電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です
去年彼氏と別れてから生理周期が乱れて
ついに来なくなりました、ダイエットとストレスもあると思いますが…(ちなみに妊娠の可能性は0です)
初めて無月経を経験しているので驚いてます
正行為しなくなると生理が来なくなるとゆう事は有り得ますでしょうか、最近欲も無いのでホルモンバランスが正常に動いていないのかな?と感じます。

A 回答 (5件)

>正行為しなくなると生理が来なくなるとゆう事は有り得ますでしょうか



あり得ません。

BMIはギリギリ標準値内ですが、急激に痩せたんじゃないですか?

女性の体は、脳と卵巣と子宮が綿密な連携を取って排卵と生理を繰り返します。
その連携を取るための情報が、血液内に漏れて流れて来る女性ホルモン量です。
脳にはレセプターと言うものがあり、血液内の様々な物質をそれぞれ専用にキャッチするレセプターがあるのです。

女性ホルモンには卵胞ホルモンと黄体ホルモンがありますが、血液内に漏れてくるその量を絶えず検出しているのです。
前の生理が始まる2日前に妊娠していなければ、脳は卵巣に卵胞ホルモンを分泌するように指令を出します。
そして子宮には子宮内膜(生理血)を作るように命令するのです。
しかし、卵胞ホルモンは端から女性の体の中にある訳ではありません。
卵胞ホルモンは男性ホルモンのテストステロンから生成されるのです。
そのテストステロンは脂肪の中にあるコルステロールから生成されます。
急激なダイエットをして生理が止まるのは、このメカニズムが崩れるからです。

また、ストレス物質も同じように血液内に流れて来て検出されています。
問題は痩せ過ぎても、精神的なストレスが掛かっても、それを処理する脳内の場所が視床下部と脳下垂体と同じだと言う事です。

極論を言うと生理が止まっても死に至る事はありませんが、ストレスが掛かると死に繋がる恐れがある事です。
だから脳は女性ホルモンを作って生理を起こさせることより、ストレスを取り除く事に一生懸命になるのです。
これにより排卵も生理も止まってしまうのです。

更に極端な例ですが!
ナチスドイツに捕まり収容所に何年間も軟禁されたユダヤ人女性が、解放されたとも数年間生理が止まってしまった事例があります。
何時殺されるか分からない、日々の恐怖心によるストレスが原因です。

生理は女性の健康のバロメーターです。
なるべく早急にお医者さんに行って診てもらうべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近食欲減らすために無理やり病んでました
その時のストレスが凄くて
きっとそれだろうなと思います
説明ありがとうございます(´;ω;`)

お礼日時:2025/03/15 23:24

体重を戻してもすぐには生理は戻らないのですよ。


あとはストレスがありませんか?コルチゾールが分泌されて生理が乱れます。
基礎体温を記録し、2ヶ月くらいしても生理がなければ受診しましょう。
    • good
    • 1

現在の身長と体重は?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

体重を元に戻して割と爆食しているので
164cmの56〜7だと思います、恥ずかしいですが凄く平均的だと思います

お礼日時:2025/03/15 20:25

産婦人科行くのって勇気いりますよね(;_;)


無事、生理来ると良いですね。
    • good
    • 1

生理が来なくなるのには、たくさんの原因があるので、一度産婦人科を受診されてはどうでしょう??


色々と検査してくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にその通りですありがとうございます!
もう少し様子見てから行こうと思っています

お礼日時:2025/03/15 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A