チョコミントアイス

明日から海外旅行です。
私は会食恐怖症で元々少食なのもありご飯を食べることに抵抗感があります。
一緒に旅行に行くメンツは何度か行ったこともあり遊んだこともある仲のいいメンツで私がたまにご飯を残してもいつも何も言わずにいてくれますが、やはり海外ということと今日も予期不安で吐き気がすごく心臓がバクバクしています。

機内食がまず不安で食べ切れる気がしません。
何か前向きになれるお言葉やアドバイスがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします( ; ; )

A 回答 (5件)

機内食に関しては食べない人もいるので、残してもいいし、最初から「いらないです」と断ってもいいです。



また明日出発だと行きの便は間に合いませんが、帰りの機内食をヴィーガン食などをリクエストすると、少量の野菜や果物などの食事に変えてくれます。

外国では場所によりますが「食べない人は食べない」というか「ヴィーガンなら肉は絶対に食べない」というような《個人の嗜好に合わせた食事》に慣れているので、日本より気楽だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/02/22 21:08

会食恐怖症でも仲の良いメンツでテーブルを囲めばイイと思いますよ。


機内食も同様で隣同士で席を取れていれば大丈夫でしょう。
まずは旅行を楽しむ事を全面的に考えましょう。
「家を出る時から旅行は始まっている」と誰だったか覚えて居ませんが、以前にテレビで
言っていましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/02/22 21:09

残せばいいですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/02/22 21:09

サンドイッチが食べられるなら何とかなります。


私は会食恐怖ではないですが、初めての場所に行くとストレスで食べられなくなります。
特に海外は顕著で栄養源はビールとサンドイッチになりますが2週間ぐらいは大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

梅肉チューブとわさびチューブでもダイソーで買って、


携帯、いざとなったら、味変させて食べましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A