
兵庫県、文書問題の第三者調査委員会の報告書にあるパワハラ事例を見て思うことがあります。
様々な事例がありますが、大きく2種類あります。
一つは、幹部(部長級以上)に対してと、一般職員についてです。
幹部は、仲良しな人ばかり集めて話を進めたと批判がありますが、気心がしれている人、職責が重い人だからこそ、平日の日中以外に連絡を取ったり、厳しかったのだと思います。
一般職員は、話をあまり聞かずにやり直しをさせたりしましたが、逆にいうと接した時間は短く病むまではなかったのではないでしょうか。
トップが変わった時、最初どんなトップなのか噂は広まりやすいですが、その類いの情報にみえます。まして、斉藤さんは選挙で前副知事を破ってなった人です。
斉藤さんがパワハラをしたのはよくないですが、知事を失職するほどのものにはみえないです。修正すればよいと思いますし、できると思います。
みなさん、どう思いますか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
斎藤知事は、足を引っ張ろうとする人がいる中、注意すべきでしたね。
私も知事をやめるほどのことではなかったと思っています。
パワハラについては早々に反省の意は述べていたと記憶しています。
他の方の名誉にかかわる部分について誹謗中傷性が高いと言い続けて、認めていないことは当然だと思います。それが気に食わないと言っている人も多いようですが。
質問趣旨とは違いますが。
告発者潰しの件について……
これは公益通報かどうかの検討はされましたが、怪文書かどうかの検討はされていないように思います。この二つの文書の線引きをどうするのでしょうか。
裁判所において「いかがわしい文書。無責任で中傷的・暴露的な出所不明の文書または手紙のこと」とした裁判例(さいたま地裁平成18年9月27日判決)もある。
wikiより
怪文書の要件にも当てはまっています。
真実であってもなくても侮辱罪や名誉毀損罪になりうる。ともあり、その罪に問うには犯人を捜さなくてはなりません。
また
告発文書を出した責任もあるのではないでしょうか。
これが本当に公益通報なら本人がしっかり証拠を出し、主張してほしかったです。
不正の目的までは言えないとしたことについて納得できません。
私たちはPCの中身がわかりませんが、世間に出ている内容がデマであるなら、そのあたりもしっかり書いてほしかったです。デマでないなら、どうして不正の目的がないと言えるのかについて言及してほしかったです。(「クーデター計画」ファイルに沿って順番に実際に行動に移していたことについてはどう判断したのか)
これについては言及せず、不正の目的はなかったとする第三者委員会の報告書は、説明不足だと思います。
不倫の詳しい内容は必要ないので、その他の文書は開示してほしいですね。
No.12
- 回答日時:
No5です。
丁重な御礼ありがとうございます。>公益通報かどうかは専門家でも意見がわかれます。
公益通報ではないという専門家はどれぐらいいらっしゃるのでしょう?公益通法違反という専門家の方が圧倒的に多いですよね。県の顧問弁護士ぐらいではないですか?
また弁護士といっても得意分野があります。企業法務に強い人、労働問題に強い人、医者ほどではないですが、それぞれ専門分野があるのですよ。今回で言えば「公益通報者保護法」の権威が段三者委員会で「県の処分は違法」
>第三者委員会の報告書を読むと、元県民局長の公用パソコンの検証を十分したように見えなく、軽視してます。
大事なことはPCの中身ではありません。また動機でもありません。元局長の告発が事実かどうか、公益通報として扱わず「デタラメ」「公務員として失格」と決めつけたことが正しかったかどうかでしょう。
>昔から知る同級生は根はいい人と思い支援してますし、修正はできると思います。
犯罪者だって事件をおこしてから近所の人は「そんな人には見えなかった」といわれます。斎藤知事が犯罪者とはいいませんが「良い人」だから「公益通報制度ではない」「公益通報制度に違反しても良い」ということにはなりません。
