
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
プライドばかりが高く、我が儘な
人間になるでしょう。
最も重要なのは、自制心が育たなく
なることです。
これが致命的。
●「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、
あとで2個もらう?」
これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。
このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。
その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。
この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。
ウォルター・ミシェルはこの実験から、幼児期においてはIQより、
自制心の強さのほうが将来のSATの点数に
はるかに大きく影響すると結論した。
2011年にはさらに追跡調査が行われ、
この傾向が生涯のずっと後まで継続して
いることが明らかにされた。
SATは、アメリカの大学に出願する高校生のための、
学力テストです。
No.10
- 回答日時:
子供のときに甘えの欲求がきちんと満たされた人しか心が成長できず、自立できません。
親に愛された確信がある人しか人を愛せません。
親に依存され、支配されてしまうと害になりますが、甘えの欲求は満たされるべきです。
私も私の周りも子供を過保護に育てましたが、皆、自立して幸せになっています。
No.9
- 回答日時:
いうのは憚れるのですが、じつはこのワタクシがそのやうな育ち方を致しましたんよ。
まぁ 自分でもなんですが、よいひとですよ。
「そうだろみんな! よいひとじゃろがぁー。
なんじゃい文句でもあろうかってぇー顔しやがって。しばいたろかぁー」
というようなお人になりそうですなぁ。
No.6
- 回答日時:
しっかりしていれば、まともな人間になります。
親が過保護に育てると、ワガママな人間に育つと言いますが、大体、ワガママが悪な国は日本だけで、大半の国ではワガママは美徳なのです。
トランプさんを見ていればわかると思います。
また、ワガママが許されないのは学校だけで、社会に出れば、少々ワガママなくらいのほうが大成するのです。
大人になれば、どんなに過保護に育てられても、許されるワガママと、許されないワガママの違いが分かって来ます。
私は、親にこんな風に育てられたら、こんな人間になると言う考え方は、信じていません。
No.5
- 回答日時:
その人の性格形成に何が影響するのかについては。
遺伝が6割。社会的環境(どの時代に生まれ、どの地域で育ち、どんな友人関係であったか)が3割強。親の育て方は1割未満です。
だから、親の育て方次第でその子供がどんな人間になるか、なんて考えようがないね。
No.2
- 回答日時:
モンスターになります。
何でもかんでも我儘ばかり言って、決して自分のせいでトラブルがあっても謝らず、他人のせいにしてばかりになります。
実際、そういう人のトラブルで鉄道会社が泣きを見ました。
この伊是名夏子という人間は、障害者だからと甘やかされて育ったモンスターです。
https://globe.asahi.com/article/14328819
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 子供を成人になるまでずっと、虐待し続けてきた親がうつ病になった子供の事を罵倒したり、ありもしない嘘を 4 2023/07/21 23:18
- 夫婦 長文です。 旦那が自分勝手過ぎて腹立ちます!! 今年で結婚15年になり、10歳と6歳の息子がいます。 4 2023/11/24 23:06
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏にイライラしてしまうのをやめたいです。(長文です) 結婚を視野に入れた同棲をしている 5 2023/08/31 00:12
- その他(家族・家庭) 甘い人間ですか? 6 2024/02/20 03:47
- その他(悩み相談・人生相談) 愛されて育った子供。 6 2023/09/20 02:56
- その他(家族・家庭) 過保護すぎる親も 毒親の一つだと思っていますが どう思いますか? 私の親がまさにそうで 社会に出た瞬 6 2024/02/14 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) 「子にはお母さんが一番」という考え方。今もありますか? 3 2023/11/01 21:26
- その他(悩み相談・人生相談) 両親の学歴ぐ低いと子育て下手くそで。 かといって、高過ぎると過保護にぬりやすいのですか? 5 2023/06/11 13:21
- その他(家族・家庭) ウチの両親は毒親か否か皆さんに客観的に判断して貰いたいです。私は23歳の薬学部6年で、成績はすこぶる 5 2024/08/12 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 知っている人が自信過剰過ぎます。 その人は先物取引会社の雇われ社長までやったのですが官僚に会社を潰さ 2 2023/07/16 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
日本の道徳観ってどうしてトンチンカンなのですか?
