
No.6
- 回答日時:
甘酢生姜巻き、紅生姜巻き、たくあん、柴漬け、きゅうりぬか漬けなど漬物各種巻き、竹輪巻き、かまぼこ巻き、きゃらぶき巻き…
こんなんいかがですかね。
たくあん巻き以外は食べた事ないですがおいしそうじゃないですか。
他にも合いそうなものありそうですよね。
今日は。
私の前質問のご回答のツナおろしパスタも美味しかったです。補足ご覧になりました?(^^)v
早速試してみましたよ。
今回のご回答の各種おしんこ巻き、美味しそうですね。
大葉とガリとシメサバ(偶々有れば…の話ですが)なんかの組み合わせはとても美味しそうですね❣️
ちくわやかまぼこは……ちょっと^^;ですが……
キャラ蕗の佃煮も美味しそう❣️(高いし最近こちらではあまり見かけないです)
探してみます。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
かっぱ巻き、ワサビ巻き、キムチ巻き、牛時雨煮巻き、紫蘇カニかま巻き
カッパは青紫蘇ウメキュウにして、私専用にしよう♪
あら、キムチ巻きも美味しそう❣️
大葉とカニカマの組み合わせもいいですね!
ありがとうです。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
味噌カツ丼
その他(料理・グルメ)
-
タルタルソースがうまいと感じるのは、魚のフライ以外になにがありますか?
レシピ・食事
-
皿うどんに付いて。
レシピ・食事
-
-
4
鶏肉を使った料理の中で一番好きなのは?
レシピ・食事
-
5
晩酌の〆に少しだけ炊き立てご飯を食べるとして。
レシピ・食事
-
6
ソース
レシピ・食事
-
7
貴方が焼き鳥で一番好きな味は何です?
食べ物・食材
-
8
又解せない回答削除
教えて!goo
-
9
料理が出来ない
その他(料理・グルメ)
-
10
玉ねぎをおいしく食べる方法が知りたい
レシピ・食事
-
11
「買う」「備える」「食べる」のローリングストックをして食料備蓄をされている方に質問します。 具体的に
食べ物・食材
-
12
自分のスレさえ読めず、ベストアンサーの付けようがないです。
教えて!goo
-
13
和食洋食中華どれが好きですか?
食べ物・食材
-
14
あなたが最近作った麺類で美味しかったものを教えてください。
レシピ・食事
-
15
アナタのおにぎり(おむすび)の変わり種は?
レシピ・食事
-
16
アプリ版が終了し何割くらいの方々が卒業されたのでしょう
教えて!goo
-
17
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
18
あなた の 食卓 で 欠かせない 「 脇役?」 の 一品 は ? 例えば こだわりの 漬け物、ふりか
食べ物・食材
-
19
薄口醤油ってしょっぱいだけで美味しくないと思いませんか? 普通の醤油よりしょっぱい様な気がします。
食べ物・食材
-
20
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマト、ナス、きゅうり、ブロ...
-
素麺の新ネタ知りたいです。
-
カレーのルーだけの 塩分を教え...
-
サンドイッチの中身
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
食事をした時、しょっぱい口で...
-
カレーのルーが余っているが、...
-
トルティーヤを時々手作りして...
-
ささみ
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
梅干しの作り方
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
PCでTV見ないのですか?ゲーム...
-
平日の朝ご飯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
カレーのルーが余っているが、...
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
平日の朝ご飯
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
カレーの作り方
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
肉野菜炒め
-
子供が、うどんを手作りしました
-
イギリス料理
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
晩飯はなんですか?
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
おすすめ情報
たくさんご回答頂き嬉しいです。
が、あくまでも晩酌の〆なので、(酢飯)の(細巻き寿司)での案を回答頂けると嬉しいです。
普通の海苔巻きや、キンパや、太巻きの類ではなく、晩酌後サササと作れる、サッパリした1〜2本の細巻きで良いのですよね。σ^_^;
因みに質問本文に書き忘れましたが、夫はナス、きゅうり、トマトは大の苦手ゆえ、かっぱ巻きはダメなのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
後出しジャンケンのようで申し訳ないです。
今日は時間なくて、お礼は明日以降になります。