
今世帯収入手取り28万です。
旦那→18くらい
私→扶養内で10万です。
物価高の影響で生活も苦しく貯金が全くできてなく収入に比べマイナスの月もあります。
私の職場が社保がなく扶養内の時間での募集のため扶養内で働いてます。
今の職場は人間関係も良くて日給です。
仕事が暇な時間は家に帰ってていいので
3時間くらい空きがあるので家で家事をしてます。
働いてる時間は実質3時間も働いてないけど1日分の給料が貰えます。
こんな環境中々ないので辞めたくはないけど。。
やっぱり時間も勿体ないし稼がないとだし。。
転職した方がいいですかね??
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
その給料じゃ、話にならないレベルですね。
私が整備士してた頃がめちゃ薄給で生活費で苦労してました。
働いてた車屋さんの経営も厳しかったので、リストラ話されて
そこで、転職を決意したわけですけど、職業訓練校に行って
前からやりたかった機械加工科に入って、それ関係に仕事に就職できたらいいなと思って行ったんですけど、無事に機械加工関係の仕事に就く事が出来て、年収も整備士の頃よりも1.5倍ほど上がったので良かったです。
46歳の時に転職しました。
私は趣味が色々あるんですけど、電子工作が好きで、自分で色々と作ったりのDiyが得意で休日に物つくりして
YOUTUBEに投稿してまして、その作って物が欲しいから売ってくれという人がたくさんいてDiyで300万円ほど稼ぎました。
そのお金を元手に今は株式投資して資産増やしつつ
自分の小遣いも株で稼いだりしています。
なので私は365日仕事してるようなもんです。
No.6
- 回答日時:
>貯金が全くできてなく収入に比べマイナスの月もあります。
フルタイムや正社員で採用してくれるところに転職して収入を増やすしかないんじゃないの?
今の環境は扶養内で働きたい人にとっては良い環境ってだけで、生活の為に稼ぎたい人が務める職場ではないです。
No.4
- 回答日時:
30歳で特に病気障害がないのなら、月収10万ではあまりにもったいないです。
働く能力があるのなら働いた方が精神的自立にもよいです。
結婚したら家事を夫婦で協力してすることで、「自分たちの家庭を2人で築いている」という実感を得られます。
片方が家事をしていると、もう片方は家では「お客さん」になってしまいます。
No.3
- 回答日時:
旦那さんに頑張ってもらう
扶養から外れたら
年収130万円でチャラ 160万円は欲しい。
チャラと言っても
病気やけがの時に給付の金額が大きくなり、年金の額も増える、出産・育児の際に給付も受けられる(自治体によって違う)。
No.2
- 回答日時:
手取り28万の生活で不満がないならそれでよしですけど、不満があるなら収入を増やさないといけません。
質問者様ご家族がどんな生活をしたいかですよね。
(今でも生活は普通にできると思いますが、思い描く「普通」の生活も人それぞれなので。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょうか。 一日4時間の運転で年収600-700で、さらに交通費5
その他(ビジネス・キャリア)
-
明日から新しい職場で働くのですが、みなさんお昼ご飯どうしてるか気になったので、すでに連絡先を交換して
会社・職場
-
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
-
4
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
5
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
6
転職厳しいです。
転職
-
7
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
8
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
9
年金について。 この写真は、だいたい、月にいくら貰えるのでしょうか? ちなみに、まだ60歳ではありま
国民年金・基礎年金
-
10
中年になり、正社員はもちろん、派遣社員やアルバイトでも採用されない人ってどんな性格ですか? 工場やコ
その他(就職・転職・働き方)
-
11
生活保護を受けています。訳があり引越しをしたくて、公営住宅に住みたいと思っています。 公営住宅は生活
団地・UR賃貸
-
12
残業代が出ない会社について
中途・キャリア
-
13
仕事の愚痴を言う人が嫌いです。不満なら、辞めれば良いだけの話。面接で質問しなかったの?採用されている
その他(就職・転職・働き方)
-
14
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
15
神様はいると思いますか?
哲学
-
16
色んな物が値上がりしつづけていますがこの30年間、お給料があがらない 企業だけが儲けてるってことです
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
履歴書の職歴についての質問です。 友人と話していて気になったので質問します。 何個か前の職場(3つ前
その他(就職・転職・働き方)
-
18
「お世話になります」と先に業者側が言うのはなぜですか? 不動産屋さんもそうですが、この前家のハウスク
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
内定辞退をしようとした際に損害賠償の恐れがあると言われました。どうしたらいいでしょうか。 もう研修な
中途・キャリア
-
20
全くと言っていいほど女性に縁がない男性の末路
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報