
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
粉ミルクにサカザキ菌やサルモネラ菌が含まれている可能性はゼロではありません。
沸騰させたお水を使う方が安心です。
それに冷たいと飲まないのでは?
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=142195
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん トップバリュの赤ちゃんの純水 について 3 2024/08/10 10:21
- その他(家事・生活情報) 白湯について教えてください。 浄水器の水を利用した場合でも沸騰させる必要はありますか? ティファール 7 2024/04/03 09:57
- 物理学 【電子レンジ】牛乳に水を少し加えて電子レンジに掛けると沸騰して泡がブクブク出て爆発す 1 2023/09/16 12:10
- 飲み物・水・お茶 水を毎日飲むのですがamazonで2Lの水9本入りとかを2週間に1回くらいで注文します。 安く大量に 4 2023/10/12 12:34
- 化学 化学・沸騰について 蒸気圧が大気圧と等しい時 2つの力は釣り合い水面の蒸発が抑え込まれ沸騰が起こると 3 2023/05/26 13:34
- 募金・物資支援・災害ボランティア ボランティアの方が、川の生水を飲むのは二次災害的な意味で危険では? 4 2024/02/02 01:42
- 医学 【牛乳】牛乳を電子レンジや鍋で沸騰させると牛乳の栄養分が破壊されて牛乳を飲むと摂取でき 2 2023/10/30 19:23
- その他(自然科学) エベレストの頂上で水を沸騰させたら、70度ぐらいで沸騰し始めて、100度になったらそれ以上上がらない 8 2023/08/13 12:28
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 沸騰させた水で麦茶を作って冷やして毎日サーモスの水筒に入れて職場に持っていっています。 沸騰させるの 2 2024/02/17 11:50
- 化学 沸騰したお湯でも、浄水器は必要ですか 10 2023/10/19 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クロネコヤマトの宅配発送について質問です。 なぜ壊れている衣類乾燥機は航空で送れないのでしょうか?
郵便・宅配
-
キャンペーンに当選したとします。配送業者のミスにより、配達中にその当選品を破損や紛失等した場合、その
郵便・宅配
-
65歳すぎたら生活保護をもらいながらアルバイトをして暮らすつもりです。ありですか?
公的扶助・生活保護
-
-
4
大豆を水で1日浸して炒る意味って何ですか?殻を剥くって事ですか?
その他(料理・グルメ)
-
5
親に自分がLGBTだと言う理由で勘当されて出ていかなければならなくなったのですが、この場合、次の家が
その他(料理・グルメ)
-
6
身に覚えのない荷物が置き配で届いた場合、最寄りの消費者センターに相談するという対応で良いのでしょうか
郵便・宅配
-
7
私は男ですが、7年くらいの女性の親友がいます。電話で、新米いらない?ときいてきたので、最初知り合いか
食べ物・食材
-
8
詳しい方がいたら回答お願いします。 知り合いにゆうパックで荷物を送るのに ネットで宛先の作成をしまし
郵便・宅配
-
9
たった今、夜の24時ごろ、家の目の前でいきなりパトカーのサイレンがなって、去って行きました。戸建が並
防犯・セキュリティ
-
10
1年前や2年前の古い米って食べられるのでしょうか? また、それ以上も前の米は食べない方が良いのでしょ
食べ物・食材
-
11
郵便切手【至急】郵便切手の値上がりですが、手紙を多く送るため84円をまとめて買い置きしてました。こん
郵便・宅配
-
12
高齢者が牛乳飲むと、太りますか?
飲み物・水・お茶
-
13
万引きしたかもという不安について
防犯・セキュリティ
-
14
木材を利用し、ケーキの形のおもちゃが作りたいと考えているのですが、企業でなければ注文することはできな
DIY・エクステリア
-
15
こどもの癇癪で、しんどいです。 抑肝散を4年飲んでいますが、あまり効果がないような。 年少から今小2
子育て
-
16
クール宅急便の中に手紙と紙幣
郵便・宅配
-
17
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
18
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
19
郵便、切手の料金不足について。 この状態で不足分の切手を貼って送るのは可能ですか? 不足のハンコが押
郵便・宅配
-
20
本日宅配業者の名前が書いていない不在票が入ってました。詐欺等犯罪に悪用される可能性はありますか? か
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
重量無視した場合のおすすめの...
-
大人になっても「ほほえみ」を...
-
ドリンクバーで同じ飲み物を注...
-
ドリンクサーバーで大きな水筒...
-
タカナシ4.0
-
ドリンクバーで最後の一杯を持...
-
ボトル缶(キャップ付き)の コ...
-
珈琲を豆から挽いて飲みます。...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
値段が321円の800gの胚芽押麦の...
-
世界初の缶コーヒー
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
「綾鷹 濃い抹茶ラテ」を飲まれ...
-
あなたは1年間に、どのくらい...
-
ポカリスウェットかアクエリア...
-
缶コーヒーが好きなんですけど...
-
買い取り屋とかが自宅に来た時...
-
インスタントコーヒーを百グラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドリンクバーで同じ飲み物を注...
-
世界初の缶コーヒー
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
最近コーヒーを飲むようになっ...
-
賞味期限が去年の9月のビール...
-
自販機のコーンスープとかおし...
-
あなたは1年間に、どのくらい...
-
飲み物
-
コカコーラとペプシコーラ どっ...
-
値段が321円の800gの胚芽押麦の...
-
冷凍庫に5度の500ベットボトル...
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
伊藤園自販機のサブスク?申し...
-
飲み物
-
これは何かの病気? 私は、幼稚...
-
「綾鷹 濃い抹茶ラテ」を飲まれ...
-
メーカー問わず、店で売ってい...
-
缶コーヒーが好きなんですけど...
-
コーヒーを1日何杯飲みますか?
-
「この味に感動した」 市販の飲...
おすすめ情報