重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

母にに容姿をいじられます。

成長期に少し太ってしまったのですが、その時に
「デブ」「もっとスラッとしてたらいいのにね」と
言われまくり、摂食障害になってしまいました。
私が摂食障害であることはカミングアウトしていないので、母は知りません。
現在も食への執着があり、ストレスが溜まると過食に走ってしまいますがまた容姿について指摘されるのが
嫌なので、筋トレや可能な限りの食事制限をして
BMI17台を保っています。

韓国アイドルのような体型の子が街に溢れる現代において、私の体型は特別痩せているとは言えませんが
BMI的にも痩せですし、細いと言ってくれる人もいるので太ってはいないだろうという自己評価をしていました。

…が、この間母に「食事制限とかしたら?」「足太くなったな〜〜」「あんた別に細くないから。標準体型」
と体型に関してかなり言及されました。
こんな言葉に気持ちを乱されて、食のコントロールが出来なくなるのはバカバカしいと分かっていますが、
体型コンプを抱えて生きている身からするとかなりきつい言葉でした。

本格的な食事制限や運動は出来ていませんが、
自分に可能な範囲で努力をしているので、軽く絶望してしまいました。

母と一緒に暮らしているうちは摂食障害は治らない気がしますし、アイドルでもモデルでもないのこれからも容姿に関して指摘をされながら生きていくのかと思うと嫌になります。

A 回答 (3件)

なんでそんな事が……即、そこへ行って貴方を守ってあげたい!


まず、区役所か保健所で事情を説明し、担当の方と接見してください,その先に貴方を守ってくれる施設や職場が存在しますし
その前に心療内科で全てを聞いてもらいましょうね
    • good
    • 0

もっちろんお母さんは貴方の体重以下なんですよね?

    • good
    • 1

家でたら楽になれます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A