
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上の左は出来つつあります。
100年もあれば楽勝でしょう。上の右は建設中です。
下の左は不可能です。必要な強度の材料がありません。カーボンナノチューブでもダメなのです。そして吊り下げるだけではダメなのです。動かすためにはエネルギーを与える必要がありますが材料がありません。レーザーでエネルギーを送ろうにも回折で広がるのでとても効率が悪くなります。
下の右は、似たものはできるかもしれないが、完全なDNAのデータの入手は不可能なので再生は無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
ボイジャー1号が撮影した木星の映像の疑惑
宇宙科学・天文学・天気
-
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
-
4
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
5
「飛行機はね。パイロットの根性と気合いと責任感で空を飛んでるんだよ」……理論的に否定できますか?
その他(自然科学)
-
6
いくら圧縮しても水の密度は変わらないのに深海にいくと生身の人間が潰されてしまうのは何故ですか?
その他(自然科学)
-
7
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
8
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
9
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
10
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
11
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
12
一部では君が代を歌わない人は売国奴みたいな風潮が存在するんですか?
地球科学
-
13
【摩擦係数】摩擦係数は面積は関係ないって本当ですか? 摩擦係数は面に接している面積の
物理学
-
14
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
15
一瞬しか光らない雷はなぜ丁度の時間に観測されなくてもアメダスに反映されるのでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
16
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
17
温暖化マシーンの原発は全撤去して欲しいのですが?
その他(自然科学)
-
18
平均値の出し方を教えてください。 とある相席屋で7人相席をして私の評価は4.13でした。1人星5つま
数学
-
19
地上から見る月と、空から見る月
宇宙科学・天文学・天気
-
20
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
売ってるメロンが濡れているのは
-
サイボーグの定義
-
「神奈川を制するモノは全国を制...
-
女性の言うキャーって言葉、、...
-
時計の誤差ってどうすれば確認...
-
酸化銀電池の長所として電圧が...
-
車に付いたセメント汚れを落と...
-
電波についての質問です。 電波...
-
窓ガラスはなぜ外と中の明暗の...
-
湿度と制御
-
文系が考えた理系の私大のラン...
-
自転車スマホをしている人を、...
-
いずれは科学が発達して 人間が...
-
AIの長期記憶の実現なるかって...
-
極論になってしまうのですが、...
-
未来予想 これ、2100年までに実...
-
人間の技術的 得意分野・苦手分...
-
人生の第五法則はあるのでしょ...
-
ステルス戦闘機が出て、もう30...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
サイボーグの定義
-
湿度と制御
-
自転車スマホをしている人を、...
-
文系が考えた理系の私大のラン...
-
王水の中和方法を具体的に知り...
-
時計の誤差ってどうすれば確認...
-
お願いと強制の違いってわかり...
-
電気も通る接着剤はありますか...
-
売ってるメロンが濡れているのは
-
0.75mlは何ml?
-
この世界から「色」がなくなっ...
-
燃料はどのくらいで劣化します...
-
酸化銀電池の長所として電圧が...
-
マニキュアの絶縁性、電導性。
-
民間ロケット「カイロス」2号機...
-
快活CLUBについて。
-
窓ガラスはなぜ外と中の明暗の...
-
人間の技術的 得意分野・苦手分...
-
沸点の低い人は知能も低いと思...
おすすめ情報