重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京の城西地区で20人くらい入れる居酒屋を開業した場合、開業資金はどのくらいかかりますか?
また毎月の費用はざっとどのくらいかかりますかね?

A 回答 (3件)

ホントにやる気があれば、自分の足で一軒一軒訪ね歩くべきです。


不動産屋に頼るようでは、ホントの生の貴重な情報は得られません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに!
ありがとうございます!

お礼日時:2025/03/09 18:49

20人ていどのお客を収容できる居酒屋なら、お店の広さは20坪くらいは要ります。

開業資金は1,200万円~1,500万円は見ておかないと(土地は賃貸)。
立地にもよりますが、20坪なら賃料は毎月50万円~100万円で、これに共益費や光熱費などが加わりますから、100万円/月は覚悟しないとね。

新規開業するよりも(後継者不足や営業不振で閉店したがっている)類似のお店を見つけ、営業権を買い取るほうが現実的です。
そうすると改装しても安上がりで済み、以下のように経営ノウハウも引継げます。うまくすると、お客も引継げるかも知れません。

なるべく同種のお店なら、経営に何がポイント(問題点、改善点、解決策)なのかも前経営者から聞いておけばいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
そのような手もあるんですね!
そのような物件は不動産会社に聴くしかない感じでしょうか?
生憎つて等ありません。

お礼日時:2025/03/09 18:07

「居抜き」なの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2025/03/09 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A