重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Panasonic CF-FV4と富士通UH08どっちがいいと思いますか?大学生、理系です。

質問者からの補足コメント

  • パナソニックのほうが高いという声が多いですが、生協で買うとパナソニックの方が三万円くらい安いので不思議です

      補足日時:2025/03/26 10:39
  • 学部推奨は富士通の方ですが、パナソニックと同じような性能でパナソニックの方が安いならそっちの方がいいですか?

      補足日時:2025/03/26 10:46

A 回答 (5件)

Panasonicのレッツノートを2代使っていました。


頑丈ですので持ち運びにも適しておりお勧めです。
ただ高いんですよね。Office も別途契約する必要がありますし。

ですので今ではNECにしています。
    • good
    • 0

CF-FV4の方がコア数が多くて処理性能が上ですし、Let's Noteは多少無碍に扱っても壊れにくいことで有名です。



科学技術計算で扱うことが多いならこちらですね。
    • good
    • 0

PanasonicのLet'sNote CF-FV4と富士通のLIFEBOOK UH08だと、確かにPanasonicのLet'sNote CF-FV4の方が堅牢性で優れているので良いですけど・・・その分高いですから。



ただ、PCのスペックは数値上でいえば大差はありません。
LIFEBOOK UH08富士通のPCではそれなりに堅牢性が高いモデルですし、性能でも十分に使えるので問題はありません。

後は予算の都合でしょうね。
    • good
    • 0

お金が余ってるならパナが良いけど富士通でも使用上大差は無い。

    • good
    • 0

Panasonic CF-FV4

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A