>修正はできると思います。
修正する気はないでしょう? 修正というのなら今までのことを反省した上で修正しないと意味がないでしょう。一番根本的な問題である公益通報問題については今でも「処分は正しかった」と言って第三者委員会の結論を否定しているのですから。今後改めれば良いという問題ではありません。
なお、斎藤知事が非を認めない中で立花氏が乱入し全く関係のない議員を「黒幕」と名指しして立花氏の支持者達が嫌がらせをした結果、議員が辞職、さらには自死まで追い込まれました。このことについての道義的責任も感じているようには思えません。
まず、最初の前提の認識が違うので、その後の話が全て違ってきます。
当初、おねだりはありませんでした、キックバックはありませんでした、パワハラは厚生労働省の事例に該当するようなことはなかった、厳しくしたのは幹部だった、民間企業への名誉毀損内容になっている、一切の証拠はないといった時に、怪文書と認識するのは自然です。
(後にパワハラだけは認定になりますが)
ここの認定が違うと後の話が違ってきます。
この時点では公益通報でないですし、当時、警察、マスコミもそういう認識でした。
これが広まると民間企業に迷惑が掛かると思った斉藤さんは出所を探すよう指示し、公用パソコンからクーデター計画が発覚しました。
停職にあたる処分の確定には時間が掛かるので、少なくとも公用パソコンを使って、仕事と関係ない私用のことで使ってたので、それで退職は一旦なしにしました。
その後、詳しく調べて停職処分としました。
因みに斉藤さんは立花さんとタッグを組んだ訳でないです。少なくとも斉藤さんからそういう誘いはしてません。
元県民局長や議員の自死は不幸なことですが、原因ははっきりしてません。クーデターの早期実行に追い込まれてた可能性があります。
なので公用パソコンの調査や竹内議員の携帯電話の履歴の調査が必要と思ってます。
No.11
- 回答日時:
いまで言うパワハラなんて、大企業ならどこでもあります。
ないのが異常です。私も大企業に勤めてきたとき、上司から「そこの窓(4階の事務所です)から飛び降りてすぐ死ね!!」なんて言われたことがあります。でも私は「こいつ(上司)は本気で怒っているんだ」という受け止めかたで、パワハラだなんて思いませんでした。
自分の指示に従わない部下に対して机を叩いたり怒鳴ったり付箋を投げつけるのは、当然でしょ。そのくらいの怒りを示せないようでは、上の者は務められません。その程度のことをパワハラだと決めつけること自体が間違いなんです。
パワハラはよくないですが、斉藤さんの程度はあります。
先日、私も叱責をされた時、机を叩かれました。
今回のパワハラは、厚生労働省や報告書の例にぴったり該当するようなものはありませんでした。
(例としては、長時間厳しく叱責する、相手にものを投げる、部下達の前で書類を何度も激しく机に叩きつける、です。なので弁護士も大丈夫と判断したのでしょう)
例よりも拡大解釈してます。
No.9
- 回答日時:
県庁は、大企業と同じです
どこの県でも3000人ぐらいの公務員が働いている
兵庫県は6000人います
その県知事が、机を叩いて叱責したり、20m歩かされたことで
怒鳴るのです
県職員にとっての恐怖は並大抵では無いでしょう
次の日から登庁できなくなると思います
また、自分よりも10歳も20歳も歳下の知事から
自分の部下のいる前で叱責されるのですよ
同じ言葉を言われるにしても場所や言い方でパワハラは
全く違うと思います
普通の公務員だったら鬱病になると思います
報告書を見た感じ、幹部でない職員が叱責を受けたのは、(各人で)1回だけです。何度もされると鬱になり登庁できなくなりますが、調査結果にそのような事実はありません。
(あれば書くと思います)
幹部は自分の部下の前で叱責されたのでしょうか?調査結果からそういう風には見えません。
逆にメンバーを限定したチャットや関係幹部のみに言ってませんか?
想像で言ってませんか?
