重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

通販などで野菜を購入するとき、
農家さんにどんな肥料使っているのか? 
電話でお問い合わせする人ですか?

牛糞、鶏糞、骨粉は95%以上の農家さんが使われているみたいで、これもヴィーガン ではないです。

①孔子の出した便 と聞いたら吐くわ_(。゚ ཀ 」∠)_

②動物の骨をグダグダにしたもので、人間でそれを食べたい人はいないはずです→蛾の死体の方がマシかも

そうならないために、私はしっかりお問合せしているのです。

A 回答 (4件)

栃木、茨城、群馬に何軒もあります。


植物系肥料の施肥による土作り生産してるところ
自然農法なので市場に出荷出来ないのに凄いよね
何が流行かわからん時代だよね
    • good
    • 2

農家や通販事業者には迷惑な行為ですね。



獣糞や人糞は駄目で微生物や植物を殺して喰うことに矛盾を感じない精神構造は理解しかねますね。
    • good
    • 2

そんなお問い合わせしません。

したって正直に答える保証もないし。孔子の出した便は笑わせていただきました。確かに嫌だな。
    • good
    • 1

私は、そこは尋ねないかな。

特定の農家(地域)からのものをいつも買う訳でもありませんし。
相手の寛容さに甘え、執拗にすがりつくような、
業務の停滞させる困った人はマークされ情報共有されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A