重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50代以上の男性の方に質問です。今の女性と、80年代~90年代前半(バブル期ですね)の女性だとどちらの方が魅力的な女性が多いと思いますか?また、その理由は?

私はまだ20代ですが、昔の女性てデンタルケアはどうしていたのかな~というのが疑問です。八重歯は好きですが、ちゃんとフロッシング(歯と歯の間のお掃除)はしてたのかなと思ったりします。

A 回答 (5件)

個性的な人が多くてそれが許されてた時代なので昔の時代


ですね。虫歯になったら行く感じかと思いますが、今の人
はアゴが細く歯並びや嚙み合わせが悪かったり、口を少し
開けてる人が多いような気がします。
    • good
    • 1

魅力的な女性は、どちらが多いというのは無いと思います。



今の女性と言うのは今現時点20代みたいな意味でしょうか。
今の20代の女性と、80年代の20代の女性、という意味でしょうか。

デンタルケアは、40年前は、フロスは存在していたかもしれませんが、
たぶん、薬局(40年前はドラッグストアがない)で販売していないような気がします。
今はコンビニ、100円ショップでも買えますよね。
40年前は、あったとしたら歯医者で買えたのかもと思います。

ちなみにお風呂に入ることだけでも
80年の頃は、毎日、お風呂に入る人は少なかったと思います。
毎日、お風呂に入る人でも、髪を毎日洗う人は少なかったと思います。
風呂が毎日か2日に1回、髪が2日に1回か3日に1回。
そういう人が50%だと思います。
    • good
    • 1

みな同じ顔、化粧、持ち物、服もペアルックだったりして異常に思います。

昔のほうが、差はありますが、良かったですね。それに、風呂入らないって子もいなかったと思います。
    • good
    • 2

歯の方だけお答えしますが、当時ファッション雑誌などでデンタルフロスは紹介されていましたが、使ってる人はあまりいなかったです。


種類があまりなく、糸が太くて若い人向けではなかったです。
    • good
    • 1

デンタルフロスを売ってませんから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A