重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今いる実家を離れて一人暮らしを検討している者です。


来年度から昇給が決まっており、現在の月収30万4000円から34万円以上になることが確定しています。(手取りではありません)

また、副業という形で父の家業を手伝い、父の会社から月5万円給与をいただいています。(ただし、確定申告はしていないので、源泉徴収票にはその額は含まれていません。本当はいけないことなのだとは思いますが)


この場合、家賃11万-12万(管理費込み)の賃貸を借りようとすると、審査に落ちる可能性は高いですか?
副業分の収入は考えずに相場を考えた方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご自身で、その家賃でも生活は成り立つと思うなら申し込んでみるしかないでしょう。



通るなら通るし、落ちるなら落ちます。

結果でしか論じられないものを事前に悩むのはたいした意味がありません。

仮に誰かがその条件で落ちたとしても、あなたは通るかもしれません。もちろん逆もそうです。

質問の答じゃなくて申し訳ないですが、ここで聞いて参考になる答えが得られるタイプの質問ではありません。
    • good
    • 0

「現在の月収30万4000円」は証明できるわけですから、これで判断されるでしょうね。



昇給は、相手にとっては未確定要素ですし、5万円も表には出せないお金でしょ。

家賃が月収の1/4くらいとすれば、アウトですね。
    • good
    • 0

基本的に未来の収入は一切考慮されないので来年度昇給するとかは関係ないです。


じゃあ、昇給してから来てくださいということになるので。

また副業の5万円も確定申告してないなら証明できないので無視されます。
それが父親の会社からということなら、いくらでも偽装し放題なので信用するわけがないですよね。

なので、現在の月収30万4000円で審査を受けることになります。
ただ、月収の35%を超えると厳しくなりますが、家賃11万-12万(管理費込み)なら収まるので通る可能性は充分にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A