A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一つの物の過食は危険です。
漬物は腎臓病、胃がん、など。長野県は日本一短命でしたが漬物を水洗いしてから食べるように生活習慣改善したら、日本一の長寿県になりました。
アイスの食べ過ぎは体より財布に悪いので食べ過ぎは起こりにくいですね。
No.3
- 回答日時:
アイスは、その冷たさのせいで舌が味を感じ難くなるので、それを補って甘味を感じさせるためにジュースやクッキーなどの菓子よりも大量の糖分が添加されています。
砂糖や「ブドウ糖・果糖液糖」を多く含む糖質依存症になり甘い物を大量にとり続けると、体重が増加し、気持ちが不安定になり、不眠を誘発。 また、肥満症、糖尿病、脂質異常症、高血圧を引き起こし、長期的には脳梗塞、心筋梗塞、がんの原因にもなります。
漬け物のような塩分を多く含む食べ物を食べ過ぎる生活を続けると、高血圧や動脈硬化、腎臓病、骨粗鬆症、脳卒中、心不全、胃がんなどの病気のリスクが高くなります。
要するに、もし一方のリスクがもう片方のリスクよりも多少低くかったとしても、「そちらの方がまだマシ」という事にはならず、どちらも危険である事に変わりはありません。
従って、どちらが危険であるのかという事を知ったところで、両方とも食べ過ぎないようにしなければならない事に変わりはないのですから、その知識は健康上のリスクを下げる事には役立たない無駄知識にしかなりません。
No.2
- 回答日時:
漬物は塩分を多く含むため、食べ過ぎると高血圧や腎臓病などの健康リスクが高まる可能性があります。
また、体内の水分が留まり、一時的な体重増加につながる可能性もあります。アイスを食べ過ぎると、カロリーや糖質の過剰摂取、消化不良、下痢、むし歯のリスクなど、さまざまな健康リスクが考えられます。
要はどちらも危険。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- 食生活・栄養管理 アボカドって世界一栄養価が高い果物と言われて私もたまに食べてますが、あれって人間以外の生き物が食べる 3 2024/07/16 08:40
- レシピ・食事 ハンバーグ3個、シチューおかわり、切り昆布の煮物ほぼ完食、漬け物いっぱい、食べたらお腹痛い。 食べ過 4 2024/05/19 20:14
- レシピ・食事 気温が上がって、ぬか漬けが数時間で漬かり、美味しい季節になってきました。 みなさんの食べているぬか漬 6 2023/07/13 15:24
- その他(暮らし・生活・行事) ワタミの宅食が「添加物だらけ」で、毎日食べていたら肌がガサガサになりました。 「添加物だらけで危険だ 3 2024/03/22 18:40
- その他(病気・怪我・症状) 胡椒などの刺激物を一日にどれくらい食べたら危険か聞ける場所はありますか?病院では聞けませんか? 1 2023/04/26 18:29
- その他(健康・美容・ファッション) 1日1食です。 ダイエットしてるわけでもないですが、お腹がすいてないから食べる必要がないからです。 3 2023/08/28 14:03
- その他(料理・グルメ) 牛肉たたき 期限 6 2024/11/12 23:34
- ダイエット・食事制限 アイスや唐揚げ、好きな食べ物だけを食べていても1600カロリー以内などに抑えていれば太らないのですか 8 2023/12/03 08:33
- レシピ・食事 肉・魚を使わない、メインになるメニューを教えてください。 13 2024/08/05 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここで回答しているやつは知的障害者(境界知能)か顔がまずすぎてコンプレックスでおかしくなっているとか
教えて!goo
-
gooの質問者はベストアンサーを選ばないのは釣りだから?
教えて!goo
-
油あげって、生でも食べられますか?
食べ物・食材
-
-
4
猫なんですが
猫
-
5
家庭のカレー
食べ物・食材
-
6
力士について
相撲
-
7
中国を「支那」と読んではいけない理由はあるのですか? 中国も「小日本」と呼びますよね?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
クラクションを鳴らされ気分悪い。裁判で訴えることは可能ですか?
その他(社会・学校・職場)
-
9
自分の家なのに何故わざわざ外でタバコを吸うんですか?
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
10
秘密基地、どこに作った?
みんな教えて!
-
11
JTの売上について
日本株
-
12
急死した有名人
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
女に金を払わせてはならない理由はなんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
北海道ってそんなに美味しいものがあるのでしょうか? 私は北海道に行ったことはありませんが、 魚や肉は
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
イジメという言葉が嫌いです。イジメと言って、本当は犯罪だと思います。殴る蹴る、お金を盗む。相手を侮辱
いじめ・人間関係
-
16
ホンダと日産はうまくいきますか
国産車
-
17
テレビゲームの最高傑作
ゲーム
-
18
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
19
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
20
暦年とら、こよみに定めた1年。太陽暦で、平年は365日、閏年は366日。 つまり、1月1日から、その
社会学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太る方法ありますか?? 159...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
毎朝体重測定してますが、鯖缶...
-
太り過ぎを治すサプリメント
-
40代、50代女性の方、米って1日...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
-
食事を始める際、先に野菜を食...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
生理の量が少し増えました。何...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
1回でも食べてすぐ寝たら寿命ヘ...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
海産物を戻すために使った水、...
-
プロテインココア味800g買いま...
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
体脂肪を落としたいのですが、 ...
-
とある人気サプリメントについ...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
食べれるようになるには
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
夜ご飯のメニュー カップ麺、お...
-
健康食品で健康になりましたか
-
食生活
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
とある人気サプリメントについ...
-
大至急!とんでもない事になっ...
-
ヴィーガンやヴェジタリアンに...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
海産物で簡単に食べられて(可...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
一定体重以上太らない
-
高一です現在155センチのチビで...
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
コーラックと乳酸菌サプリはど...
おすすめ情報