![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?b2912fe)
選挙の期間になると、決まって「選挙行ってないなら文句言っちゃダメだよ!みんなちゃんと選挙行こうね!」と言う人がいますが、行かないよりはにわかでも行った方がマシですか?
選挙行かないやつ=悪・非国民というイメージが根強い気がします。 逆を言うと、選挙にさえ行っていればどれだけ適当に投票しようが賞賛される、ということですが、それってぶっちゃけどうなんでしょうか。
その瞬間だけ政治に興味を持ってるフリをして、とりあえず投票に行ったらエンド。
みたいな人が若い人は多い印象です。
それでも行かないやつより100倍マシなんでしょうか。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
投票によって、明らかに誤った方向に日本を導こうとする勢力に加担する可能性もありますので、必ずしも投票すれば全てよしと言うわけではないです
ただし一つ言えるのは、若い人が投票しないことで、日本がどんどん高齢者にとって都合がよく、若い人の主張が通らない国になることだけは確かなので、その点踏まえて考えた方がいいと思います
No.10
- 回答日時:
選挙の期間になると、決まって「選挙行ってないなら文句言っちゃダメだよ!みんなちゃんと選挙行こうね!」と言う人がいますが、行かないよりはにわかでも行った方がマシですか?
↑
そんなことありません。
民主制を否定する思想だって自由です。
投票する、てことは今の不平等選挙を認める
ことになります。
選挙行かないやつ=悪・非国民というイメージが根強い気がします。 逆を言うと、選挙にさえ行っていればどれだけ適当に投票しようが賞賛される、ということですが、それってぶっちゃけどうなんでしょうか。
↑
日本には、日本を害しよう、国益や国民の幸福
などどうでもよい、という政党だっております。
そんな政党に投票するよりは
行かない方がマシです。
その瞬間だけ政治に興味を持ってるフリをして、
とりあえず投票に行ったらエンド。
みたいな人が若い人は多い印象です。
↑
印象ではありません。
我々は候補者の何を知って投票しているのか。
情報が少なすぎます。
投票する人は、ほとんど、いい加減な
気持ちで投票しているのです。
それでも行かないやつより100倍マシなんでしょうか。
↑
日本を害する政党に投票するのが
一番悪いです。
そもそも、民主制てのは、価値相対主義を
採ります。
民主制を否定する思想も自由なのです。
そういう人が、棄権するのは当然です。
まして、地域によって票の価値が
違う現在
投票行動は、そうした不平等を認めることに
なってしまいます。
No.9
- 回答日時:
自分の選挙区に、国会議員に相応しい候補者がいない、と言うのであれば、仲間を募って、国会議員に相応しい人間を自分の選挙区に呼んで立候補してもらうよう、資金も集め、活動をしないといけません。
日本の政治に不満があるというなら、そこまでやらないと変わることはありません。
最初から無理だと諦め、投票にも行かないのであれば、どんな政治になっても文句を言ってはいけませんね。
No.8
- 回答日時:
投票しなかったり、無効票を投票するということは、どんな選挙結果になったとしても私は文句を言いません、委任します、と言う意思表示をするのと同じです。
つまり、選挙の結果、おかしな政治になって自分の生活が苦しくなったとしても、文句を言う資格はありません。
今の政治に不満がある、自分の生活を良くするために政治を変えないといけないと思うのであれば、投票してきちんと意思表示をしないといけません。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?b2912fe)
No.6
- 回答日時:
選挙に行って、何処の政党も誰でも適当に記入に投票するほうが無責任であり、選挙に行かない者より悪いイメージがあります。
選挙に行っても政党も候補者も分からず、適当な政党や候補者を記入するなら、全て無記入(白紙)投票のほうが自慢出来ますよ。
No.5
- 回答日時:
極端に言えば、投票用紙からは投票者個人の判別ができないので、〇〇に投票したと嘘をつけば、質問者の考えでは周りから賞賛され、政治に対しての文句も言えるということになるのだろうと思いますし、またサイコロの目によって機械的に投票先を決めるのも、そこには本人の意思が関与しておらず、本来の投票のあり方とは違うものになるでしょう。
やはり、個々人が(何らかのバイアスを持っていたとしても)自分の人間的な意思で投票先を選び投票することに意味があると思います。
そこで重要なのは、多少の損得があったとしても、納得できる政治になっているのかどうかです。
年金や税金などいろいろなことが政治の下で日々、決められていますが、最終的には質問者がそれらを受け入れる準備ができているのかどうかです。
これはスポーツに似ているようなもので、公平なルールの下で自分に不利な決定が行われたとしても自分でその結果に納得できるようなものです。
もし、そうした結果に納得がいかないのであれば、自分なりの考えを持った上で投票に望むことが必要と思います。
No.4
- 回答日時:
>選挙にさえ行っていればどれだけ適当に投票しようが賞賛される、ということですが、それってぶっちゃけどうなんでしょうか。
うむ、まあ、そうですね...。
あまりこれが極端になると、短期的に民衆にアピールする政策を行う政治家が支持されて(いわゆるポピュリズムもその一つの姿)、長期的視点で国の行く末を考える政治家がいなくなるのでは、という懸念はあるかもしれません。
ただ、目の前の社会課題を軽視せず短期的な結果を出すことも大事、そしてそもそも特定の政治家が考える「長期的視点」や「国の行く末」が本当に正しいという確証があるのか、という観点のもと、それは民主主義における一種の必要悪であり、その弊害を含めて選挙民が受容するもの、という考え方もあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
選挙前だから言いますけど、自民党に投票すると日本が悪くなるんだけど、民主党に投票したら日本が無くなる
政治
-
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
戦争反対を唱える一部の人に疑問があります
戦争・テロ・デモ
-
5
死刑のほうがまだ生易しいと思えるくらいの刑罰って、ありますか?
