重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職人さんで賃貸を勝手にリフォームしたけど退去時に特に問題なかったって人どれくらいますか?

A 回答 (3件)

賃貸契約書の内容次第。



あとはそれを盾に原状復帰費用とその工事の間、次の入居者が入らない部分の費用弁償、それに加えて違約金などあれもこれもと吹っ掛けられるか、苦笑だけでなかったことにしてもらえるかは大家や管理会社次第。

他のどれだけいようとも、それがあなたに該当する保障はありません。
    • good
    • 0

そんな統計はないし、誰かが問題なかったからといってあなたも安全という保証にはなりません。


大家や管理会社によります。
なぜ勝手にやる前提なのかがわからない。
私は賃貸マンションで、大家に話して棚を増設したりペンキを塗ったりしています。
許可とればいいだけです。
    • good
    • 2

30年前は結構自由にやらかしてる人いました。


最近は契約書で現状回復義務があるので派手にやると直すようです。

わしらの時代は、ドアにはシールを貼ったり
押入の襖を取り払い、隣の部屋の扉も取ってしまったり
壁はペイントで色を塗ってしまった。

さらに先人の人は
戸建に連結して部屋を作ったりね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A