電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とても嫌な気持ちですが、
どうしたらいいですか?
運営の方に通報しました。

質問者からの補足コメント

  • 私は嘘をついていないのですが、
    誹謗中傷され、
    本当に心が傷つきました。

      補足日時:2025/01/09 12:50
  • 嘘をついていなくても、
    正しく生きているので、
    本当に人の悪意に心が傷つきます。

      補足日時:2025/01/09 12:57
  • 必要があり、質問しているだけなのですが、

    質問するのをやめさせたいという悪意があるのでしょうか?
    でしたら知らない方ですが本当に怖いです。

      補足日時:2025/01/09 13:11
  • 私も、悪い人間に居場所をつくるような、
    自分を卑下するのをもうやめます。

      補足日時:2025/01/09 13:25
  • 必要があり、質問しているだけなのですが、

    質問するのをやめさせたいという悪意があるのでしょうか?
    でしたら知らない方ですが本当に怖いです。

      補足日時:2025/01/09 14:16
  • インターネットでも誹謗中傷する人は、
    何を目的に誹謗中傷しているのですか?
    妬みの気持ちから、
    このくらいしても許されるという気持ちなのですか?

      補足日時:2025/01/09 19:31
  • そして、抗議をした補足コメントも運営の方に削除されています。

    私のコメントも削除されなければいけなかったのでしょうか?
    明らかに違憲行為ですよね。

      補足日時:2025/01/09 21:51
  • これからも
    違憲行為で
    知らないうちに
    法律に反していないものも
    削除することが
    許されていくという
    秩序が荒廃した社会になるのでしょうか?

      補足日時:2025/01/09 21:54

A 回答 (6件)

質問をやめさせたい悪意を知ることができないように、


誹謗中傷する人が何を考えているかを知ることはできません。
妬みの気持ちからかもしれませんし、これくらいなら許されると思っているかもしれないし、憂さ晴らししたいのかもしれないし、嫌なことを言えば反論がくることで自分が誰かに相手をしてもらえてることを喜ぶさみしい人なのかもしれないし。

元の質問で求めてる回答とは別の回答を求める質問に話が変わってきてるので、必要ならあらたな質問投稿としてくださいね。
    • good
    • 0

> 質問するのをやめさせたいという悪意があるのでしょうか?


> でしたら知らない方ですが本当に怖いです。

安心して下さい。
悪意があるかどうかなんて知りようがありませんから。
怖い怖い言ってないで、ブロックして嫌な利用者を排除して安心感を手に入れてください。
    • good
    • 0

通報してブロックでいいんじゃない?

    • good
    • 0

正直、君に限らず、1割くらいしか、Q&Aと言えるものがなく、どうしても責めかげんになってしまいますね。

    • good
    • 3

(刑法的な)誹謗中傷はあなたが特定できる状況ではありませんので、成り立ちません。

ネットで、不特定の人に質問をするからには不快な答えもあるでしょう。基本的にはスルーと通報しかできません。それで我慢できないなら使わないことです。
    • good
    • 4

通報して、あとばその利用者をブロックすれば良いですよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A