重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

定時で帰る方法

こんにちは。今週の金曜日どうしても定時で帰らないと行けないのですが、定時で帰る方法はありますか?
いつも1時間ほど残業をしています。仕事が終わったら飛行機に乗らないといけない(プライベートで遊びです)のが理由です。
しかしその日に大事な打ち合わせが入ってしまい、定時で終わるか怪しいところです。
どう理由をつけて帰ろうか迷っているのですがどうしたら良いですか?
打ち合わせが早く終わればいいのですが乗らない訳にも行かないので理由が欲しいです

A 回答 (8件)

公私混同は社会人失格。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうさぎ

お礼日時:2025/02/25 00:20

なら有給休暇を使うしかないね。


頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/25 00:20

打ち合わせなら自分の意思だけでどうにもならないわけで


同僚上司にその日は飛行機を取ってあるのでどうしても定時で帰りたいと伝えておくしかないかと
あなたがいなくても良い打ち合わせなら午後年休など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう言うしかないですね…
打ち合わせは自分がいないとダメなやつです…
ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/25 00:21

有給休暇という制度がありますよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしても打ち合わせに出ないといけないので頑張ります…!ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/25 00:21

知らんわ!


そんなことここで質問してどうすん?
仕事はやく終わらせて『終わったので帰ります』もしくは上司に正直に『今日は予定があって早く帰りたい』と言えばいいじゃないですか。
赤の他人に質問して何の意味があるんですか? あなたの職場のことなんにもわからんでアドバイスなんかできんよ。
失敗して怒られても困るし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あざす!

お礼日時:2025/02/25 00:21

事前に用事があるから金曜日は定時で上がらせてくださいって言えばいいのでは?


その日の予定は、会社側が調整すればいいだけなのであなたが困る必要はないです。
その為に事前に言うわけですから。

遊びだろうとなんだろうと、用事は用事なんだし、ちゃんと定時まで仕事するわけですから、あなたには何も悪い事は1つもないよ。
むしろ残業させようとする会社側の方が問題です。
違法労働に値します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに定時まで働いてるからそうですね…
ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/25 00:22

事情を説明してから


打ち合わせの時間を変えてもらうと良いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

打ち合わせ1日あるので厳しいかもです…
ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/25 00:22

その打ち合わせを前倒しできるかどうかです。


ちゃんと言えばいい。
“プライベートな事情があって、○時には空港に着いていないといけないので”
前倒しが無理なら、会議の途中で中座する旨を、予め言っておくことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

打ち合わせは朝からあるんですよね…
打ち合わせ放り出して遊びに行くのかって思われそうなのですがどうでしょうか?…

お礼日時:2025/02/24 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A