No.11
- 回答日時:
思うにきつねうどんなども狐君は入ってないですよね。
同じこととおもいます。あるいは、昔話にあるかもしれませんが、関東では、油揚げが入った麺を狐○○と呼び天かすの入ったものを狸○○と言いますが、器に揚げを入れた物と器に天かすを入れた器を置いたら、狐と狸は夫々違う器を選んだのではないでしょうか。No.9
- 回答日時:
キツネ蕎麦があるから対抗上、タヌキも欲しい。
さて、タヌキに似た色、形のものはみつからない。ええい、狸は化かすんだ、この天かすは狸が化けたんだ、ということにしとこう。私オリジナルの説です。No.5
- 回答日時:
Tシャツかわいいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(欲しいですww)
諸説ある様ですね。
私が子供の頃聞いたのは、天ぷらがたぬきにばかされ中のエビだけタヌキに食べられ、衣だけになったと言う説も。(因みに関東生まれです)
No.4
- 回答日時:
関東と関西ではたぬきと言っても異なる
みたいで関東ではキツネそばもたぬきそば
もありますが、関西ではキツネはうどんで
たぬきは蕎麦を指すみたいです。
関東ではキツネと言うとうどんやそばに限らず
具は油揚げですが、たぬきと言うと天かすです。
関西ではキツネもたぬきも具は油揚げです。
麺の違いと入っている具の違い。
回答していて混乱して来ました。
No.3
- 回答日時:
たぬきそばは、かけそばに揚げ玉(天かす)とネギを入れた種物で、きつねそばと並んでそばの中でも代表的な種物の一つです。
たぬきの由来は「きつね」と比較してその色合いからイメージされたとする説や、揚げ玉とネギ以外に種らしいものが入っておらず、「たねぬき」から「たぬき」に転じたとする説があります。 大阪では油揚げを種としたそばを「たぬき」としており、揚げ玉を入れたそばは「揚げ玉そば」や「はいから」と呼ばれています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) あきたいぬ に違和感 前々から違和感がある言葉があります それは「あきた いぬ」です 昔は確か、あき 32 2024/05/07 09:02
- 大人・中高年 あだ名の相談です 今バイトしてるところで名前ではなく 元彼の名前で呼ばれます 付き合ってた頃もそのあ 3 2024/01/28 19:09
- 宗教学 イエス・キリストについて 3 2023/09/12 07:23
- 結婚式・披露宴 結婚式に苦手な人を呼びます 7 2023/03/11 08:25
- 日本語 アメリカ人は日本をジャパンと呼ぶ場合ほとんどですが、なぜニホン(ニッポン)と呼ばないんですか?例えば 13 2024/02/14 22:13
- 会社・職場 居酒屋でアルバイトをしてるのですが、ある社員さんからお前呼びされます。嫌われてるのでしょうか? 他の 2 2023/03/22 08:21
- その他(結婚) 20代女性です。 9月に友人の結婚式にお呼ばれしました。 バスト96cmのGかHくらいです。 ここ数 2 2024/07/16 11:27
- レディース 20代女性です。 9月に友人の結婚式にお呼ばれしました。 バスト96cmのGかHくらいです。 ここ数 1 2024/07/16 11:23
- 食べ物・食材 緑のたぬきとどん兵衛(天ぷらそば) 5 2023/09/27 12:23
- その他(悩み相談・人生相談) 会っている時だけ、名前で呼ぶのってなぜ? 1 2023/02/12 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
5
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
7
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
8
深夜に腹が減ったらどう凌いでますか? 太る原因になるので深夜飯は罪悪感を感じます。 でも、腹減ってど
食べ物・食材
-
9
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24℃は暖かいんですか??もしそうなら24℃とは一体なんだ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
13
国家資格ですぐに取れて、すぐにその資格の職に就く事ができる資格とかありますか?。 私はこれから国家資
その他(職業・資格)
-
14
あなたのめんどくさいことってなんですか?
ノンジャンルトーク
-
15
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
16
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
17
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
18
おでんの大根の代わりになりうる野菜ってあります?
食べ物・食材
-
19
車の車内について! 寒くなり朝など暖房をつけるんですが、曇ってしまいacをつけるんですが、燃費悪くな
車検・修理・メンテナンス
-
20
電気代は夏と冬どちらが高いですか? 我が家では夏のほうが高いです
通信費・水道光熱費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寿司屋さんに必ずある 白い え...
-
あって良かったと感じる調味料...
-
生牡蠣とホタテ貝のお刺身では...
-
一人暮らしの食事について
-
お弁当作りについてです。 私は...
-
朝ごはん
-
至急お願いしたいです 賞味期限...
-
至急お願いします久しぶりに食...
-
ホッピーてなんで缶で売ってな...
-
たぬきそば
-
添付写真の魚の名前は?
-
小豆を生で食べる 大豆を生で食...
-
ピザトーストをよく食べている...
-
市販の生麺のアンモニア臭を消...
-
山岡家に行くのですがあの生玉...
-
玉ねぎとふのりの組み合わせは...
-
鶏肉に、フォークを指す時に
-
水でふやかしたスパゲティを加...
-
ほっともっとってなんで軒数少...
-
勝ち組は、ステーキやキャビア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たぬきそば
-
ラーメンの汁は最後まで飲みま...
-
味噌カツ丼
-
お寿司って醤油ありきだと思い...
-
スパゲッティと焼きそば どっち...
-
リーぺリン社製のウスターソー...
-
他人の家の料理が何かなんて知...
-
パックのごはんと炊飯ご飯
-
シチュ- 洋風
-
山形市のラーメンの消費額1位の...
-
友達の家の冷蔵庫にあった目玉...
-
オリーブオイル沼の私にコスパ...
-
はま寿司の写真のモニターはど...
-
ラーメンにはコショウ うどんに...
-
寿司や刺身は普通に食べれるけ...
-
ラーメンは硬めか柔らかめどち...
-
ふりかけは、 何社の、 何ふり...
-
料理の味を確認しますか? 料理...
-
インスタントラーメン【袋】カ...
-
伊藤園野菜ジュースは管理栄養...
おすすめ情報