重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は25歳で11月に精神科で、うつ状態、職務の継続は困難と診断書を頂きました。高卒で工場の正社員を3年間務めましたが限界で退職。
その後、限界だった毒実家をも逃げて、派遣工場で半年働きましたが残業の多さなどに限界で行かなくなり、そしてまた派遣工場に務めましたがまた残業が多くて試用期間中に、社交不安障害で人と上手く話せないのと計算ミスなどが多かったのが原因なのかクビになり、そして派遣で働くのが嫌になってしまい、工場の時短パートに切り替えて働くことにしました。1年間続きましたが、50~60代が多くフィリピン人の多い環境が辛く、とうとう精神科に行き、診断書をもらい辞めました。
そして今は、就労移行ITスクールに通っています。ここは精神疾患などのある方が通う場所です。考えてみれば最初の職場からすでにうつ状態で、夜も眠れず金縛りになったり幻聴も聞こえていました。今は希望を持っていてイキイキと勉強に取り組み、障害者雇用で事務職に就きたいと思っています。私は両親に、診断書を貰ったこと現在は生活保護を受けていることを伝えていません。派遣で働いていることをあまり良くないと思っているようです。スクールに通っているとか言った方が安心するでしょうか?それとも、うつ状態?生活保護!と驚かれると思い情けないと思われそうで、何も言っていません。そして祖父母は私がどうしてるか心配のようで、両親によく怒鳴りつけたりしています。私が幼稚園の頃から争いが色々と耐えない家庭でした。妹2人は私を見下していて、二女は美容専門学校を卒業して上級者のネイルの資格を持っていて、就職しましたがそこでのやり方が嫌で、実家でネイル屋をやっています。インスタでも人気者で、たまに人が来るようです。三女は大学4年生で、4月にはもうどこかに就職するだろうと思います。lT関係かもしれません。2人は明るく私とは大違いです。この妹2人には、私の今の上記を知られたくありません、もう5年くらい会ってません。
今の私の状況を両親に言った方が良いのでしょうか?それとも派遣で働いてることにしておいた方が良いのでしょうか、今は彼氏と同棲していて、そのことは知られています。実家の隣りにいとこの家があるんですが、いとこは30代の女の子で長女は工場正社員で結婚していて、次女は家にニートで引きこもっています。それに比べたら私の方がマシなのかもしれませんが、どうでしょう?言った方が、祖父母も両親も安心するんでしょうか?それとも逆に不安に思われのでしょうか?

A 回答 (3件)

成人されてるのでしたら、ご自身でカミングアウトするか否かをお決めになればよいです。



私もうつ病歴を持ち、現在は双極性障害ですが、うつ病発症からしばらくの間と、現在の状態は話してません。
話した機会もありましたが、逆にストレスになったので知らない状態にさせておきました。
話すにも話さないにもメリット、デメリットが存在するので迷いますね。それが決まる要素の1つとして家庭環境も大きいです。
安心して貰えるかはご家族の考え方にも寄りますし、結果論ですよね。建前にしますと話す、話さないはどっちにも別れやすいと思います。

もし、今後病状が回復し、無事に社会進出できれば伏せたままでも問題ないですし、現在は単身暮らしでしたらご家族の援助を受けてみえませんよね?
無報告でも問題ないような印象ありますが、どうです?

焦らず治療にお取り組み下さい
お大事にどうぞ
    • good
    • 0

鬱なのね?


60年前は【キチガイ病】と言われてね。
精神科の病院は【キチガイ病院】とも言ってました。
今は、丁寧に診察してますし、それをバカにする人は居なくなった。
ストレスによって、誰もがそうなる可能性があるからね。

鬱病の怖いところは、自殺かな。
酷い時は、そういうこたはないみたいだけど、回復期の時が危険と聞きます。
あなたの場合、これだけしっかり質問を書いてるからちょっと考えにくいかなと思いますが、精神的にはかなり疲れてるのでしょうね。

親に話そうかどうかね。話した方がいいんじゃない。
話さなければよかったと思うかもしれないけど、悩んでるのがあなたにとってマイナスかな。

仕事も嫌ならやめたらいいかな。少しの我慢は必要かも。
転々としていくうちに、自分にあった仕事と場所に巡り会うかもしれないしね。

ひとつね、私の知り合いが面白いこと言ってた。
頭の疲労は寝ても取れないとね。
肉体の疲労は寝たら取れると。
頭をリフレッシュさせるのは、スポーツかな。
自転車のヒルクライムは、最高かな。
傍から見てると、クソしんどいことしてアホちゃうかると思うけどね。
そのしんどさが良いのよ。その時、頭の中は【しんどい】だけになり、嫌なことを考えないからね。マラソン、スイミング、ハイキング等、手軽にできることもあるからね。

日本では、ミスして殺されることは無いからね。
開き直ってあんまり気にしないようになれたらいいよね。
    • good
    • 1

生活保護は身内に連絡が行くはずですよ。


知ってるんじゃないかな。
もう大人だしあなたに任せて、見守ってるのかもしれません。
それならそれでいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A