
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
滅多にないすご~い偶然を経験したのですね
会社が違って、やっと「偶然」という名のドラマから卒業出来たあなた、良くぞその偶然に耐えてきましたねぇ
悪友ならぬ「悪縁」があったと思えばそう思えるかもしれないけど
さ、受け止め方に関してはちょっと大人になってみませんか?
笑い飛ばすってことですよ。滅多にない偶然だもの、「他の人で同じ経験をした人ってどんだけいるんだ〜、ほぼいないよな」って感じでね。とらえ方ひとつで「思いの味」が良くも悪くもなるわ。
笑い飛ばすことで、あなたはこれから先の未来というか将来を明るい色に染めてゆけるでしょう。笑い話に出来たとき、あなたの成長と進歩がキラリと輝いてくれるような気がします。オバサンの私見ですけど。
過ぎたことですが悪いとらえ方をすれば忘れて済むその嫌いな人に学校を卒業してもなおとらわれているような気がするけど、「偶然にしては手が込んでるなあ、こりゃ笑えるハハハ」と受け止められるようになると、悪縁のイメージがちょっとは明るくなった感じがしませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
大学・短大
-
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
-
4
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
5
入試の一週間前でナーバスになって、中学から帰宅したらイライラするなんてありえますか? 中3の娘ですが
高校受験
-
6
大学のテストにおいての質問 カンニングが現行犯以外で発覚する場合、例えば「カンニングペーパーが見つか
大学・短大
-
7
スマホの電話がほぼなる時がないのに、持っている方いらっしゃいますか?
ガラケー・PHS
-
8
足の血圧が低くて痺れが酷いのですが、良くなる方法ありませんか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
9
娘の三者面談に行ってきたのですが娘をはじめみんな制服のスカートが短くてびっくりしました。 公立校って
大学・短大
-
10
理系大学生です。私には友達がほとんどいません。 友達が同クラスに1人いますがその子以外話せる人はいま
その他(学校・勉強)
-
11
急いでいます!これはどこに電話をかけたらいんでしょうか。私の場合は親を緊急連絡先にしているんですけど
その他(学校・勉強)
-
12
自分のやってきた努力が全否定された気分
大学院
-
13
今日なぜだかすごく学校に行きたくありません。
その他(学校・勉強)
-
14
マーク模試の理科社会で撃沈
大学受験
-
15
スマホが便利すぎて怖いと思ったことはある?ない?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
楽をして、学力や学歴、良頭脳は上がらないという認識でいいでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
17
数学や物理で問題集の答えと違うやり方で正解したのですが、解答通りのやり方も理解した方がいいですか?問
大学受験
-
18
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
19
今が一番楽しいというコンピュータおばあちゃんはどのような方のでしょうかよろしくお教えください
医学
-
20
いとこが近畿大学文芸学部 芸術学科 造形芸術専攻に共通テスト利用 中期で合格したそうです 倍率は6.
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
いつ頃教科書にのったのか質問...
-
計算方法を教えてください
-
就職するなら日産かマツダか?
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
運動会は要らないと思います。...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
おすすめ情報