重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

造影剤検査をしました。
生涯二度目で一度目は何もなかったですが、二度目は造影剤投入してすぐに少しだけ息苦しくなりました。5秒から10秒くらいで元に戻りましたが、これは副作用だったのでしょうか?
今後造影剤検査受けても問題ないでしょうか?

A 回答 (4件)

次に検査する事があったら必ず伝えてください。


造影剤でもアレルギーが出る人もいます。

私は気持ちが悪くなるので、どうしても造影剤が必要な場合、吐き気止めを点滴しながら検査をします。
造影剤を使う方がよりはっきり見えるのですが、使わないで検査する事が増えましたけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

分かりました
ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/13 16:13

はい。

造影剤の副作用で、悪心が出る事は良くある事ですから
今後、同じように検査をされるときは、その事を事前に話せば
それなりに対処してくれます。

但し、どんな造影剤でも起きるとは限りませんから、今回使用された
造影剤の種類を、医療機関にお尋ねになる事です
それが、判れば 今後同じ物を使う時に、説明できます
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/13 16:14

造影剤も一種類しかないと言う事では無いので、一回目二回目と同じ病院で受けて


居るので有れば、三回目が有った時に「こう言う事が有った」と申告してみて下さい。
同じ病院ならカルテに記録が残っていると思いますから、それで対応すると思います。
病院が違っても申告だけはした方が良いですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました
ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/13 16:14

造影剤を使う検査の時は


問診票に記入しますよね。

その時の項目に造影剤を使用して
何か異変はありましたか?
みたいな項目があったはずなので
その時に記入するか

看護師さんに言ったほうが良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

問診表記入しましたよ
始めてやった時は異変なかったのでなしなしなしと記入しました
今回二度目で初めてちょっと苦しくなりました。
なお違う病院です。

お礼日時:2025/02/13 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A