毎日の食事を考えるのが面倒になってきました。
ルーティンで回せるおすすめの料理を教えてください。
今は卵かけご飯と梅干し。たくあん。食前酢です。
会社には日の丸弁当にたくあんを添えて持っていっています。
日の丸弁当とたくあんはすごく楽です。
なんも考えなくていいです。
たまに卵焼きとかです。
今の食事、
卵かけご飯、キムチ、納豆、味噌汁、梅干し、たくあん、雑穀米。
来月からは目刺しを追加しようとは思っています。
オススメのメニューやコストの安い料理、栄養バランスのいい献立などありましたら教えてください!
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
松田優作さんが生前大好きだった、「優作鍋」なんかどうですか?
もやしと本当は豚バラ肉のスライスのみの蒸し鍋ですが。
豚バラ肉は結構高いので、豚こま肉で代用すれば安くすみますです。
鍋にモヤシ、豚こま肉、またモヤシ、また豚こま肉、と2〜3段重ねて、料理酒をコップに半カップくらい注ぎ入れ(焦げ付き防止と風味づけのため)蓋をして蒸し煮にします。
それを蒸しあがったらポン酢(DAISOのポン酢が結構酸味がキツくなくて美味しいです)で食べるのですが、さっぱりしてとても美味しいです。
写真はバラ肉ですが豚こまで充分だと
蒸し上がるとペシャンコになります。
ペシャンコになったら食べごろです。
我が家はネギを回りに入れますが入れなくても良いので。
No.3
- 回答日時:
みそ汁に油揚げを追加すると最強説あります。
Web広告でお近くのスーパーの日替わり特売の肉と魚、鶏肉を狙いましょう!
肉、鶏肉は塩コショウで焼くだけでも簡単美味しい、揚げたら唐揚げ。
お野菜は今何でも高いけど、人参ともやし、 最近とてもお得ですよ。
これも塩コショウで炒めて美味しいし、炒めてにんにく麺つゆちょろっとかけても簡単美味しいです。
あ!あと、木綿豆腐がオススメ絹ごしより栄養価高いんです。
冷奴も湯豆腐も、丸美屋麻婆豆腐も特売の日に買って(笑)簡単で美味しくて栄養ありますよ。
No.1
- 回答日時:
魚や野菜と肉が足りないですね
栄養バランスが取れて無いです
野菜や魚は旬な食材を見つければ良いですよ
安く済みます
肉は鶏肉でも良いので取っておいた方が良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なめたけが2パック(100円...
-
くら寿司のハイボールは何です...
-
うどんの、一番美味しい調理方...
-
前日から作った、おにぎりがパ...
-
毎日の食事を考えるのが面倒に...
-
パスタのアルデンテではない硬...
-
カツカレーを食べるとしたらど...
-
コチュジャンは豆板醤プラスケ...
-
糸こんにゃくの調理方法
-
金ない時の食事のすすめ もやし...
-
古くなった袋麺がありますが油...
-
玉ねぎわかめ味噌汁、キャベツ...
-
今晩、小松菜をバター炒めしよ...
-
白菜と油揚げの味噌汁は定番で...
-
豚の角煮って、生姜なしでも美...
-
皆さんなら、どこまで出来ます...
-
今、夕飯の献立決めてるんです...
-
魚のパンガシウスを揚げたいの...
-
キャベツわかめ味噌汁は普通の...
-
家事支援でヘルパーさんに来て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫にあったご飯でチャーハ...
-
食パンの本当に簡単なレシピ教...
-
おかゆをおいしく食べる方法を...
-
g(グラム)とml(ミリリットル...
-
糸こんにゃくの調理方法
-
うどんの、一番美味しい調理方...
-
前日から作った、おにぎりがパ...
-
豚肉や牛肉の飽きないおすすめ...
-
料理って誰もがしますが、
-
最近流行りのネギにクリームチ...
-
バレンタインデーチョコに血入...
-
カレーパンの中のルー
-
カツカレーを食べるとしたらど...
-
たこ焼き風の中に入れるのは、...
-
人参のみじん切りを使うレシピ...
-
シメサバ(きずし)を買うお金が...
-
【たこ焼き】について質問。 た...
-
カレー初心者
-
もやしはチンで食えるのか?
-
ノリ
おすすめ情報
つまりは旬の安い食材と旬の魚などでルーティンするということですね!ありがとうございます。うちは食費2人で25000なので限界もありますが頑張ってみます。