
歯磨きした後、爪が割れたり腕が捻じれたりしませんか?
上手く磨けたときはいいですがそうでないとき腕の向きが若干変わるというか、手で物を持つときに上手く握れなかったり物を落としたり上手く力が入らなかったりします。
本当は手がもう少し外向き、内向きなんだよなーとか思うときがあります。
私だけでしょうか?
歯磨きでこのようなことは起こり得ますか?
実際磨いているときブラシを持っている手と逆の手の指の向きが磨いている方向などで変わっている感覚があります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
機能性神経症状症(転換性障害)の可能性はありませんか?
心療内科やメンタルクリニックでご相談されてみてはいかがでしょうか?
https://nagoya-hidamarikokoro.jp/blog/conversion …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故地球は青いんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
ことわざに関する質問です。 甘い蜜を吸わせたあとで毒を吸わせるこのよう状態を表すことわざでありますか
文学
-
カラスの外見は真っ黒ですが、真っ黒であることにどんなメリットがあるのでしょうか? あったかいのかな?
生物学
-
-
4
西遊記で、三蔵法師が孫悟空と沙悟浄と猪八戒を弟子に選んだ理由は何でしょうか。3人とも優等生タイプでは
文学
-
5
スズメバチって絶滅させた方がよくないですか? なぜ絶対させないのでしょうか?一体誰が「益虫」 だなん
生物学
-
6
人間は海底で水圧死するとどうなりますか?
その他(自然科学)
-
7
栗の毬は実が熟すと割れるので役割は無い?
生物学
-
8
小学3年生 理科のテスト 回答について
日本語
-
9
心臓のない動物っていますか?
生物学
-
10
原付バイクを無理に追い越す車のドライバーはなんで人に優しくできないのでしょうか? 狭い日本でそんなに
運転免許・教習所
-
11
人類史では女性を慰み者にする男が多く子孫を残せた? 戦争紛争 優しい男性よりも
生物学
-
12
契約の履行着手後の解除
その他(教育・科学・学問)
-
13
21歳の男でとても気になることがあって娯楽なのは十分わかってますが、後天的ににこの年齢でも毎日読書を
その他(読書)
-
14
【なぜ漁獲高が激減しているのか不思議な謎】地球温暖化による黒潮の流れ方の変化で関東から東
宇宙科学・天文学・天気
-
15
この森林の中で発見されたマンホールみたいなのは、結局なんだと思いますか? ユーチューブのショート動画
その他(教育・科学・学問)
-
16
古代の女性の地位は高かった? 低かった? 縄文時代、弥生時代など
人類学・考古学
-
17
国文科卒業の人が「友情」を読んでいない
文学
-
18
小説を空想で書くのはダメですか?実体験混ぜたほうがいいですか?
文学・小説
-
19
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
20
生化学の質問です。「糖質はなぜタンパク質より構造の種類が少なく、多様性が小さいのか」という問題が出ま
生物学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
モササウルスとメガロドンが闘...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
至急 これはアフラトキシン(カ...
-
恋愛対象にならない女性のほう...
-
イモリの住むところに、ヤモリ...
-
ゴキブリが嫌われる理由
-
【生物】人間の背が高い人や産...
-
芽胞はなぜ高温でも変質してし...
-
この動物何ですか?
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
心臓のない動物っていますか?
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
鶏が先か卵が先か
-
どうして人って、我先にと徹夜...
-
サイコパスの方が子孫を残せる...
-
若年女子の汗の匂いがいいとい...
-
脚太くなりますか?
-
蛾の仲間だと思います。名前を...
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報