
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中国は、近親相姦どころか同族同士の結婚も忌むべきことと考えてきました。
ですから、基本的に同姓同士は結婚できないことにしていました。
というわけで、嫁として夫の家に入ることになった女性の姓は結婚後もそのままにし、同姓同士は結婚ではないことを明確にしていました。
子供たちはもちろん、夫の家の子供ですから夫の姓を名乗ることになります。
ただ、夫が妻の家に婿養子として入る場合もありましたので、その場合の子供は、当然、妻の家の姓を名乗ることになります。
韓国も、夫婦や子供の姓のありかたは、基本的に中国と同じです。ただ、韓国は姓の数が非常に少ないので、同じ姓でも本貫(一族の出身地)が違えば結婚して良いことになっていました。
また、中国も韓国も、近年はその辺の規制が緩和する方向に向かっているようです。
No.3
- 回答日時:
中国は夫婦別姓と聞きますが、
↑
韓国もです。
これは男女平等思想に基づくモノでは
ありません。
血筋の問題です。
儒教の教えから、血の繋がりを重んじているので、
結婚して相手の姓を名乗ることは、
先祖にたいしてとても失礼なことになる
からです。
生まれて来る子供はどちらの性を名乗るのが
一般的なのでしょうか?
↑
父親ですね。
知り合いの中国人は、皆父親の姓を
名乗っています。
ただ、最近は母親の姓を名乗る家族も
増えてきました。
また、そのご夫婦のお宅を呼称する時には、
父方性のお宅名で呼ぶのでしょうか?
母方性のお宅名で名乗るのでしょうか?
↑
父方の姓を名乗っていますね。
家族の中で、妻だけ名字が違う。
つまり、妻はよそ者なんです。
>血の繋がりを重んじているので、
>結婚して相手の姓を名乗ることは、
>先祖にたいしてとても失礼なことになる
ご回答有難う御座います。非常に参考になるご意見でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 選択制夫婦別姓について 11 2024/12/06 11:21
- その他(ニュース・時事問題) 夫婦別姓にしろという国連勧告を見ればみるほど、わざわざ法律を変える必要は無いのかなって思いませんか? 12 2024/11/12 12:09
- 一戸建て 一軒家で違う名字の表札が出ている場合、二世帯同居で娘夫婦との同居が多いですか? 7 2023/11/28 21:10
- 歴史学 明治9年3月17日太政官指令 妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。 1 2023/07/04 06:53
- その他(ニュース・時事問題) 夫婦別姓の場合、子供の苗字は? 9 2024/03/08 22:16
- アジア 中国の文化について教えてください。 昔の中国を舞台にした漫画(何時代かは明記されてないけど、車や水道 3 2024/03/31 16:25
- 夫婦 夫婦別姓の際、子の姓が妻側となる割合について 6 2024/06/10 23:24
- 政治 【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか 56 2024/12/10 06:12
- 中国語 【中国人に質問です】中国では結婚して男女の性は別姓のままなのですか? 中国は結婚後も別 2 2023/07/04 19:06
- 超常現象・オカルト 経団連は、何故に夫婦別姓に熱心なの? 6 2024/06/26 06:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
アメリカで大統領などの就任式や裁判の証言など、神に宣誓したりしますけど……宗教の自由に触れないの?
宗教学
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
中国は世界のGDPが第2位の経済大国 しかし、日本は日本で生産しないで、中国で生産 安いです。何故
経済学
-
-
4
基本的人権侵害としてのマスク強制
哲学
-
5
日本国の凋落の原因は何でしょうか?科学技師の遅れが著しいです。なぜ日本国は世界に遅れをとってしまった
その他(社会科学)
-
6
自民党総裁選は来週の金曜日らしいですが、過半数取れてない場合は1いと2位で決選投票らしいですが、決選
行政学
-
7
アフリカをはじめ南半球はなぜ貧しい国が多いのですか?
地理学
-
8
皇族という宿命。
哲学
-
9
韓国で戒厳令が出されるもすぐ収束しましたが、いまだに韓国内は混乱、韓国へは渡航警告とされましたが、な
世界情勢
-
10
平安時代の日本では一日が夕方から始まると考えられていたらしい。
人類学・考古学
-
11
【戦後80回忌】今年は戦後80回忌だそうです。昭和天皇は第二次世界大戦の戦争を知らなか
歴史学
-
12
俳人の金子兜太が、日本銀行に定年まで勤めていたと知りました。 彼のように金融・経営・経理関係の仕事
文学
-
13
ジエンダーの総理でも受け入れられますか?
社会学
-
14
ナショナルはパナソニックより良い改名はできなかったのか
英語
-
15
「適当」と言う言葉は本来、「ぴったり当てはまる物」と言うような意味があると思うのですが、日常で用いる
日本語
-
16
夫婦同姓制度ではどちらか一方に対して改姓を強いることから明らかに「不平等」であり日本国憲法に反してい
哲学
-
17
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
18
相続税のない国はどこでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
地域研究
-
19
天皇の家系は、、、
歴史学
-
20
東條英機は、終戦時なぜ自決しなかったのですか? 連合国に占領されたら、極刑待ったなしなのは想像ができ
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慇懃無礼の具体例を教えて下さい
-
「家族で過ごす当り前の幸せ」...
-
千葉県は・・
-
河合隼雄さんの本を読んでいる...
-
頑張って、働いて稼ぐ人は、偉...
-
「記号」とか「記号化」という...
-
日本は重税だから治安がいいっ...
-
男女平等の話しです。妊娠出産...
-
社会において高卒は差別され、...
-
大学無償化(大学のレベルの線引...
-
多様化の社会ですが基本的人の...
-
犯罪者って可哀想じゃないです...
-
差別語を消していった事務局長...
-
選択的夫婦別姓について解決策...
-
大川隆法が居なくなった幸福の...
-
反社会的な行動っていうのは、...
-
日本は学歴社会なので勉強する...
-
確認ですが、個性は尊重するも...
-
小学校給食の無償化「無料では...
-
社会学のクソなところ、ダメな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚=幸せ
-
独身差別社会を作れば少子化改...
-
日本人の男は美人にはとても反...
-
日本政府、自民党って、一体何...
-
自分が死んでいる約数十年後の...
-
選択的夫婦別姓制度に賛成ですか。
-
子供を作らない人間は社会貢献...
-
東京と地方との社会的価値観。
-
民放一局或いは民放廃止という...
-
ジエンダーの総理でも受け入れ...
-
日本は大麻に厳しくタバコに甘...
-
統一教会に入りたいんですけど...
-
日本もアメリカみたいに出生地...
-
「以前にもお答えしております...
-
幸福の科学とは
-
暦年とら、こよみに定めた1年。...
-
田舎に行くと知らない人が挨拶...
-
2024年の出生数68万人!嬉しい...
-
事実婚とペーパー離婚と子供の...
-
なぜ社会というのは独身を排除...
おすすめ情報
中国では一般的には夫性が使われる様ですが、韓国も同様なのでしょうか?