
表題の通りです。
1か月ほど前にも同様のことがありました。
バイク屋さんに「イグニッションコイルの劣化」と診断され、交換しました。
しかし、先ほど乗ってみたところ、また同様の事態に。
厳密には、「たまーにかかる」くらいです。
車種はヤマハギア(ルーフ付き)で、約3万キロの時に買い、現在約5万3千キロ。
自分で思い当たるところとしては、
・ベルト交換(購入から一度もしていない)
・オイル交換(あと1000kmで5000km走った)
イグニッションコイル以外で考えられるとしたら他に何があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
イグニッションコイルの劣化では?
CDIの故障?
ポイントの劣化?
インジェクションの故障?
インジェクションの詰まり?
キャブの詰まり?
キャブフロートの固着?
ガソリンタンクの錆?
バッテリーの死亡?
昔からのエンジンの点検の3原則
ガソリンが来てるか?
圧縮は正常か?
プラグに火花は飛んでるか?
これを調べるよ。
その為には、先ずプラグを外す、先端を見る。
No.5
- 回答日時:
プラグキャップのケーブル側はほとんどの物は先端が尖ったピンのようになっていて、ケーブルの導線に手でグリグリと差し込む感じです。
ここの接触不良でプラグに火が飛ばない・火が弱いという事もあります。
ただ、イグニッションコイルを交換したという事はケーブルも新しいのでココじゃ無いかも?
次は燃料系で考えるとインジェクターの可能性も捨てきれない。
正直、このバイクは触った事が無いのでこれ以上は自分ではアドバイスは出来ないけど、『ヤマハ ギア エンジンかからない』で検索すると経験談が載っているので自車の症状に似てる記事を参考にしてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車に詳しい方教えてください。スズキワゴンRの、エンジンオイルの上側にネジ山あるんですが、これは、ネジ
車検・修理・メンテナンス
-
原付バイクを無理に追い越す車のドライバーはなんで人に優しくできないのでしょうか? 狭い日本でそんなに
運転免許・教習所
-
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
-
4
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
5
バイクって車より軽いから燃費は3倍から4倍いいのかと思っていたらそうではないようですね なんで?
国産バイク
-
6
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
7
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗していますが、バイクを窃盗するのって窃チャリより難しいと思うのですが
バイクローン・バイク保険
-
8
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
9
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
10
2000ccくらいの国産大衆車ってどれですか
国産車
-
11
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
12
エンジンオイル交換の表示が出たらすぐに交換しなければならない?
車検・修理・メンテナンス
-
13
フォグランプの配線。これで合ってる??
カスタマイズ(バイク)
-
14
エンジン回転数大きい?
国産バイク
-
15
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
18
マニュアル車の運転についてです。(主は最近教習所に通い始めた者です。)私はクランクが苦手なのですが、
運転免許・教習所
-
19
サイドブレーキを掛けっぱなしで走ってしまった。 ndロードスターです。サイドブレーキを掛けたことを忘
国産車
-
20
レンタカーの車種で迷っています
レンタカー・カーシェアリング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくら50万のバイクを月1万未満...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
バイクのシフトダウンの時のク...
-
バイク探しています。 比較的大...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
免許証のコピーがいると言われ...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
バイク王は、動かないバイク買...
-
今朝、寒かったのは確かですが...
-
原付き修理に詳しい方、 今後の...
-
goobike鑑定付きの減算歴車って...
-
原付バイクのスピードメーター...
-
カチエックス中古バイク交渉に...
-
バイクを売りたいと思っていま...
-
個人売買で中古原付バイク(ホ...
-
中古バイクの購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
坂道に強い125ccバイク
-
バイク探しています。 比較的大...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨...
-
バイクの購入を考えています。(...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
GSX-R125の中古をレッドバロン...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
原付バイクのスピードメーター...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
原付についてです。エンジンバ...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
バイクについて質問です。 車種...
-
中古バイクを購入したいのです...
-
原付を中古で買うなら走行距離...
おすすめ情報