
結婚って女にメリットないと思いませんか??女は結婚したら、育児出産家事andパート労働と義理親の介護をしなくてはいけません。簡単に正社員に戻れるはずもなく、産休復帰後は、フルタイムで働いても年収はダウン確実。男が我が子のことをどうでも良いと思っているのか、育児も家事も嫁にぶん投げ。女は24時間ワンオペ育児、
旦那に少しでも手伝って!と言ったら、
俺より稼いでから文句を言え!とか言われたり?
女は育児家事出産労働介護を全部こなす有能な人種なはずなのに、
なぜか大人になった息子たちからは、
女は社会に役に立たないカス呼ばわりされる。
そんな奴隷生活を送ることに何か意味はあるのか?
せっかく、日本で自由市民権を持った人間として生まれたのに、わざわざ人生をSMプレイにしなくてもいいのに。
男や子供に家庭内奴隷として尽くす人生を送りたかったら、来世、アフリカやアラブなどの国でイスラム教徒に生まれることを祈れば良いのです。
なのに、日本国民として、
人権を持って自由と幸福を追求できるのに、
なのに、なぜ
日本でイスラム教徒並みに女に従属を求める男性と結婚する必要があるのか理解に苦しみます。
やはり、女性は世間体に弱いんですかね??
私は中古の家を一括で買って、他の家賃収入で、家賃も要らない不労所得で、悠々自適にモンハンワイルズで一日中遊びながらセミリタイア生活を送っています。
19歳の時、30代の元彼からプロポーズされましたが断って良かった。
プロポーズ断ってなかったら、
あの性悪な義理親のイビリと介護を受けながら、子育てに追われて、モンハンワイルズを楽しめなかったはず。
なぜ、女は自由と権利を捨ててまで、
結婚するのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたにプロポーズした元彼はそのような人だったかもしれませんが、世の中の男性がみんなそうだとは限りません。
男性も家のことをしますし、子どもも大きくなれば助けてくれます。
>女は社会に役に立たないカス呼ばわりされる。
そういう人は愛情が足りなかったりする人たちです。
ネット上にそういう人はいますけど、リアルでそういうタイプあまりいません。
介護が必要になるとも限りません。
私の場合は子供が欲しかったのも大きいです。
子育てはいろいろ悩みましたが、今は子供にとても助けられていますよ。
私の場合、自分のためだけに生きるのは飽きます。
No.11
- 回答日時:
そりゃあ、不労所得だの不動産だの財産があれば・・・。
世の女性が質問者さんみたいに、世間を高みの見物出来る立場じゃないでしょ。
それに19歳で一回りかそれ以上歳上の彼氏のプロポーズってキツイでしょ。
しかも性悪な義理親付きって条件じゃあ、質問者さんじゃなくてもほとんどの女性がプロポーズ断りますよ。
そしてもっとまともな男性を探して家庭を築くのです。
仕事や家事・育児に理解ある夫と結婚して、時間を上手く使いながらモンハンでもあつ森でも好きなように楽しんでいますよ。
なんなら家族でゲームの話題で盛り上がってますって。
No.7
- 回答日時:
またおまえか。
その、しなくて済んだクソみたいな結婚が世間一般ではないですが。
結局しなかったんだから被害ゼロだし。
なかったことについて、よくそれだけ怨念を持てるなあ。
No.5
- 回答日時:
>なぜ、女は自由と権利を捨ててまで、結婚するのでしょうか??
