「平成」を感じるもの

正論について教えて下さい。

事実に基づいて正論を言うとしたら、相手の立場を考えて指摘や言及する為の正論として言ってますでしょうか。

それとも、例え事実だとしても相手の立場等や気持ちを考えることなく、ただ論破する事で自己の優越感に浸る為の正論でしょうか。

A 回答 (15件中1~10件)

#12です。

お礼を見ました。
そうですねぇ
正論を正論だと分かっているのにやらない人はおしなべて愚かなので、お礼欄にあることが起こるのは必然だと思いますよ。
言われているうちが華ですし、言われなくなると人生がもっと生きづらくなります。
ご質問にある正論が前者であれ後者であれ(論破されたのならなおさら)素直に諭されるべきでしょう。

正論とやらを指摘されない人間が一番正しいです。
そうなりましょう。
    • good
    • 0

馬鹿と鋏の引用はぜんぜん違うと思います。

    • good
    • 0

たとえば疲れたから忙しくても休まなきゃいけないも正論だし、疲れても忙しいからがんばれも正論ですよね。



他のこともそうですが正論同士というか、何かに振り切った意見同士は干渉し合うもので、それはどんなに議論してもどちらが間違いというものではないので、お互いに譲らないとなるとケンカが始まったりしますよね。

だから正論だから問題ということではなくて、正論というのはプラスドライバーとかマイナスドライバーみたいな道具でしかないので、それの使い方とかスタンスとか柔軟性のなさとかタイミングなどといった、人の技量とか性格の問題なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

"馬鹿と鋏は使いよう"
ということわざがあるように、正論も人の使い方で変わるってことですね。

お礼日時:2024/10/03 07:04

そもそもその二択は変じゃない?と思いますが…


正論はあくまで一般論での最適解でしょう。
相手がそれをわかっていないのなら正論で諭すことになりますし、「やった」または「不可能」である場合に諭す場合はそもそも正論ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結果的に諭してなくても"諭してやった"的な押し付けて正論を言ってると思い込んでる者が最近多くなってる現状もありますのでね。

お礼日時:2024/10/01 10:02

昔々、セイロンという国がありましたが、今ではスリランカという国名に変わっています。

このように正論は時代とともに変化するものです。

質問に対する回答です。
「理性は心に操られ、心は幼いころに植え付けられた宗教の教えや倫理観などに縛られている。」
という人生の第四法則に従うと、
相手をねじ伏せて従わせるために正論を吐きますが、根底にはそれをやりたいとかやりたくないという自分の心があります。

理屈をこねる奴ほど、その時代の多くの人が共感する正義や悪とは無縁で自分の心の欲望のまま、ということが多い・・・という私の経験則もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよねぇ、自分の欲求を満たす為だけの正論って、非常にたちが悪い正論だと自分は思います。

お礼日時:2024/10/01 10:04

正論は秩序や法、論理性において正しいから正論であって、絶対的に正しいというわけではありません。



なぜなら人間には感情があるし、人によってどういう環境や背景で育ってきたかの違いがあるからです。
ゆえにひとによっては正論は「最適論ではない」のです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正論が双方の人間関係において必ず正しいとは限らない、という認識をある程度は必要だと思いますね。

お礼日時:2024/10/01 10:05

正論は正しさ、正議だけです。


相手の立場を考えないから少し冷たく感じるんです。相棒の右京さんみたいなのがそうです。
    • good
    • 0

相手の立場を含め考えた正論が真の正論ではないですかね。


相手の立場を考えずに正論を言えば、それは正論ではなく持論になるのではないでしょうかね。
第三者が聞いても正論と考えられるのが真の正論ではないでしょうか。
となれば、相手の事も含め、考えられた正論こそが真の正論ではないでしょうか。
正論とは相手ろ論破する為ではないという事、
ディベートなどで勝つことだけが目的であれば相手の事を考えずに論ずることもアリだと思いますが、この場合は正論が目的ではなく、ディベートに勝つことが目的になり、この場合は持論になるんじゃないでしょうかね。

なんて、個人的には思いました。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正論と持論の使い分けは必要かもしれませんね。

お礼日時:2024/10/01 10:06

お礼へ


そういう人は考えてそうしてるのではなく単に頭がカチカチに硬くて働きが悪いんですよ。
多分リアルでもその調子で、会話通じないですよ。
正論という名の屁理屈ばかり並べ立てて建設的な事は何もできない変人さんですよ。
    • good
    • 2

相手の立場を考えて、の時点で正論ではなく感情論なので、基本的に「正論」はすべて後者です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A