憲法・法令通則
-
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
-
-
4
薬を飲まずにインフルエンザを治そうと思いますがなかなか熱が下がりません。
インフルエンザ
-
5
終わった事を蒸し返す、これって卑怯ではないでしょうか?
父親・母親
-
6
幸せに働ける職場環境にいけたらそれでいいと考えています。 そういう環境を築くために人は学ぶのでしょう
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
空のティッシュ箱は指定ゴミ袋に入れずに紐で結んで捨てるのが基本でしょうか?
ゴミ出し・リサイクル
-
8
目だけは可愛いねと言われました。 目だけは可愛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人生がとーってもつまらなーい
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
医療機関でスタッフに菓子折り贈呈は、贈収賄になりますか?
その他(法律)
-
11
きつい言葉はやめて欲しいです。 前回に同じような質問をしたのですが バイト辞めると言ったのですが辞め
労働相談
-
12
私の何気ない発言が旦那を傷つけるらしく、離婚しようと言われました。これは価値観違うので離婚しかないの
離婚・親族
-
13
病院の内科は予約しないで行く人は多いんでしょうか?
病院・検査
-
14
まだまだですが年金生活、今から楽しみです。 年を取って、仕事から離れて暇になったら、することがなくて
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
22歳だと思って付き合っていた彼女の年齢が本当は14歳だと知った時、あなたならどう思いますか? また
カップル・彼氏・彼女
-
16
トイレ中に外から鍵を開けると犯罪になりますか? ふざけた返事はいりません。 アンチもおふざけいりまさ
事件・犯罪
-
17
知人が借りた金銭契約の 連帯保証人になりました。 ところがその知人が再度、私に内緒で同じ貸主に 追加
金銭トラブル・債権回収
-
18
【医学】薬は飲まないに越したことはない。 ◯か☓か教えてください。
医学
-
19
自分の子どもが障害なく健康で産まれてくるように願うことって、つまり、差別する気持ちがあるってことです
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
不倫の慰謝料を相手の女性にだけ要求する妻は、夫を愛してるのでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子ども食堂ってなんで必要なん...
-
少子化の前に、少母化していま...
-
結婚生活を維持するのも子育て...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
子連れはなぜ道を譲らないので...
-
小学1年生になったばかりの子の...
-
ほめてあげる
-
163センチ49キロは子供感出てし...
-
異次元の少子化対策で、子供が...
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
児童手当支給漏れについての訴え先
-
育休手当について いろいろと調...
-
「子沢山主婦」って何人以上の...
-
シングルファザーです。母親と...
-
子供三人以上いたら少子化対策...
-
シングルファザーです。子供だ...
-
子供の手紙について 低学年の息...
-
あなたが子育てで大事にしてい...
-
なぜ、子育て世帯に援助すれば...
-
育児は楽しくもあり辛い。 育児...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生物学的にどう考えても男性は...
-
なぜ、子育て世帯に援助すれば...
-
父子家庭の場合、経済的な課題...
-
シングルファザーです。母親と...
-
田舎で子供を産む母親って、ど...
-
少子化問題について。原因は子...
-
あなたが子育てで大事にしてい...
-
シングルファザーです。子供だ...
-
我が子から嫌われるお母さん 我...
-
友人が双子で1人はそのまま学区...
-
育児は楽しくもあり辛い。 育児...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
ライオンを子供の頃から育てて...
-
子供の手紙について 低学年の息...
-
育休中に子供をつれて友人と食...
-
子供三人以上いたら少子化対策...
-
子育てに時給が発生しないのお...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
教育委員会の忙しい時期はいつ...
-
将来について相談したいです、...
おすすめ情報