No.7
- 回答日時:
まず、前県知事と現県知事とを分けて考える必要があります。
第三者調査委員会の報告書は県議会のパワハラなどの疑惑により不信任決議案可決を受けて引責辞任した前県知事の行為に対してです。事件としては引責辞任で決着している事案で、県議会のパワハラなどの疑惑により不信任決議に対して根拠を与えた形となっています。
現在の県知事の行為にパワハラがあるとの報告書ではありません。
オールドメディアは意図的に時系列をぐじゃぐじゃにして報道しますが、時系列を整理すれば現在の県知事が引責辞任した前の県知事の行為の責任を取る必要性が無いことは明白です。
オールドメディアのやり方を検察・裁判所が模倣したら、一度、処罰した事件でも捜査方法を変えれば何回でも処罰が出来ることになり、これは近代社会では禁止された行為です。その危険な行為をオールドメディアが取ることに不気味さを感じます。
専門的なところはよくわかってませんが、選挙は第三者委員会の結果が出ない中に実施して、違和感は感じてました。
確かに同じことでまた処罰を与えることになり、おかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 兵庫県の文書問題に対しての第三者委員会の報告、断定し過ぎてませんか? 6 2025/03/22 11:31
- 政治 兵庫県百条委員会騒動について 2 2024/11/11 10:06
- 政治 兵庫県知事。就任式を屋外でおこなった理由は? 3 2024/11/20 11:03
- メディア・マスコミ 結局のところ、兵庫県知事 斎藤氏はなぜ当選したのか? 16 2024/11/20 13:20
- 政治 会社ぐるみで選挙運動しちゃダメなの? 兵庫県・斎藤知事は失職するの? 9 2024/11/23 15:28
- 政治 今日発表された兵庫県知事選挙の結果について。 自分は兵庫県民ではなく、このことに関して知識が乏しいた 13 2024/11/18 02:30
- メディア・マスコミ 元県民局長の死の真相について、なぜ、マスコミは取材、報道をしないのでしょうか? 7 2024/11/24 09:22
- 訴訟・裁判 百条委員会が隠している元県民局長の公用パソコンの私的な情報を、兵庫県県議会議員に見せることは、公益通 4 2024/12/17 17:58
- 政治 兵庫県知事 8 2024/07/12 18:22
- 政治 兵庫県知事選挙 テレビ マスコミ VS ネット。 ワイドショーネタで前知事を騒ぎまくったテレビ局。 7 2024/11/18 07:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
少子化の原因について質問です。 日本に限らず、世界中で少子化が進んでいるのはよく女性の教育の発展、貧
その他(ニュース・時事問題)
-
兵庫県問題・・・業務時間中に嘘八百を含んだ文書を作って流す行為は公務員失格
倫理・人権
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
-
4
県職員を辞職しましょう
政治
-
5
トランプの25%自動車関税 国内で反対はないの?
世界情勢
-
6
齋藤知事の公職選挙法違反の話が盛り上がっていますが、僅か70万円ポッチの報酬で広告代理店がSNS広報
その他(ニュース・時事問題)
-
7
兵庫県問題
メディア・マスコミ
-
8
兵庫県問題、 元県民局長の告発文 斎藤知事支援者は「怪文書」として 犯人探しは問題ないという主旨の主
倫理・人権
-
9
兵庫の斎藤を見てて思うこと。 権力を持たせてはならない人間にそれを許す過ちを犯すととんでもないことに
事件・犯罪
-
10
マッカーサーは、なぜアメリカ大統領になれなかったのですか?日本の占領政策は、ある程度うまくいっていた
政治
-
11
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
12
民主主義において斎藤知事が2度にわたって兵庫県民に選ばれた、これ事実ですよね?
政治
-
13
兵庫県知事の疑惑について、 パワハラがあったのか無かったのかも含めて 白黒はっきりするのはいつですか
政治
-
14
斉藤・兵庫県知事は無敵か? 誰がバックアップしているのか?
政治
-
15
齋藤兵庫県知事のパワハラについて
政治
-
16
未だに中居正広氏の事件がよく分からない事があります。 示談金を払ったにもかかわらず何で文藝春秋にこの
事件・事故
-
17
アメリカと中国の関税の報復合戦はとことんやってもらっていいんじゃないですか? 中国が先にくたばるに決
世界情勢
-
18
教えてgooは、廃止するのではなく、何処かに只でも良いから売却するべきですよね? ヤフオクに出したら
政治
-
19
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
20
兵庫県知事選 またやるの?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野県の相澤病院の情報漏洩事...
-
フジTV 外資ファンドについて
-
例の「コメは買ったことがない...
-
●「米の問題」。 全中,政治家...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
日本社会の憂うべき現況について
-
再生可能エネルギーとは何が再...
-
私が始めたわけじゃないから手...
-
20代の既婚率はあってますか? ...
-
新卒で入社してすでに退職され...
-
令和の米騒動の原因と責任そし...
-
米騒動
-
運転手の労働者が不足していま...
-
「ナプキン買うお金ない」 って...
-
女優の身内が起こしたトラブル...
-
敬宮愛子さまの訪問
-
●何故? 運送会社は、高齢者が...
-
フジテレビはイメージを変える...
-
アメリカの薬剤の値下げは世界...
-
日本の闇を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと10日ほどですが、万博行...
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
46%辞退
-
フジテレビ。3か月で信頼回復で...
-
アメリカは世界中に関税をかけ...
-
日本にパンダなんか必要ですか?
-
一番恵まれていた世代はいつで...
-
少子化の原因について質問です...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
若者の正規雇用が増えたのに、...
-
給付金が4〜5万円収入に関係な...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
ミャクミャク格好いい
-
並ばない万博で大行列 何が問題...
-
聞き間違い? 並ぶしかない万博!
-
大阪万博の失敗を(密かに)願...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
財務省解体デモって、何が目的...
おすすめ情報