
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
安さを求めるならAliExpress,Temuで。
ただしTemuは同じに見えるものも品質が違うものがあります。
レビューすると金券もらえるから書いているんですよ。
白物家電も中国にほとんど取られてしまいました。
ハイアールは世界的に有名です。
爆発するなどせはあまり考えなくていいと思います。
もしそのようなことが起きたらニュースになっていますよ。
日本の場合品質管理が違います。
洗濯機なら5kgまでなのに3倍の15kg入れて、連続1ヶ月稼働させる。
などの過酷なテストしています。
だから自動車も壊れません。
ドライヤーについてはふつうに使っている分には問題ないでしょう。
気温50度で髪の毛に接近して連続1週間稼働させても、本体が壊れない。
このようなテストを日本製はしているかもしれせんが、通常利用でこのような使い方はしません。
カーナビは中国に完全に負けましたね。中国製はデフォルトで全世界対応をしてますから日本メーカーは勝てませんね。日本製品は必要以上の品質管理をしている気もします。
詳しい説明をありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
日本のブランドにする
No.7
- 回答日時:
日本の商品には任意ですが安全性のJISマークや有機農産物のJASマークが付いています。
電気製品にはPSEのマークです。
携帯アダプターにも付いています。ドライヤーにも付いています。
見えにくいのですが。
1月のセール商品や今2月はメーカーの決算期の為安いのだと思います。
ドライヤーの購入は安い商品でPSEマーク、普段使っている会社などで選びましょう。
また、口コミは皆の声です。出品者や関係者が書く事は禁じられています。
Amazonは購入した商品の購入者がレビューを書くという欄になっていますので購入者以外の人が記入出来ません。
★の少ない人のレビューも参考にして下さい。
私は必ずレビューを書いています。
>1月のセール商品や今2月はメーカーの決算期の為安いのだと思います。
なるほど!納得ですね。
>ドライヤーの購入は安い商品でPSEマーク
これはどこで確認できるのでしょう?
>普段使っている会社などで選びましょう。
それが安心ですが。。。
冒険もしてみたくなりませんか?
レビューでは事故は起きてないようです。
No.5
- 回答日時:
値段はKeepaを入れると過去の価格傾向がでます。
レビューについては高いのはサラクチェッカーだと99%サクラです。
これが全て正しいかどうかはまた別なのですが、高確率でサクラです。
たぶん買って星5を付けると1000,2000円のギフトカードもらえる。
って仕組みです。
買うかどうかは、価格的にほかのものと特別価格優位性があるわけじゃないので
もっとほかのものと比較します。
中国製掃除機とか使っているけど全く問題ありませんよ。
むしろ国内より高性能です。
パナソニックみたいな国産メーカーでもいいのですが、中国製がこれだけ
高品質だと、国内メーカーを買う理由がなくなるんですよね

ありがとうございます。
値段についてはその価格で購入された結果ではなくて値段付けされた価格
傾向ですよね?レビューは怪しすぎますね。サクラにしてももっと考えて
文章を掲載すべきかと思いました。ww
昭和感覚だと中国は後進国でヤバい製品を平気で売りまくる国ですが。。。
今やアメリカを追い付くインドに並ぶ経済大国になりましたので技術力も
バカに出来ませんよね。日本製といっても部分的に中華製なわけだし。。。
メルカリで色々ある中古も見てますが。。。Amazonのタイムセールにかな
うものはないんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾンの評価は気にして買いますか? 7 2024/01/06 08:04
- Amazon ゴキブリ駆除商品について 5 2024/12/06 12:59
- Amazon Amazonで偽物が届いた場合についてです。 以前、画像の販売元から商品を購入したのですが、販売元を 4 2023/10/28 04:09
- その他(買い物・ショッピング) アマゾンのタイムセール 1 2024/11/19 20:52
- Amazon 私はAmazonで買ったものを自宅ではなく、ヤマト営業所までいつも取りに行っています 今日もAmaz 4 2023/03/03 22:44
- Amazon amazonでノートパソコンを買おうと思っています。 8 2023/04/29 06:25
- その他(生活家電) usbケーブルで繋ぐ機器を使うのが不安です。 usbケーブルをコンセントに繋いで電源が入るある機器を 4 2023/03/30 14:13
- Amazon この本が気になってAmazon買おうと思ったんですが、中古品で異様に値段が低いのは何故でしょうか? 6 2023/11/14 02:02
- 営業・販売・サービス セールって 3 2023/03/04 20:25
- ノートパソコン 【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番定価が高いのに販売価格が下落してい 3 2023/08/20 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2
CPU・メモリ・マザーボード
-
みなさんはリビングに100vのエアコン200vどちらをつけていますか?15畳のリビングになります。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
IHでお湯を沸かしていたところ、「パキッ」と音が鳴り確認すると画像のように割れてしまいました。 賃貸
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
-
4
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
5
新しい車を買う予定ですが、三菱のエクリプスクロスのエンジンは良くないと、、車屋さんに言われてしまいま
カスタマイズ(車)
-
6
テレビに付けれるHDDでテレビを録画した番組を 店頭で流しても問題ありますか?
テレビ
-
7
家電を直す意味
その他(生活家電)
-
8
蛍光灯は本当に無くなるんでしょうか
照明・ライト
-
9
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
11
スマホのバッテリーが充電しても1時間ももたないので新しいスマホを購入しました。 注文したスマホが届く
バッテリー・充電器・電池
-
12
評価損について 残価設定で車を購入しています。 交通事故が起きた場合残クレ車に評価損が生じると思うの
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
停電時の電源
バッテリー・充電器・電池
-
14
昔録画したビデオテープをBDに残したく、手持ちのVHSのビデオデッキを今使ってる三菱DVR-BZ24
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
室外機を移動 昨夜寝てる間にPC等すべての電源が落ちて
その他(生活家電)
-
16
テレビにアース
テレビ
-
17
独居老人ですが。縦長11畳ほどの部屋で暖房について悩んでいます・・・
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
18
高圧洗浄機の購入を考えています。ケルヒャーがいいなと思うのですが家電量販店などで買うことはできますか
その他(生活家電)
-
19
パソコンを起動していない時も、マザーボードが LED でキラキラ光るのですが、パソコンのケースが特に
デスクトップパソコン
-
20
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてもどんだけ練習しても...
-
Amazonのタイムセール
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
昨日、ナノケアのヘアアイロン...
-
どらいやー ドライヤーがコンセ...
-
リファのカールアイロンで髪の...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
ドライヤーの電源コードを曲げ...
-
断線対策に! ドライヤーの断線...
-
バスタ新宿のパウダールームで...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
朝まで飲む時ヘアアイロン必要...
-
机にヘアアイロンをONにして置...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
韓国で使えるか
-
nobbyのヘアアイロンを買おうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
よくヘアアイロンをするのです...
-
昨日、ナノケアのヘアアイロン...
-
リファのカールアイロンで髪の...
-
nobbyのヘアアイロンを買おうと...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
ヘアドライヤー送風口のプラ溶...
-
ヤマダデンキにパナソニックの...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
10代男です。 今までヘアアイロ...
-
このような機能のヘアドライヤ...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
ストレートアイロンで髪がどこ...
-
今、髪を染めて巻いてもらいま...
-
ヘアドライヤーのフィルターは...
-
ショッピングセンター〔イオン...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
おすすめ情報