
グラボが最後まではまりません。
もうかれこれ1時間くらい格闘しているのですがグラボが最後までハマりません。
ネットで調べると「力を入れなくてもはまる」みたいな事が書いてあるのですが、「はまった」と思っても途中で何かに引っかかってそれ以上進まなくなります。
何が原因でしょうか?
M.2 PCle4.0の下に差し込めばいいんですよね?
右端のストッパーのようなものも外してあります。
左の網みたいなやつもグラボの大きさに合わせて外してあります。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ブラケットの下側が、拡張スロットの隙間に入っていないのではないだろうか? そこに何かあるのでは?
PCI-Express×16 スロットの右側のストッパーは、何もせずにそのままグラフィックボードを挿せば、自動的にロックが掛かります。下手に弄らない方が良いでしょう。
普通は、上から真っ直ぐ下すようにスロットに挿せば、すんなり入るはずです。グラフィックボードのブラケットに下側が曲がったりしていないでしょうか?
【初心者向け】グラボ交換のやり方を解説!ゲーミングPCを手軽にパワーアップ
もし、ブラケットのネジ穴の位置が微妙にずれている場合は、結束バンドなどで固定しましょう。無理に力をかけてネジ止めしようとすると、グラフィックボードに無理な力が掛かって、故障の原因になります。
No.2
- 回答日時:
数年使っているケースだとゆがみが起きて拡張カードがささらない場合があります。
拡張カードを留めるネジの穴地とカード側の穴にずれが生じているならその可能性が高いです。
その場合はケースの買い換えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 質問と言うが最近のやっちゃった事があったのでどうすれば良かったのかみんなの意見聞きたいので書きました 2 2023/05/28 06:34
- ビデオカード・サウンドカード 家庭用電源の限界 9 2024/05/24 22:15
- デスクトップパソコン おはようございます。 パソコン〔Workstation〕について詳しい方にお質問したく投稿させて頂き 4 2023/03/18 13:04
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- ビデオカード・サウンドカード グラボの2枚刺しについて 3 2024/04/26 18:09
- デスクトップパソコン スペック CPU Ryzen5 5600 グラボgtx1660super マザボmsi a520m 4 2023/09/15 08:02
- ビデオカード・サウンドカード microATXの拡張スロット 4 2024/02/16 08:11
- ビデオカード・サウンドカード 最近RTX3060にしたのですが最初の1週間は動いてたのですがnvidaのドライバーをインストールし 3 2024/03/29 14:36
- ビデオカード・サウンドカード PCのグラボ購入について、アドバイスください 9 2024/01/06 20:20
- ビデオカード・サウンドカード グラボの性能の何に注目すればyoutube動画によるPCの負荷が軽減されますか? 6 2024/11/22 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボが最後まで刺さりません。 M.2 PCIe4.0 と書かれた下の差し込み口にグラボを刺そうとし
デスクトップパソコン
-
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
-
4
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
5
パソコンのアプリはなぜ容量が多いのにそんなにメモリを使わないのですか?アプリの容量と同じくらいメモリ
デスクトップパソコン
-
6
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
7
windows11にアップデートしたssdを11非対応のi5-4460のパソコンに入れて使うことはで
デスクトップパソコン
-
8
よろしくお願いします。 PCが壊れてしまい、修理に出す前にPC内の音楽や動画等のデータ。SSDやHD
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
10
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
12
新しく買ったゲーミングPCでまともにゲームができないのですが、どうすればよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
13
数日前からシャットダウンの時間がかかるようになった
デスクトップパソコン
-
14
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
15
PC買い替え検討中です。そこでいいドスパラの購入タイミングってありますか?
デスクトップパソコン
-
16
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
rtx5090は危険ですか?発火する恐れがあるとか...
デスクトップパソコン
-
18
自作PCの構成について
デスクトップパソコン
-
19
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
20
PCメモリーの種類(規格)について
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
デスクトップパソコンの電源を...
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
約10年使用しているパソコンを...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
デスクトップパソコンを修理し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
win11proでデバイス認識...
-
パソコンで,不要になったファ...
-
データの移行
-
自作PC作ったことある方 叔父さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のhddドライブを開こ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
自作パソコンを組み立てようと...
-
パソコン工房で購入したパソコ...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップパソコンを修理し...
おすすめ情報