重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段の歯磨きに関して教えて下さい。
私は一般の普通の歯ブラシを使っていますが
電動歯ブラシを使った方がきれいになりますか?
また歯磨き粉にもこだわっている方、これはお勧めという
歯磨き粉があれば教えて下さい。

電動歯ブラシの方が良いという場合もお勧めの商品が
あれば教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

電動と手磨き両方経験ありますが、ブラシを正しく歯に当てないと歯垢が除去できないので、電動を使う意味がなくなります


正しい磨き方は歯並びなどにもよるので、歯医者でブラッシングのトレーニングを受けたほーがいいと思います

どこのメーカーがいいかは口や歯のサイズにもよりますが、自分はヘッドが小さめで口で動かしやすいので、ドルツ(パナソニック)を使っています

歯磨き粉はフッ素入りが前提です
あとはホワイトニング効果とか歯周病予防など、ニーズに合わせて選んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。やはり磨き方なのですね。また定期的なクリーニングが大切だとわかりました。通院を続けていきたいと思います。

お礼日時:2025/02/19 10:37

いちばん安い歯ブラシを使ってる。


70円くらい。
ただしコンパクトヘッドだけにはこだわる。
ふつうのヘッドだと奥歯を十分磨けない。

磨き方は歯科衛生士から教えてもらったとおり。
歯垢除去率は85%以上。
合格は80%以上なので磨き方には問題なし。
問題があるとすれば磨きすぎ。
ボーっとしていると30分も1時間も経ってしまっている。
時計を見て15分以内の収めるように気を付けている。

ちなみに歯ブラシは2週間くらいしかもたない。
だから安いのしか使わない。
    • good
    • 0

今日、歯医者で磨き方の指導を、受けてきました。

歯が痛いのかと思ったら、歯茎がはれているので、正しく磨き、歯茎を鍛えましょう、ということでした。
歯ブラシ、磨き粉の種類より、一本一本を磨くというイメージで、丁寧に磨くことが肝心とのことでした。まっ、正論ですよね。
    • good
    • 0

何を使ってもそう変わらない



普通の歯ブラシ+歯間ブラシ
年3~4回歯医者でメンテが良い

ブラシンッグだけではどうしても
落としきれず歯石になる

推奨しないが器用なら
歯科用探針 歯石取り
の類を購入し
除去してみるのもあり
    • good
    • 0

歯並びとかあなたの口腔内の状態にもよるので 歯医者でクリーニングする際に尋ねてみるのが一番だと思いますよ。


まぁ、歯科医にもピンキリあるから必ず正解がもらえる保証はありませんけどね。

私の場合は、ORAL-B、時々ドルツ、毎日歯間ブラシ・・・ってトコです。
    • good
    • 0

歯磨きは、食べカスを取り除き、歯ぐきのマッサージをする事で血行をよくするのが目的。

電動歯ブラシの振動は脳のためには良くないと聞いたので使っていません。
    • good
    • 0

電動ブラシを使ったからと言って変わりませんが。


手動歯ブラシ+クロス+下記電動歯ブラシの組み合わせで使用する事をお勧めします。
・オムロン 電動歯ブラシ HT-B214-G グリーン 電池式

・オムロン 電動歯ブラシ用替えブラシ すき間みがきブラシ SB-090 2本入 1個 (x 1) ホワイト
    • good
    • 0

電動歯ブラシは時短になります、また歯科衛生士でもない限りはより綺麗に磨けます



歯磨き粉のオススメは歯周病予防出来るフッ素入りの普通の歯磨き粉です。

なお電動歯ブラシはブラシが高価なのが欠点です。

ブラウンにし、ネットで互換ブラシを買うと格安ですね

ブラウンは世界的に有名企業なのでニセブラシが普及しています

ブラウンはヘッドが小さいので日本人向きです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A