倫理・人権
-
6
何で選挙で投票しないの? 腐った政治家のせいじゃなく、投票に行かないお前らのせいで今の日本があること
政治
-
7
高校の修学旅行で広島ってどう思いますか 論外ですよね 煽りは要りません
学校
-
8
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
9
問診票にコロナ接種回数0回と記入したら医者が狂ったように怒りだした話
医療・安全
-
10
韓国って言う国は何度も同じ事をやってるが国の権力争いにしか見えない! 日本では考えられない!世界を見
政治
-
11
NHKが赤字だそうですが、まだNHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
12
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
13
都知事選に出る予定の蓮舫氏。 「2位じゃダメなんでしょうか?」発言も少しだけ 再報道されてますが こ
メディア・マスコミ
-
14
岸田はなんでいつも叩かれてるの?
政治
-
15
広島での核兵器の廃絶は外国で開催するべきですよね?
戦争・テロ・デモ
-
16
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
17
警察に職質をされて終わった時に「ノルマがあるのはわかりますけどお宅ら自民党の裏金についてどうお考えで
憲法・法令通則
-
18
現在の世界人口は80億人程いると言われていますが、 法的に存在しない子もいるそうですし、 実際はもう
世界情勢
-
19
国の行く先を決める総選挙なのに静か過ぎるのでは?
政治
-
20
従軍慰安婦
世界情勢
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破総理になってからガソリン...
-
掲示板サイトって何でこんなに...
-
元兵庫県議会議員のNNM議員みた...
-
日本で最大の構造的問題は、何...
-
毎日放送
-
芸能人の、みのもんた、の次男
-
専守防衛
-
自民党と公明党
-
兵庫県政に関連し、拡散された...
-
東京都議会自民党 都議選 幹事...
-
トランプ大統領が日本に、プエ...
-
アメリカの次期大統領候補は
-
日本保守党と参政党は今後、合...
-
トランプが廃止にしたバイデン...
-
日本はトランプ大統領に、どう...
-
ひょっとして建設業界が全く協...
-
こちらが日教組という事で右翼...
-
次に天皇陛下になる方は秋篠宮...
-
都議会自民党の政治とカネの問...
-
石破首相に期待していますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立憲議員「お米高いと言うが、...
-
れいわ新選組って頭おかしくね?
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対...
-
兵庫県知事、再選。 いろいろ驚...
-
韓国が日本と仲が悪くなると喜...
-
総理大臣が大臣と言う名前なの...
-
法の下の平等
-
今、国会で議論されている103万...
-
自民の旧態依然さの見える化が...
-
兵庫県知事選挙問題。 告発した...
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事...
-
日本国民が天皇の臣民であるの...
-
首長の不倫が発覚し、それが要...
-
斎藤知事を告発した『神戸学院...
-
ロシアや北朝鮮が攻めて来た時...
-
なぜ日本はクリスマスを祝日に...
-
なぜ韓国では総理大臣がいつも...
-
左翼さん達が、兵庫県の怪文書...
-
山本太郎のファンなのに残念です
-
アルピニストの野口健氏に、こ...
おすすめ情報
政治に文句を言うつもりも全くないですし、文句を言いたいがために行くという考えもどうなのかなと思うので私は行きませんが、それでもやはり周りの友達のSNSとかを見てみると行かないこと=悪という風潮が確かにありました。