
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
カード、現金を多く持ち歩かない。
すぐに決済が出来ないようにして一旦間をつくって衝動を押さえる、ウインドウショピングと言うわけです。
これを何回か繰り返していると、本当に必須なものか見極める力が、やしなわらると思います。
それでも欲しいと思う気持ちが強かったりしたら決済に必須な現金を持ちお店へ、GO!
No.13
- 回答日時:
一旦冷静になって、“果たして、これを買って自分はどういう風に役立つのか?買う価値があるか?今、絶対に買わないといけないものか?”を考えますね。
それを考えると、ちょっと待てよ・・となります。
No.12
- 回答日時:
先ず2ヵ月ガマンガマンし続けます。
「もっと良い物が、ガマンしたら出て来る!もうチョット待て!」って呪文のように唱えて待ちます。でも時々待ちきれなくなってしまい、衝動買い!後から今買わないと、誰かに買われてしまうからって言い訳しながら買ってます。また個人的な事なんですが、昔からガタイが、デカく服や靴等を2個買ってしまう癖が、身についているので因り問題になります。一時期は、普通車と大型車乗用車2台体制でした。No.11
- 回答日時:
親友が呑まず・遊ばず・貯めて貯め抜き、逝っちゃいました。
その後の家の凄かった事、お伝えなどは出来ないでしょう。
親友同士にてあんな家にゃぁならねぇぞって。うちの奥さん
は絶対に違う~と。
前置きはさておき。
出来る事は出来る限りじゃないですか。無駄に尻尾は振りま
せんけれども後で後悔しても仕方有りませんから、出来る
限りの自分でいなきゃもったいないです。
正当化する、出来るって事は大切だと思いますよ。
完全に無理な物は無理なんですから、そこの見切りが付けられ
るなら時間を大切につかって楽しくは凄く大切だと思います。
ご自分の時間にだけは保証書ありませんからね、明日はもう
予定?になるんですから。
今を今日を楽しく元気に過ごされて下さい。
No.10
- 回答日時:
その場では買わずに、いったん帰ってじっくり考えて決める。
具体的には
・買った後も使えるようなものか(買ったとたんに興味を失わないか)
・値段を考えてその価値があるかどうか
・買った後で欲しいもの(買う必要のあるもの)が出てきても、後悔せずにいられるか
・買わずにいて他の人が購入、もしくは店に置かれなくなった場合、後悔するかどうか
などです。
No.9
- 回答日時:
本当に今は無駄な物は買わなくなりましたね。
昨年までにテレビも買い替えブルーレイレコーダーも買い替えディスクトップパソコンも新しくかえもうないですから糖分の間はお金使う事が無いですね。
元々収入が少ないのであまり無駄な物は買ってません。
No.8
- 回答日時:
衝動買いを無理に我慢する必要はないです。
やめたくてどうしようもなくなったら、一度たっぷり衝動買いをしてお金が無くなって「さあ、大変なことになった」という経験をしてください。人間は頭で考えてもやめられないことはやめられないそうで、実際に大変な思いを経験しないと本気でやめようと思わないそうです。痛い目みないと治らない。ってやつです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたのめんどくさいことってなんですか?
ノンジャンルトーク
-
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
床屋とかで髪を切るのはどのくらいのサイクルで行きますか。
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
-
4
ラジオ聞いてます?
ラジオ
-
5
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
8
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
9
お金っていくらあれば幸せになれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
水道代が高いので相談させてください。 大阪で高いと言われる地域ですが家族3人で2ヶ月15000円です
電気・ガス・水道
-
11
電気代は夏と冬どちらが高いですか? 我が家では夏のほうが高いです
通信費・水道光熱費
-
12
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
14
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
15
運命の人っているのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
雨の日の休日
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
生活費について。 大変恥ずかしながら生活費が足りません。 お給料が低い人どんな節約してますか? 本当
節約
-
19
涙無しでは見られない動画を教えてください
邦画
-
20
皆さん備蓄米が出たら買いますか? 食べたいと思いますか? 23年度産 ブレンド米 無洗米 5kg 2
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報