い年の大卒の社員
新卒・第二新卒
-
15
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
17
我々が見てない時、そこに月は存在するのか?
物理学
-
18
営業職は学歴が高くなく、あまり勉強をしてこなかった人間が就くイメージがありませんか?営業職は、コミュ
就職
-
19
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
20
【歴史・日本史・斎宮】伊勢神宮の13km離れたところに斎王を祀る斎宮があって、歴代の斎王
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報