男の金で生活できる、という事が保証されるからです。
特に日本の場合「夫の給料を妻が管理する(夫のATM化)」ができるので、年収の高い男と結婚して夫を搾取しようと考える女がたくさんいます。
なんでこういうことがいえるかというと、欧米の事例があるからです。
欧米女性は女性解放以前には財産権・契約権・相続権がほぼ無く、夫か父親の元で生活するしかありませんでした。わかりやすく言うと「子供と同じ程度に保護され、自立の方法が無かった」のです。
だから欧米女性は夫の指示命令を聞くしかなく、財産権がないので、日本のように「夫の給料を管理する」なんてことすらできませんでした。
現代の欧米女性はもちろん働いて自立していますが、その代わり「子供を産もうが育児をしようが、自分の生活費は自分で稼ぐ」のです。
日本の場合、共働きの男女が結婚しても「子供が生まれたら、妻も夫が養う」という条件になっています。つまり日本では「子供が生まれたら妻は夫が養ってくれる」し、その上で「夫の給料を妻が自由に管理できる」のです。
こんな女にとって天国なシステムがあるのは日本だけです。
だから日本の女達は結婚したがるし、専業主婦になりたがるのです。
専業主婦はたしかに「育児家事出産労働介護を全部こなす有能な人種」ですが、自分で稼いではいないですね。
欧米では自分で稼ぐ代わりに育児家事介護を外注できるシステムが整っているのですが、その費用の半分は妻が負担します。そして《夫の給料は夫が管理する》のです。
No.4
- 回答日時:
・・・・大丈夫ですか??^^;
自分の人生に満足して幸せを感じてる人は、他人の人生をディスったりしないものです。
マウント取る必要がないからです。
おひとりさまが性に合ってる人もいれば、家族と暮らすのが性に合ってる人もいます。
また、女性にいろんな人がいるように、男性にもいろんな人がいます。
お書きになったような男性像がすべてではありません。
人それぞれの人生の選択ですから、質問者様ご自身が幸せならそれでいいのですよ。
No.3
- 回答日時:
残念ながら、法自体も男性主体なんだよね。
お一人様に貸せる銀行融資は低くなるし、一人で生きられたとして、身体が動かなくなったら、兄弟も我が子におばの世話はさせたくないと離れて逃げていくしね。妻は頑張ってくれたけど、パートだと年金月7万行かないんだよね。俺はがんになったから早死しそうだし。だから退職金の2000万はほとんど妻にやるつもりだけどね。
結婚してなきゃ餓死するんじゃない?同僚で家キャッシュで建て替えたお一人様女性は大変そうだよ。定年後会えば会話に飢えてる感じがすごくするから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 あの時、元カレのプロポーズ拒否って正解だったですかね??女の幸せって何ですか??ニートになるより、奴 13 2025/03/04 13:10
- 子供 そんなに息子が欲しいですか?男の子って、嫁という奴隷がいないと自分の両親の介護しませんよ??うちの弟 8 2025/02/20 04:10
- 政治 日本はシンガポールを見習って、外国人労働者を入れるべきではないですか? 1 2023/11/23 17:07
- 社会学 女性の低賃金が社会的に問題となっているようですが男性は仕事しないと食べていけないのに比べて女性は専業 6 2024/11/18 17:34
- 経済学 女性の社会進出って、結局、正解だったのですか??女性だって、人生80年あるし、子供産んで家事して育児 4 2025/02/15 12:58
- 夫婦 専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ 7 2024/11/19 21:39
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(ニュース・社会制度・災害) 共働きか、労働と家庭の分業体制か。ジェンダー平等はどのように実現したら良いでしょうか。 7 2023/12/12 21:01
- 政治 日本女性がハワイまで行って売春するのを止めるには、どうしたら良いか? 5 2023/10/10 17:57
- 離婚・親族 産後の恨みは一生、というのは女性の専売特許ではない。夫が妻に恨みを持ってやり返してきたらどうする? 1 2024/07/28 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚活で低収入の女性は頭がおかしい?
婚活
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
女って結婚する意味ある? 女が結婚したら、出産育児家事労働に加えて、夫のDVモラハラ、義理親の介護、
婚活
-
-
4
なぜ田舎の女性は、全員、田舎から出て行かないの??
婚活
-
5
ひきこもり高齢ニートは『飯』別でいいよね?
その他(家族・家庭)
-
6
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
営業中の女湯に男性スタッフが入ることについて 「男湯に女性スタッフが入ってくることがあるのだから逆も
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
9
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
10
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活
-
11
舐めてんの? 愛知県公立高校 入学金について、 合格先の高校のホームページに一切記載がありません。
高校
-
12
親が通帳握っていて結婚するまで通帳返してくれません。 自分は社員寮で生活しており、今年の11月ぐらい
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
14
同棲してる彼氏と別れるべきか
婚活
-
15
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
16
旦那は、仕事してません TikTokerが仕事だと言ってます 私は、毎日朝8時から15時まで働いてま
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
21女です。 母親から早く家を出て言って欲しいとの事で、今住んでいる家は3月中には契約終了とのことで
引越し・部屋探し
-
18
25歳の女です。 この年でフリーターってやばいですか? wワークしています。 私は結婚願望があって今
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
退職しました。私に負担をかけていた人は苦しい思いをして働く事になりますか
就職・退職
-
20
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨今、40歳50歳で独身女性がた...
-
同棲してる彼氏と別れるべきか
-
結婚できなかった男性は、自分...
-
婚活で低収入の女性は頭がおか...
-
46才彼女いない歴=年齢です。...
-
婚活バスツアーに来ました。 け...
-
結婚は妥協ですか?
-
推し活男性について。
-
結婚って女にメリットないと思...
-
ChatGPTの回答がなんかおかしい...
-
息子をお持ちの方、もしくは婚...
-
発達障害の娘は結婚できますか...
-
結婚したいと思ってる男性はす...
-
あの時、元カレのプロポーズ拒...
-
こういう男性で独身なのは結婚...
-
婚活バスツアーに来ています。 ...
-
稼ぎの悪い男はどんなにイケメ...
-
男性は、結婚相手にはなにを求...
-
デートの予定が一ヶ月後
-
子供すぐほしいかもしれない男...
おすすめ情報