
東京都在住です。
今現在CGデザイナーとして就職活動をしています。
前職ではゲーム会社のマップ制作をしておりました。
有り難いことに思っていたよりも書類が通り、
内定を頂いたのが3社あり、内定承諾を迷っています。
①秋田県のアニメ会社で雇用形態が契約社員
比較的自由に仕事ができるスタイル
アニメの背景をUnrealEngineで制作できるところに魅力を感じている。
②東京都のアニメ会社で雇用形態が6ヶ月間の有期雇用契約で審査が通れば継続か判断される。
モデリングからコンポジットの仕事内容
③東京都のアニメ会社で雇用形態が正社員
給料もこの中では一番高い
残業も多く、仕事内容は希望通りの仕事ではない
CGというよりはコンポジット作業が多くなる
この中で行くならやはり安定している3番ですかね?
他にも面接結果待ちの会社が4社ありますが
取り敢えず決めていきたいと思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全部ダメです。
就職(転職)なんて、「内定取れた!うれしい!入社が楽しみで仕方ない!」って会社じゃないとダメです。
要するに、迷ってる時点でそれらはすべて選んじゃダメです。
具体的にいえば、
①は秋田県に引っ越すんですか。その企業に不満があったらどうしますか。また東京に出戻りですか。コストかかりますね。秋田じゃ求人件数も少ないでしょうし、身動きが取れなくなりそうです。
秋田に問題がないなら割と好印象ですが、契約社員が引っかかりますね。正社員の登用実績次第かもしれません。
②は審査が通って継続した際の雇用形態は何ですか。正社員ですか、有期雇用契約で継続ですか。
有期雇用契約の継続であれば論外ですし、正社員だとしても正社員雇用することに会社側がビビりすぎです。
御社はそんなスゲー会社なんですか?って感じ。
③も論外ですかね。希望通りの仕事じゃないという時点で論外です。その企業がブラックであるとはいいませんが、ブラックほどすぐ正社員にしたがるということも頭の隅に入れておいてください。
それだけ短期間に内定が出るなら、あなたが非常に優秀か、もしくは業界的に人手不足か、あるいはその両方か、ともあれあなたにとっては売り手市場のように思いますから、その状況で妥協する理由を感じません。
結果待ちも4社あるようですし、もちろん活動を継続すればいろんな求人が出てきますし、落ち着いて探して良い状況だと思います。
No.1
- 回答日時:
この中であれば①か③がよさそうですね。
①は仕事の内容に魅力があるんじゃないですかね。
あなたが仕事のやりがいを感じたりしたいのであれば①がいいじゃないでしょうか。
仕事のやりがいを犠牲にして、安定した仕事に就きたいならば③となるでしょうね。
ですので、やりたい仕事をやりたいかどうかなんじゃないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事なんて適当でいいという意見を多く聞くのに、私が適当に働くと大体叱られます。 遅いだのいい加減だの
アルバイト・パート
-
会社員時代に転職が多くて独立してからの経験が長いと、社会不適合だと思われますか? いま45歳で独立し
中途・キャリア
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
-
4
管理職経験者ってどういう経験が必要なんですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
6
13時間労働、日曜日のみ休み は ブラックですか? ホワイトですか?
会社・職場
-
7
今週、上司と食事の予定を控えています。 自分はお酒は飲みませんが、おそらく上司は飲みます。 年上の方
会社・職場
-
8
私の行動についてどう思うか教えて欲しいです。 今日電車が遅延してしまい、学校に遅刻していきました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
至急です 社長に早めにミーティングしましょう!と言われてから中々予定が決まらなくて昨日、「近々ミーテ
会社・職場
-
10
30後半以降の方々に質問です。 現在、もしくはこれからやりたいことモチベーションに繋がることはなんで
会社・職場
-
11
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
12
日本の会社が解雇が難しいと言いますが、給料下げればいいんじゃないですか?
退職・失業・リストラ
-
13
今日会社で人事評価の話がありました。自分は、人事評価よりも、モチベーションが上がることをしたいです。
会社・職場
-
14
業務改善指示書を出されたらもう辞めるべきですか
その他(就職・転職・働き方)
-
15
マンション購入後の複数トラブル
分譲マンション
-
16
上司は、去年の秋ぐらいから有給をたくさん使うようになりました。 まさか、どこか移動するのか?と思いま
会社・職場
-
17
SESで働いていますが、お客様が厳しく限界に近いです。 「自分の限界を自分で決めてはいけない。」と上
会社・職場
-
18
一般企業の言う、Excel、Word、パワポを使える方はどのくらいのレベルでしょうか…?
転職
-
19
同じ仕事に向かう途中、友達が運転する車で事故にあいました。こちらの信号無視で相手のトラックにぶつかり
事故
-
20
個人事業主としての社名に社名にコーポレーションつけて大丈夫ですか?
個人事業主・自営業・フリーランス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報