電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達から、新興宗教やマルチ商法の勧誘は有りましたか?

A 回答 (4件)

新興宗教等の勧誘をうけたことありますが、こっちは友人ではありませんが。


友人からのマルチ商法の勧誘はありました。
「どんなことを言って勧誘してくるのかな?」という興味もあって、パーティに参加しました。
パーティでは、成功した方の演説とか、どういう仕組みで網かるのか?っていう商品説明もありました。
そのマルチ商法とは直接の関係はないけれど、儲かった過去のビジネス事例の紹介があり、それ自体は事実であると思われました。で、そのビジネス戦略を応用して、「この商売も儲かりますよ!」ってことのようでした。
まあ、私がそのマルチ商法をやっても、儲かることなく、お金と時間ばかりが出て行くと思えたので、パーティで飲み食いして、その商売の商品をサンプル的にもらって、それで終わりにしましたけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/21 09:41

ない。



「類は友を呼ぶ」というか、ワタシも友人も、何だったら職場の同僚も、揃いも揃って
  新興宗教、マルチ商法やカルト系の団体はギャグのネタを
  提供してくれる酔狂な人たち
として認識していた・・・ボクら、ギャグを真に受けるほど純真でもないし(^-^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/21 20:36

新興宗教かは分からないけれど、宗教勧誘はありました。

キリスト系です。
大学生のときです。同じ学科の子です。
何度かお料理会やイベント(クリスマスミニコンサートなど)に参加して、お泊まり会の時に初めて宗教だと知らされました。勝手に入っていることにされていました。大抵の人なら途中で気がつくのでしょうけれど、阿呆だったもので……。
お泊まり会以降は参加していません。その子とももう連絡は取っていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/21 16:20

昔、アムウェイに誘われたことがありますが、断りました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/21 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A