
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アースって取り付けた方が望ましいがなくてもどうにかなる
ただ、どのように取り付けた画像なりが一切ないので、ダメかは判断出来ない
とりあえずは、ビニールの被覆がある部分ではない部分がアースの金具と接触していればよいことになる
No.2
- 回答日時:
画像が貼られてないです!
これでいいのかと言われても困る。
質問者がどういうアース線の付け方をしてるかわからないので
なるべく回答しないでください。事故になるかもなので。
アース端子がないからコールドにつなげる方もいるので。
No.1
- 回答日時:
電子レンジのアース線は、万が一地絡した時に漏電ブレーカーが作動するように、念のため取り付ける物ですから、普通は無くても機能的には問題ありせん。
給湯器のような燃焼機器ですと、火炎監視装置(フレームロッド)が正常に機能しませんから、必須ですけれども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
-
4
抵抗のワット数 Ωについて教えて頂きたく。 定格 2W 100Ω規格の抵抗を3W 100Ωに交換して
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
写真のような充電器の名前を教えて欲しいです!
バッテリー・充電器・電池
-
6
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
その他(生活家電)
-
7
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
8
1.5Vの充電乾電池はありますか。 単3や単4のある物で、お願いします。 ニッケル水素充電池は1.2
バッテリー・充電器・電池
-
9
昇圧型DC-DCコンバーターで12Vから50Vに昇圧したい。
バッテリー・充電器・電池
-
10
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
11
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
12
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
車中泊ようのエアコン買おうと思ってます。 排気口を外に出すのに何を利用すれば良いと思いますか? プラ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
ノートパソコンで外部モニターを使用した場合の解像度について
モニター・ディスプレイ
-
15
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
16
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
17
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
18
ヒートポンプの空調機の仕組がイマイチ判りません。 冷房時は水を圧縮して冷やし、暖房時は空気を圧縮して
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
食卓の電気の電球がきれて、予備が無くなったためネットで調べると、生産終了していました。 他の電球にす
照明・ライト
-
20
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブントースターから一瞬火...
-
電子レンジを使用していないの...
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
電子レンジ 急に切れた
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
アイリスオーヤマの電子レンジ...
-
pbt樹脂のお茶碗お椀を電子レン...
-
日立オーブンレンジMRO-DF6につ...
-
電子レンジのワット数について
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
電子レンジのドアについて。
-
ジャンク(故障品)の電子レン...
-
落花生をレンジでチンするとど...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
オーブンレンジ買いたいです 1...
-
電子レンジの調理時間 1個を1分...
-
電子レンジ 500W、600W 違い
-
電子レンジの東日本用の見分け...
-
このレンジをあなたの家で使う...
-
一人暮らし始めて購入した電子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
電子レンジを使用していないの...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
電子レンジ 急に切れた
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジの扉
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
電子レンジのアース線の取り付...
-
電子レンジ
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
ビニール袋の焼けた匂い何とか...
-
オーブントースターを家具のカ...
-
電子レンジ 500W、600W 違い
-
オーブントースターを買いまし...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
大至急!死ぬほど今怖かったの...
-
「電子レンジの逆」は可能?技...
おすすめ情報
ごめんなさい、写真が添付されていなかったみたいです……
画像を添付しようとしたのですが、貼り付けられないためとりあえずは様子見しようと思います。
アースは必ずしも必要ではないとのご回答もありがとうございます!ひとまずは安心できました
みなさま、ご回答ありがとうございました!
画像こちらです