
私の何が悪かったのでしょう。
大学生時代、「話すのが苦手で…」と相談してきた同級生がいました。
なので私は「練習がてら、あそこの人がいるところに行ってみよう」と言い、そこにいきました。
すると、相談していた彼はすごく話せて、なんだったら面白いことまで言って人気者になりました。
私は「できるんだったら相談してくんなよ」と思いました。
それが態度に出てしまい、相手は怒り、それを周りに言い、私はいじめっ子として周りから認識されるようになりました。
話せたことを喜べばよかったんだろうなぁ、とは思います。でも私も話すのは苦手である人間なりに力になろうと手を貸したのです。
私の何がダメだったのでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>「そんなこと」で片付けないで真剣に答えて欲しかったです。
問題は単純・シンプル化することで以て
解決の糸口を見つけ易くなるものです という話もあるのです。
だから「そんなこと」で片づけてしまえばどうよ
と思っただけで他意はないですよ。
そもそも、文字だけのやりとりだけで意志の疎通
何%できると思ってますかね?
モノの本によれば
たったの7%程度なそうだ ほぼバーチャル世界だよね
https://smbiz.asahi.com/article/14874957
だから自分の意にそぐわない表現なんて
それが当たり前ぐらいに
思はないことには
こんな質問サイトは利用しないほうが
良いでしょうね
人は10人十色でありどこまで行ったって人は人
自分ではありません
結局、そういう生真面目なお人柄だからかな
大学時代の今回の質問も
自分の想定外のことに発展してしまい
それが結果的に自分の意にそぐわず&
理解も容認もできず結果・・嫉妬含みの不満と
なったような気がしないでもないです。
No.6
- 回答日時:
話すのが苦手な人が、話せた結果人気者になり、あなたへの態度への怒りも順当に吐露したということで、周囲への伝達能力も発揮したということで、めでたい以外の何もない。
問題は、あなたの場合は人と話すのが、うまくならなかったということです。うまくならなかったから、駄目なんです。
運動が苦手な者同士がテニスを一緒に初めて、片方だけ上手くなって、もう片方が下手なまま。下手なままの片方が練習もせずに不貞腐れてたら、何で一緒に頑張ってくれないんだよ!って怒るんですよ。
そんな感じですよ。
別に僕は上手くなりたいとは思ってなくて
ただ困ってるから手を貸しただけなんですよね
僕も話すの苦手だから別の人に相談してって言えばよかったんですかね
No.4
- 回答日時:
>私の何がダメだったのでしょうか
最高学府に学ぶにしてはちと疑問な関係で
いやどっちもどっち、じゃなかったのかな。
卒業し今現在何歳かは知りませんが
そんなことをいまでも引きずって
トラウマにしているほうが問題ではないのかな。
人の悩みを「そんなこと」で片付けないでもらえませんか。あなたにとっては「そんなこと」でも、僕にとっては「そんなこと」ではありません。「そんなこと」だと思うなら回答しないでください。
No.3
- 回答日時:
やはり「できるんだったら相談してくんなよ」という事ではないですかね。
できるようになったのは、あなたが切欠を作ったからではないですかね。そのちょっとした切欠を作ってあげたからその人話せるようになったにもかかわらず、「できるんだったら相談してくんなよ」と変に受け止めてしまったのがよくなったんだと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>「できるんだったら相談してくんなよ」と思いました。
>それが態度に出てしまい
思うだけなら良いのですよ。
態度に出てしまったのがダメです。
>私も話すのは苦手である人間なりに力になろうと手を貸した
そうなんでしょうけど、それだけに徹すれば良かったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
名誉毀損って、摘示された事実が真実である場合は成立しないんですよね?
事件・犯罪
-
蛙は「この」古池に飛び込んだのでしょうか? 作品の成立過程のことでなく、完成した句についてです。
文学
-
教えてgooの回答者の方って、辛辣な人が多くないですか? ここよりよほど匿名性の高いアプリもしていま
教えて!goo
-
-
4
婚約破棄すべきでしょうか
プロポーズ・婚約・結納
-
5
私は兄弟姉妹がいません。 高齢の母がいますが、実家を売却して高齢者施設に入居しました。 その売却した
相続・譲渡・売却
-
6
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
7
賃貸物件について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
ホームページ
ASP・SaaS
-
9
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
10
現代は、トイレでトイレットペーパーを使いますが、一昔前はチリ紙でした。それ以前に大便をした際に、何で
生活習慣・嗜好品
-
11
薬剤師の仕事は薬の袋詰め?
医療
-
12
BARに行ってみたいのですが 50代のおばさんが一人で行ったらヒンシュクですか? やめた方がいいです
居酒屋・バル・バー
-
13
ショートピースは昭和21年の発売当時からタール28ミリ、ニコチン2.3ミリだったのでしょうか?もしそ
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
14
スーパーでアルバイトをしている学生です。 よく、万引き犯や、うちの場合はクレーマー等も事務所に写真が
事件・犯罪
-
15
牛すじ 油を捨てる理由
その他(料理・グルメ)
-
16
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
17
爆破予告→逮捕
事件・事故
-
18
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
19
微かなエンジンオイル漏れが車検不適合とならない理由をおしえてください
車検・修理・メンテナンス
-
20
遅延損害金について
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
言いすぎました。ごめんなさい。
「そんなこと」で片付けないで真剣に答えて欲しかったです。無理なら大丈夫です。
自分の思い通りにならないとムカつくところはあります。
不快にさせてしまいすみませんでした。