重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これはいわゆる幻聴でしょうか?

20代女性です。
隣の部屋からテレビの音が漏れていような感じで、ずっとうっすらと人の話し声が聞こえるのが気持ち悪いです。

一人暮らしなので今まではなんとなくマンションの他の部屋かな〜と思っていたのですが、帰省した際(実家は一軒家です)、家族全員寝静まった時間帯にも話し声が聞こえたため、幻聴なのかと悩んでおります。

就寝前後やベッドでぼーっとしている時によく聞こえます。何を言ってるのかは分からないけれど、声は大きくなっなり小さくなったり、口調が変わったりと様々です。

原因や対処法としてどのようなものあるのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

>>一人暮らしなので今まではなんとなくマンションの他の部屋かな〜と思っていたのですが、帰省した際(実家は一軒家です)、家族全員寝静まった時間帯にも話し声が聞こえたため、幻聴なのかと悩んでおります。



マンションの中だけなら、一般の防音性能から、隣の部屋の声などが聞こえるのは仕方ないことでしょうけど、実家でも聞こえるのは変ですね。

スピリチュアル系のマンガに、似たような話がありました。
何十年とささやくような声が聞こえてくるので、幻聴と思って何度も病院に行ったけど、改善されない女性がいたそうです。
それで有名な霊能者に相談したら、ひと目みて「それは当然です。貴方の横で霊がしゃべり続けていますからね」みたいな返答がきたそうです。
その霊能者によって、幻聴はすぐに解消したそうです。
その方は、「私の何十年もの幻聴の悩みってなんだったんだ!!」と思ってしまったとか。
    • good
    • 0

幻聴は自分では幻と分からないから幻聴と言うのです。


統合失調症の人は絶対幻聴だと認めませんから。
聴覚過敏じゃないですか。
    • good
    • 0

耳鼻科で検査してもらってください


耳くその取りすぎかもしれません
    • good
    • 0

1ッの可能性では、お住いのマンションの隣の民家の話し声や騒音❔


後は立地的に、駅近物件なら?‥騒がしいわね。
>〖ずっとうっすらと人の話し声が聞こえるのが気持ち悪い〗
はい、もう‥恐らくは‥幻聴でしょうね。
最寄りの、心療内科&精神科に診察に行って下さいね。
私も、元は不眠症でしたよ。1人では治せませんかんね。
    • good
    • 0

場所を変えても聞こえると言うことでしたら幻聴の可能性が高いです。


No1の方がおっしゃるように耳栓をしたりラジオを聞きましょう。
下記のページを参考にしてください。

どうぞお大事にしてくださいね。

幻聴がみられる原因と対策法
https://www.hiro-clinic.or.jp/mental/hallucinati …
    • good
    • 0

テレビもついていない、誰も話してもいない、って事ならそうかもしれませんね。


とりあえず耳栓でもしてみたらどうでしょう。
それでダメなら病院いきましょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A