
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちはもち麦7割に格安米(5キロ3300円)で炊いてます。
また麺類を増やしてます。焼きそば、鍋にうどん。安いです
キャベツも高いから500gの大盛りもやし食ってます
もち麦はやすいんだよねー、米は投機してるだけだよ。他の雑穀やすいのは吊り上げしてないからだね
スーパーも悪いよね
赤信号、みんなで渡れば怖くない。アコギな商売だ
No.10
- 回答日時:
お米が今までが安すぎた事にもあります。
ハッキリ言ってお米農家さんはお米を作る努力に値段が反映してない。
更にお米を値段が上がるのを分かっていて備蓄してるあくどい業者がいるからです。
国がお米があまるから農家に減反減反させた結果が此れです。
今更農家の方も大変な思いをしてまでお米を作ろうなど考えないです。
お米は今の値段よりももう少し上がればお米の値段も落ち着くと思います。
自分は1回の食事に茶碗1杯なので普通にお米を食べます。
お粥も好きですが其処までしたくないです。
No.8
- 回答日時:
なるほど。
確かに量は増えるもんね。いいアイデアだとおもうんだけど、私お粥苦手なんだわ。ちなみに値を釣り上げてるのは小売りのスーパーじゃないので責めんといてね。
No.7
- 回答日時:
言ってること支離滅裂
白米やめる、お粥は何で作る?
お粥にしても 消費量一緒よ
No.6
- 回答日時:
以下のような愚論と同じレベルのことを言っていますよw
ガソリン代が高すぎるというなら、車をやめて馬に乗って移動すれば、ガソリンの消費量を減らして節約すればいいだけでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーで売っているうどんですが(乾麺・生麺ではない)、期限切れ何日くらいなら大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
空気読めない某大学のせいで箱根駅伝つまらないですよね?
陸上
-
食パンは冷蔵庫に入れておくと、消費期限プラスアルファ食べられるとスーパーの方に聞いたことがあります。
食べ物・食材
-
-
4
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
5
次期参院選で自民党に投票する人はいますか?
政治
-
6
米不足解消のためには、まず恵方巻きを禁止にした方がいいのではないでしょうか?
食べ物・食材
-
7
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
8
何で値段が上がって儲けている農家に補償するんだ?逆だろ?
政治
-
9
問屋禁止法を制定すれば米の値段は1/10になりますか?
食べ物・食材
-
10
白菜について
食べ物・食材
-
11
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
12
焼き芋のさつまいも洗いますか?
食べ物・食材
-
13
米がないならパンを食べれば良いだけの話ですか?
食べ物・食材
-
14
おせち料理の器って店に返却するのが常識ですか?
飲食店・レストラン
-
15
おかか
食べ物・食材
-
16
youtubeで見ましたが、これからお米が高騰を続け、日本人はご飯を食べられなくなるそうです。そうな
食べ物・食材
-
17
たぬきそば
その他(料理・グルメ)
-
18
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
19
購入した冷凍食品が中国産だった…
食べ物・食材
-
20
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報