重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホが二つあります。
一つはまあまあ古いいつも使ってるスマホ、もう一つは、SIMカードがない契約切れた昔のスマホ。
昔のスマホは家のワイハイはつながりますが、もう一つの普段使ってるスマホは、ワイハイが全然繋がらなくてネットが使えません。
何故ですか???

A 回答 (4件)

> もう一つの普段使ってるスマホは、ワイハイが全然繋がらなくてネットが使えません。



「繋がらない」の具体的内容が全くわかりませんのでコメント不能です。
具体的にどういう操作をした結果、どういう表示、どういう現象が起きてWi-Fi接続が失敗するのかです。

ちなみにWi-Fiは「わいふぁい」と発音するのが正しいです。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/03/11 15:05

ルーターが寿命なのではありませんか。

WiFiルーターの寿命は4〜5年程度といわれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/03/11 15:04

もしかしてワガハイ、もとい、Wi-Fiルーターが接続を選択的に制限してるって事かも。

ルーターの管理画面に入れば分かると思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーターの管理画面かぁ、、、
スマホを再起動したら直りました!
スマホが調子悪いのかなぁ、、、
ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/10 13:43

パスワードを打って接続しようとするとどうなるのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然繋がりませんでしたが、スマホを再起動したら繋がりました。
なんでしょうねぇ?
ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/10 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A