電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便の車とか業者の車とか送迎車とかでヒッチハイクしてる人を乗せることでありますか?

A 回答 (7件)

一昔前までヒッチハイクと言えば長距離トラックだったけど現在では常識的な運送会社なら禁止になっている。


顧客の荷物を運んでいるのに部外者を乗せたら大問題です。
それにドラレコで車内も撮っていると思うので無理ですね。
    • good
    • 0

ありません。


そもそも、配達時間やルートが決まっているので、はずれることはない。
また、事業用の車であり、荷物がのっており、部外者を乗せるとリスクしかありません。配送中に荷物が盗まれるってリスクも考慮しなければいけない。
個人事業主なら、個人の判断で人を乗せることはあるが、会社の組織の人間なら、許可なく部外者を乗せることは、基本的にありえない。
    • good
    • 0

ありません。


そういう業種の車は走るルートや順番が決まっているので、むやみに外れることはできません。
    • good
    • 0

まぁ普通はないでしょう。


部外者を乗せてはダメとか、色々と会社の規定がある場合もありますし。

ただ、個人でやってる商売ならその人の判断で乗せることもあるでしょうけど。
    • good
    • 0

民営化前の郵便車は便乗禁止とシール貼ってあった

    • good
    • 0

業務車は、便乗禁止です。



※質問日本語は明らかにおかしい、外人ですか、日本語が不自由なの?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違います

お礼日時:2025/03/09 15:13

ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A